2024年1月末に対してのIOTA申請者中、5年間未申請候補は19名
表題の来年1月のIOTA年次締め時に5年間未申請を迎える局が19名おられます。毎年、10月27日までにリストを作り、お名前やメールアドレスなどを調べ、①IOTAルールの5年間未申請者のIOTAリストからの削除について、②Matchingリストを活用してぜひupdate申請をお願いしたいの2点を伝えています。あくまでも先鋒の第一弾で12月にはCP JAの中嶋さんよりCP JAからのご連絡メールを発信していただいています。
基本的な考え方はJAのIOTAを世界一位にしたい、そのためにIOTA申請者数増加を促し減少を抑える活動をしています。世界中にIOTA Ltdから任命されたCheck Pointが23名おられます。現在、その活動の質と量においてはCP JAの中嶋さんが質、量ともに最大であり最高でもあると断言できると思います。
そのサポートとして5年間未申請候補者へ毎年10月27日に連絡をさせていただいているということです。中嶋さんもほぼボランティアで300局に近いJA IOTAチェイサーのお世話をされています。諸物価の高騰に追いつくどころかじわりじわりと下がってしまう年金のとおり、IOTAのみならず、無線を楽しむことなどがますます厳しくなってきました。
19局の情報はIOTA Check Point JAのウエブから入手します。
https://jim0836.wixsite.com/iota/al2023
アニュアルリスティング2023の下部にJA-IOTAリストがあり、5年間未申請候補者19局はピンク色でマーキングされています。
前回の2022年は20名の5年間未申請候補者がおられましたが、この活動により9名がupdate申請へ進まれました。残念ながら11名はIOTAリストから外れることになりました。5年間未申請を失念されている方、すでにIOTAをされない方などを明確にします。復活もできますが、CP JAにご迷惑をかけますのでほぼお勧めしておりません。あくまでもupdate申請を丁寧に進めています。
すでに19名のリスト作成に入っていますが、最も困ることが(日本語の)お名前が不明、メールアドレスが不明の局がおられる点です。前回は1名に郵便でお願いの文章をお送りした経験があります。
もちろんピンクマーカーの該当局をご存知で声を掛けられる方がおられましたら、ぜひ個別に対応してくださるとありがたいです。
現在19名中、5名のメールアドレス(含むjarl.com)を確認できていません。少々苦戦しそうです。情報をお持ちの方はぜひご協力ください。
実は23名のCPで、欧米並びに欧米系でないのは中嶋さんだけです。さらにIOTA Ltdの5名の理事になられています。どうしても応援したくなります。はい。
« YB9BU to JN6RZM, and to SM0MPV for his 750th QSL card | トップページ | OC-021 YB3MM Jawa Island, he is looking for JA on 6mFT8 »
« YB9BU to JN6RZM, and to SM0MPV for his 750th QSL card | トップページ | OC-021 YB3MM Jawa Island, he is looking for JA on 6mFT8 »
コメント