World wide visitors

  • Google translate for visitor
  • Free counters!

最近のトラックバック

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ

« AS-067 JA4GXS/6 Uji Island cancel for bad condition | トップページ | AS-158 B2/BY1AA Xiaochangshan Island 6m operation on IOTA contest 2023を依頼 »

2023年7月21日 (金)

AS-141 BA5CJ/5 Dougton Shan Island 6m運用(2023年7月20日)

7月20日は早朝から午後にかけてPSKREPORTERマップでは自宅のBA5CJのみHFで運用されていました。夕方にBA5CJの風船が赤色に変わり、さらに東側にBA5CJ/5の赤色風船も並んで出てきました。画面ワッチを続けるとしばらくして自宅のBA5CJが消えて、AS-141のBA5CJ/5のみの6m風船のみとなりました。

しばらくするとJH6BPGさんがBA5CJ/5 AS-141 6mFT8にてクラスターレポートあげられました。夕食に入りましたのでしばらくQRTし、20時過ぎに確認するとBA5CJ/5の赤風船は消えて、BA5CJのHFバンドの風船のみとなりました。明らかに昨日の17~18時台にAS-141へ移動され、JA向けに6mのサービスをされたと判断しました。

しばらくすると私の@niftyの事故でBA5CJ宛のメールを送れず、代行で送っていただくご協力をいただきましたJH1OAIさんからメール連絡をいただきました。「AS-141 BA5CJ/5がこの夕方に6mFT8で運用され、多くのJAへサービスされた」とご報告をいただきました。重ね重ねご協力をいただきまして本当に助かります。

そこで、BA5CJ/5のClub Logを昨夜から数回確認しています。

Log to search: BA5CJ/5
22,402 QSOs logged between 2011-08-27 03:27Z and 2023-07-17 18:23Z 

一歩進みましたが、手前の7月17日までです。7月20日分もまもなく登録されると思います。そこまで進めば昨晩の交信局を確認し、BA5CJ Gaoさんへお礼と残りの未交信者の報告をさせていただきます。

あと、1回くらいは7月中に運用していただけるのではないかと期待しています。(Tnx JH6BPG & JH1OAI)

【追記】

7月21日夜にAS-141 BA5CJ/5の7月20日運用分のClub Logが登録されました。

Log to search: BA5CJ/5
22,424 QSOs logged between 2011-08-27 03:27Z and 2023-07-20 09:53Z

6m Challengerリストでは4局が新たに6mで交信されていました。33局中残り20局となりました。 

« AS-067 JA4GXS/6 Uji Island cancel for bad condition | トップページ | AS-158 B2/BY1AA Xiaochangshan Island 6m operation on IOTA contest 2023を依頼 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« AS-067 JA4GXS/6 Uji Island cancel for bad condition | トップページ | AS-158 B2/BY1AA Xiaochangshan Island 6m operation on IOTA contest 2023を依頼 »