World wide visitors

  • Google translate for visitor
  • Free counters!

最近のトラックバック

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ

« OC-186 YB2/IK1TTD Menjawakan Island残り1日 | トップページ | OC-186 YB2/IK1TTD Menjawakan Island終了 »

2023年10月21日 (土)

IOTA-V/UHFの申請者2名増加

IOTA Check Point JAウエブの「2023申請進捗」において、IOTA-VHF100超に1名、50超に1名ずつ新規の申請者があったようです。仲間が増えたようです。とても嬉しい出来事です。

https://jim0836.wixsite.com/iota/app2023

Iota-list-20231019

最下部のグリーンマーカーの部分です。100以上は13名が14名へ、50-99は8名が9名となりました。100以上の方は50-99の欄に減少がありませんので、まったくの新規ではないかと思われます。私のローカルのJA6エリアのOMさんかもしれません。50-99も1件増えられました。先日にCP JAの中嶋さんが50Workedに到達とご報告をいただいていましたのでクレジット50に到達されたのかもしれません。

いずれにせよ明細は2024年2月下旬にならないと発表されません。

1か月ほど前にIOTA-chasers Forumに投稿されたK9RRのメッセージに「10月にドイツで開催されるハムフェアで再びNew IOTA誕生の発表を」とありました。これは5年前の特例で6件のNew IOTA誕生6件を発表されたので今回も期待されて書かれたようです。今回はNew IOTA誕生のリクエスト募集は9月にされませんでしたので無いと思います。

いずれにせよHFでもV/UHFカテゴリでも新規のIOTA申請者が増えることはJA-IOTAの成長を意味するものです。ADIファイルを登録してマッチングをかければ3~4年くらいDXを楽しんでおられている方はJA分IOTAを加算してIOTA100には到達可能と思います。ご一緒にIOTAチェイシングを楽しみましょう。

« OC-186 YB2/IK1TTD Menjawakan Island残り1日 | トップページ | OC-186 YB2/IK1TTD Menjawakan Island終了 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« OC-186 YB2/IK1TTD Menjawakan Island残り1日 | トップページ | OC-186 YB2/IK1TTD Menjawakan Island終了 »