OC-155 V62P Pulap IslandからPuluwat Atollへの場所と運用日時の変更
11月3日のV6IOTAウエブへの書き込みにより、当初のプラン、OC-155 V62P Pulap IslandとOC-299P Satawal Atollの運用順序が入れ替わるとともにOC-155 Puluwat Atollへ変更されたようです。詳細は、下記ウエブでご確認ください。
この11月3日のメッセージで気になった箇所があります。そのままコピーさせていただきます。
9-10 or 11 Nov - North Star will stop at as many islands in that group as needed, depending on the final list of passengers and cargo. All these islands belong to OC-155. At each island, passengers and cargo must be transported to the atoll by motor canoe, since there is no harbor to dock to. Once all drop offs are done, the boat will head to Satawal. This portion will a charter for me only, as they have no other passenger or cargo for that destination.
要約しますと、Cezarさんが乗船する北星号は同乗の乗客や荷物をOC-155の島々を回り、各島には船をつける港がなく、モーターカヌーで環礁に付けて降ろさなければならないとあります。この文章でW5BOSが2004年10月に実施したOC-155 V6O Pulap IslandのQSLカードを思い出しました。これです。
2004年10月21-24日の4日間の運用でしたが、受け取ったQSLカードには乗船した船をロープで固定してたことが鮮明に蘇りました。当然のことですが、19年前に運用されたOC-155と上記の文章が一致したことに驚きました。チャーター船を4日間縛って停泊させていたんです。
VE3LYCの気持ちになると初めて来たV6で予定の島を変更するというのはまさに博打のような、さらにOC-011の滞在費用がかさむ等などとたいへんな出来事であろうと思います。
« OC-299P V62S Satawal Atoll & OC-155 V62P Puluwat Atoll 移動Map(日程と順序変更) | トップページ | NA-028 KL7RRC St. Paul Island info(11月4日) »
« OC-299P V62S Satawal Atoll & OC-155 V62P Puluwat Atoll 移動Map(日程と順序変更) | トップページ | NA-028 KL7RRC St. Paul Island info(11月4日) »
コメント