World wide visitors

  • Google translate for visitor
  • Free counters!

最近のトラックバック

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ

« 次のIOTA-VHF掘り起しははAS-094 Hainan IslandとAS-141 Dongtou Shan Island | トップページ | AS-141 BA5CJ/5 Dongtou Shan Islandの進捗 »

2023年6月13日 (火)

AS-141 Zhejiang Province South group しらべ

2023年の6mオープンシーズンである5月から7月のうちちょうど中間に到達しつつあるところですが、その掘り起しも6月9日に動き出したAS-136 B4/BG4TRNが第一号となりますが、やっと動いたところそれ以降でてきません。もうシーズンも半分過ぎてしまい2件目を掘り起こしたいところです。

探すポイントは①船で渡る、②橋や道路を使って車で渡る、③その島に住むresident局を見つけるの3つの観点から探すことになります。HFのBY-IOTAチェイシングでは1997年から2000年頃に簡単に完了したため、出てきたBY局を交信するだけで終わっていました。20数年後の現在の中国大陸は多くの島に橋や道路が架かかりました。現在でも進行形で橋を架けるプロジェクトがたくさん進んでいるようです。

PSKREPORTERで対象のIOTAの対岸に住んでいる局を片っ端から調べてメール発信でお願いをしましたが、HFとは異なり6mバンドのみのオープン日時の限定性が大きな壁になって①の船の渡航に対しの即効性に費用の問題が立ちはだかってきています。まあ、HFをメインに運用してくださればとも考えますが、そうなるとIOTA-VHFは一発勝負になってしまいます。AS-146は依頼しやすい近隣局を見つけましたが保留しました。

②の橋が架かった島、③resident局がいる島の二つの条件を満たす島としてAS-141を選定し調べています。AS-141 BA5CJ/5をマイログから見つけ出しました。「2012.02.19 0809z BA5CJ/5 14MHzSSB Gao AS-141 Taizhou Island」と記載していますがGaoさんは他にもBA5CJ/5にて運用していた記憶が残っています。可能ならばJA-IOTAの状況を報告し、毎年1回ずつほどAS-141からQRVしていただく提案をしたいです。

QRZ.comからはDongtou Islandから運用、またIOTAウエブからはDongtou Shan Islandからと抽出できています。

As141-1_20230613173001

BA5CJ/5 GaoさんのAS-141運用の履歴を調べています。データをお持ちの方がおられましたらご連絡ください。

QRZ.comではBA5CJとBA5CJ/5と分けています。BA5CJ/5は完璧にAS-141 Dongtou Shan Islandと謡っています。BiographyのClub Logリストでは2023年3月6日に6QSOs、3月7日に1QSO、4月19日に2QSOs、4月24日に1QSOが掲載されていますのでちょくちょくAS-141から運用されているような感じです。(データは2023年6月13日現在)

ちなみに6月13日現在のClub Logは、

Log to search: BA5CJ/5
22,217 QSOs logged between 2011-08-27 03:27Z and 2023-04-24 02:56Z

と、4月24日も運用され上記の4月24日と一致しています。問題は5月以降言っていないということです。前述のBA5CJ/5のBiographyのClub Logリストの明細を見ますと3B7MやVU7Wなどがログインされていましたので、飛びの良いロケーションがあるのか、島に設備をもっていることも考えられます。

「AS-141へちょくちょく行かれているようですがぜひ6m運用をお願いします」と至急にお願いしてみます。

AS-141の③resident局です。2局見つけることができました。BG5BPP & BG5BWZです。いずれもDongtou Shan Islandのresident局ですが、残念ながらメールはエラーとなってしまいました。すでに2局ともにハムの峠を通り越しQRT状態のような感じがします。橋が架かって開局したのか否かなど関連性や原因を調べています。他に開局者がいないかなど探しています。

橋がいつ架かったのかもポイントになると思います。数年以内に新しい開局者が出てくることも十分に考えられるなどなどとAS-141からの6m運用をめざしてワクワクしています。AS-141へ6m運用で行っていただけるよう至急にお願いしてみます。

« 次のIOTA-VHF掘り起しははAS-094 Hainan IslandとAS-141 Dongtou Shan Island | トップページ | AS-141 BA5CJ/5 Dongtou Shan Islandの進捗 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 次のIOTA-VHF掘り起しははAS-094 Hainan IslandとAS-141 Dongtou Shan Island | トップページ | AS-141 BA5CJ/5 Dongtou Shan Islandの進捗 »