EU-122 GI4PVM 続編その2
とても律儀に対応していただけるEU-122 GI4PVMを運用されるG4PVM Paulさんです。この朝も昨日に続き、JAとの交信状況をメールにて報告してくださいました。
「今日のJAへのコンディションはそれほど悪くない。 私は現在 26 の JA QSO (いくつかのデュープと 2 つのバンドのいくつかの局) にいます。 ログにはまだ JN6RZM がありません:-(
明日もJA向けにQRVします。すべてのログは eQSL にあります。 LOTW を申請しました (25/06/23) が、今のところ証明書はありません。
カードは作成せず、電子確認のみを行います。 似たようなカードはいくつか知っていますが、ごめんなさい、短期旅行には面倒すぎます」
とのことです。QSLカードは作成しないそうです。
実はPaulさんは2022年6月にもEU-123 GM4PVM Isle of ArranからHoliday styleで運用されています。このときもメールをいただきましたが、私のブログの影響なのか、EU-122は6m運用も加わっていました。
Paulさんの住まいはロンドン郊外です。2024年もこのあたりのIOTA DXpeditionへ行ってくれるかもしれませんね。リクエストをいただければ伝達します。
« EU-122 GI4PVM 続編 | トップページ | Congratulations for AS-136 B4/BG4TRN accepted »
« EU-122 GI4PVM 続編 | トップページ | Congratulations for AS-136 B4/BG4TRN accepted »
コメント