World wide visitors

  • Google translate for visitor
  • Free counters!

最近のトラックバック

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ

« 2009年6月 | トップページ | 2009年8月 »

2009年7月

2009年7月30日 (木)

P29 2009 fer OC-117/OC-116

Derek/G3KHZとやり取りをやっておりましたが、同行のHans/SM6CVXが3カ所以降にいずれかへ言っても良いがと話をしていましたので、JR0DLU大堀さんが未交信のOC-116をお願いしておきました。

本日、IOTWに下記メッセージが掲載されました。ご参考ください。7-8年くらいまではP29/H4のIOTAは宝庫と言われながらたいへん難しい場所でもありました。今回のこのペディションでP29を完了する方がたくさんでそうです。

AUTHOR:   hans
DATE:     July 29, 2009 at 19:43 UTC

Hi all. PSE We have now NEW info for our P29-expedition .We will activate
OC-102,OC-231,OC-205 AND after this I will continue
myself to OC-117,OC-116 and OC-240. PSE look on our home-page for full info
about dates,call and qsl-info.
Look at www.425dxn.org/dxped/p29_2009. We also have guestbook for any comments
or requests.
I can also be reach at sm6cvx@hjelmstrom.se for any additional questions.We
will be active from 1.8 mc to 28 mc on
CW/SSB and RTTY with 4 stations all the time any bands open. 700 watts and
fair antennas. CU all. OK?? de SM6CVX Hans

2009年7月29日 (水)

NA-169 N3QQ/7

NA-233 KL7RRC/Pを終えて、Seattleに戻ったYuri/N3QQへメールを送るも返答がありませんでしたが、本日、ようやくメール返信がありました。

「いとしいシューさん、返事の遅れには申し訳ありません。今、私たち(私自身およびジョニーKE7V)は、IOTAコンテストのための短いdxpeditionとしてNA-169からちょうど戻ったところです。NA-169では医学の緊急事態があり私たちが全速力のオペレーションを妨げました。また私たちは島からできるだけ早く離れなければなりませんでした。暗い中での作業で、ジョニーの目に、6mのアンテナエレメントが当たってしまい、応急措置をしてシアトル救急病院に行かなければなりませんでした。でも彼は今よくなっています。はい、QSLカードに関して、マネジャーへ送付ください。ありがとう、ユーリーSushkinN3QQ」

なんと彼らはNA-169へ行ってIOTAコンテストにでた、あるいはでる予定だったようです。Johnny/KE7Vの怪我が早く治ることを祈ります。

コンディションが良くなった時点で、NA-169多分Waadar Islandと思いますが是非依頼してみたいと思います。IOTAコンテストに出られるとは、先で楽しみです。

また、KL7RRCのQSLカードは申し訳ありませんが、各自Directでお送りくださるようお願いいたします。

2009年7月25日 (土)

NA-239p N6PYN/KL7 Sked

4年前のOC-268 YE7Pへのドネーション公募の時から知り合いましたMerle/N6PYNが表題のIOTA new oneからQRVするとの情報がIOTW並びにこの朝の425DXnewsにて発表されました。Merleとはその後のオセアニアIOTAへのペディションの支援を中心にたいへんお世話になりました。また、いろんなIOTA情報の交換もさせていただきました。

Merle (N6PYN) and Brad (KA5CDJ) plan to activate the Seal Islands (NA-239, new one) as N6PYN/KL7. We hope to be qrv 24/7 in late July (possibly early August) for at least two days. Our exact start date is not known, but will not be earlier than July 29. Qsl manager will be N7RO. We will operate SSB and CW on 20, 30 and 40 meters with 100 watts and a vertical dipole.

この朝7時過ぎにメールを送りましたら、1時間もしないうちに返信が戻りました。

Hi Shu,

Thanks for email.  We will be listening for you.  What is good band 
and time for you with Alaska ?

73 es GL de Merle N6PYN

Skedを組んでもらえそうです。もちろん、たくさんのJAと交信していただきたいと思います。皆様の周波数、時間の希望をお寄せください。明日日曜日中に返信したいと思います。可能な限り公開いたします。

2009年7月19日 (日)

AS-117 8N7IOTA/P

JE7JIS狩野さんが所属される仙台チューニングDXクラブは表題のコールサインにて8月9日より9月末までの間、Islands of Miyagiと題して観光キャンペーンにてQRVされるそうです。

狩野さんに「IOTA(アイオタ)をサフィックスに使うとはシャレていますね。きっとEUやNAのIOTAチェイサーがカードを欲しがりますよ」と申し上げましたならば、「RSGBのIOTAにひっかけて、実際には I (Izushima)、O (Ohshima)、T (Tashirojima)、A (Ajishima)のように各島の頭文字をつないだサフィックス」との回答でした。

何はともあれ、下記webを確認ください。思わず交信してカードが欲しくなります。

http://blogs.yahoo.co.jp/jh7ucd/54784013.html

宮城県にこんな語呂合わせのできる島があるとはびっくりしました。

11年前のIOTA contest

1998年のログをめくっておりましたが、当時のIOTAコンテストの状況を見てみました。

7月25日2104JSTから開始し26日2020に終了してています。わずか22局です。

1. 2104 6M0HZ    14CW 001/003

2. 2110 K9QVB    14CW 002/006

3. 2118 RZ0ZWA/P   7CW 003/075AS095

4. 2123 VE7ZO         7CW 004/012NA036

5. 2127 JM1PXG/1   7CW 005/017AS043

6. 2145 BD7JA/7    14SSB 006/051AS129

7. 2223 N6HR/7        7CW 007/060NA065

8. 2241 JH1UUT/7  14SSB 008/034AS117

9. 2304 BO2YA       21CW  009/081AS102

10 1004 RZ0LWA    21CW  010/199AS066

11 1133 FK8VHN/P 21SSB 011/218OC033

12 1150 JG6URG/4 21CW 012/625AS117

13 1218 BO0K        21SSB 013/881AS102

14 1224 KH6GMP   21SSB 014/084OC019

15 1257 V73UX      21SSB 015/270OC028

16 1558 YC7XV      21SSB 016/386OC088

17 1604 4F9EAQ     21SSB 017/098OC130

18 1639 VE7QCR    14SSB 018/702NA051

19 1708 9V8BG      21SSB 019/068AS019

20 1907 YC8NLF    21SSB 020/285OC146

21 1914 VK6NU      14SSB 021/136OC001

22 2020 ZX5J        14SSB 022/2901SA026

特徴だけをあげますと、当時のログにはIOTA cfm192/wkd223と書いてあります。そのため、純粋なコンテスト参加ではなく、IOTAハンティングが目的だったようです。JAは本州がAS-007でありますとおりIOTA nrが付きますが、冒頭の2局はありません。マルチは付きませんが交信数としてカウントされます。もちろんJA同士でもOKです。このリストで見る限りCWよりはSSBの方が珍しいところを稼げるようです。

残念ながらアメリカ西海岸までは届いていますが、EUが一局もありません。もともとIOTAの発祥地であるイギリスを中心に発展したIOTAはEUのフィールドデーコンテストのような感じです。従って、多くが移動運用のため、JAからはビームがあってそこそこ稼げるという感じでしょうか。これ以降のログを確認しますと日曜日の早朝にEUと交信した記録が残っています。しかし、現在のコンディションではいかがなものでしょうね。いずれにせよ25日土曜日の1900JSTより開始です。

追加情報として、このIOTAコンテストの前後にも珍しいIOTA局がでてくる傾向があります。コンテスト開始前は、AS-136 BI4C, AS-137 BI5Z, AS-095 UE0ZZZ, AS-045 HL5FUA, AS-026 6K98WIFが。終了後には、AS-059 UA0IAS/0, AS-080 HL0Y/3, AS-090 HL50C/2, NA-150 KL7/W6IXPなどがコンテストの余韻を残してQRVしていました。

2009年7月17日 (金)

No stamp IRCs

NA-191 TI7KKチームから購入したIRC114枚に日本国内の郵送手数料として5枚加えた119枚のうち、6枚がNo stampでした。

スタンプの位置に国名を表す略語がアルファベット2文字で印刷されています。DEはドイツ、FRはフランス、ITはイタリア、USはアメリカと思われます。USのすぐ下には$1.85と印刷され、なぜか10cと5cの切手が貼ってあり合計で$2.00の入手コストのようです。アメリカではIRCは約200円弱で販売されていることが分かります。このコストならばアメリカでは1ドル札の方が多く使われることは明白です。

ドイツに住むDanielからの回答では、「私のところの郵便局ではスタンプが有ろうが無かろうが今まで問題になったことはありません。同様に黄色の古いIRCも使えます」との回答でありました。明日にでも6枚のノースタンプIRCを福岡中央郵便局へ持って行って換券にトライしてみたいと思います。

海外の方と接してみますと、いろんな国の違いがとても新鮮に思えてなりません。

2009年7月16日 (木)

SA-047 PR5D No.2

表題の件に関しまして、QSLmgrを兼ねているPY5DCより返事が戻りました。残念ながらSkedには応じられないようで、IOTAコンテストに集中するようです。よって、7/14/21/28MHzの可能性が高いようです。

こんにちは、シュー、私はサンタカタリーナ州の呼び出し符号である、Emilio/PU5HASを知りません。私はパラナ州に住んでいます。私たちのオペレーションは、IOTAコンテストと終了後の3時間までとシンプルです。私たちがスケジュール、バンドおよびモードを定義しないことで運用します。アンテナは垂直アンテナを使用します。IOTAコンテストの中でお会いましょう。73ワーグネルPY5DC  http://www.alcad.com.br/radio

探せ、探せ、探しまくれの世界ですね。出てくれば取れる可能性の高いエリアです。頑張りましょう。

2009年7月12日 (日)

クロネコヤマトのメール便

Yuri/N3QQより2008年夏に実施されましたNA-234 Chuginadak IslandのDVD送付のため、会社でもよく使っている表題のメール便を使いました。DVDのパッケージに破損防止のプチプチを巻いたため、厚さが2cmを超えてしまいました。会社ではA4判用紙を入れる封筒が1枚80円で送れます。JPならば軽くて120円。140円、200円と重さですが、クロネコは厚さ1cmまで80円でした。ホームページより会員登録を行いDVDを送りましたが1個160円でした。JPならば200円というところでしょう。個数が多くなると細かいですが、かなりの金額差になります。

金曜日の夜に届いたRene/DL2JRM in BYからのIRC119枚のうち114枚もクロネコメール便を使いました。本来ならば書留で送るべきでしょうが、差額5枚のIRCでは郵送費にしかなりません。6名の方々へ土曜日の昼過ぎに集荷にこられたヤマトさんへお渡ししました。

さきほど日曜日の昼前にクロネコヤマトのホームページにて確認しましたら、6通のうちの1通が生駒センターに届き午前10時12分に投函完了とのメッセージが登録されていました。生駒と言えばあの有名な日本を代表するIOTA chaserのご住所ですね。24時間も経たないうちに届いたとの確認ができたのです。少し感激しました。(笑い)

クロネコヤマトのメール便の特徴は、先方のポスト投函のみです。宅急便ならば先方に渡してサインをもらうそうです。なお、金額が大きく異なるのは、紛失の場合の補償が大きく違うです。

QSLカードをクロネコヤマトのメール便で利用する場合は、大量に発行する場合に取りに来てもらうだけがメリットだと思います。あまりメリットはないと思います。なお、メール便はホームページから回収依頼の日時を指定でお願いできます。

IOTA directory(A4判 128ページ)くらいの本ならば間違いなく80円で国内すべてに送付できますので、たいへん便利であると思います。何かの時に使えるための登録をされておくことをお勧めします。もちろん登録料は無料です。お近くの集荷センターを知っておくことも大切かもしれません。

2009年7月11日 (土)

SA-047 PR5D

先週、ADXOのIOTAコンテストリストに表題のクラブ局のエントリが掲載されました。7/11の425DXnewsにQRVの詳細が掲載されました。既にメールアポイントを先週行いましたが、返信はあっておりません。

このSA-047には思い出があります。2003年1月に実施されましたPY5/PU5HAS Emilio君とのSkedです。2002年の11月末に当時15歳のEmilioが父親とMel Islandへ行くのでQRVするとの情報でした。運よくメールアポイントがとれましたが、28MHzと3.5MHzのSSBのみの免許ということで28MHzSSBにてSkedを組みました。数局のIOTA friendsが参加され、JA1SKE片柳さんが交信されたことを覚えています。残念ながら私は信号を聞くこともできませんでした。

以来6年半ぶりのQRVになるわけです。Emilioにはその後数回メールを送りましたが、初級クラスのPU5から上級にあがることもなく、音信が途絶えてしまいました。QRZ.comは掲載したままです。

Mel島は結構大きな島です。Parana州の州都Critibaからも近く、瓢箪のような形をしています。縦が10km、横が3kmくらいです。リオやサンパウロよりもっとLUに近い方に位置しますのでJAからは対峙効果で届きやすいと思います。いずれにせよ、コンテストにてでてきますから、たいへん楽しみな1局です。6年半ぶりのQRVです。

Just received TI7KK's IRCs from Rene/DL2JRM in BY

昨晩、中国よりIRCが119枚到着しました。

5月にNA-191 TI7KKを実行したDaniel/DL5YWMより相談があり、300枚以上のIRCを抱えている。JAの皆さんに安価で引き取ってもらえないかとの相談をいただきました。変な相談と思いつつもIOTA JA friendsへメールを送りますと、6名(正確には7名、共同購入のため)の方より、あっというまに114枚のオーダーをいただきました。安いからというよりも協力しますよというニュアンスばかりでした。感謝感謝です。

Danielもびっくりしていました。DK6AOから送らせますと、言っているうちにJAの皆様は6月初めにはイーバンク銀行等へ振り込みが終わってしまいました。無理すれば300枚とも思いましたが、ここはセーブしました。

ところが、それからが待つこと1カ月半近くでした。特に本年12月末で使えなくなりますので少々イライラしておりました。また、2回ほどDanielへメールを送ったりしました。最近とみにIOTA DXpeditionで活躍中のRene/DL2JRMに渡され、TI7KK等のQSLカードと同様に中国より発送された次第です。

119枚を昨晩のうちに仕分けし、クロネコヤマトのメール便でこの朝に送付することになりました。残念ながら6枚はノースタンプでした。6枚ともEUです。EUではIRCに郵便局のスタンプが不要なのかもしれません。1枚のみ私の保管分と差し替えて、無事114枚の発送を終わりましたが、USAはわずか3枚しかありませんでした。LUが2枚、残りはJAとEUでした。HLが5枚くらい混ざっていました。やはりIOTAのNA-191の請求ではなく、DXCCのTIとしての請求を強く感じました。特にJAはですね。

以上、貴重な体験をさせていただきました。ご協力くださいました各局には到着が遅くなって申し訳ありませんでした。お詫びとお礼を申し上げます。Thanks to Daniel

PS Danielも毎晩、私のブログを覗いて確認していたようです。

2009年7月 5日 (日)

IOTA-DU QSO's

DU フィリピンも作ってみました。YBと異なり外国人にも免許を与えていますので、peditionが多いことがよくわかります。

      QSO date      
1 OC-042 DX1EA 941126 CW 78.0%  
2 OC-090 DU1/DL2GAC 990411   24.3% pedition
3 OC-091 DJ1PV/DU1 960403 CW 17.1% pedition
4 OC-092 4D2B 030321 CW 22.4% pedition
5 OC-093 DU2/DL2GAC 000408   23.7% pedition
6 OC-119 DU8ARK 971018   14.6%  
7 OC-120 DU1/DL2GAC 000418   17.0% pedition
8 OC-125 4G6A 030405 CW 22.1% pedition
9 OC-126 4I1P 010218   25.9% pedition
10 OC-128 DU1IMA 990323   26.2%  
11 OC-129 N7ET/DU7 941211 CW 53.2%  
12 OC-130 DU9HKD 970826 CW 52.6%  
13 OC-174 DU8ARK 020223   9.7% pedition
14 OC-175 DX0ST 051105   11.2% pedition
15 OC-202 DX4RIG 000404   22.3% pedition
16 OC-207 DX0TIC 051113 CW 16.9% pedition
17 OC-225 4H8TI 980426   8.5% pedition
18 OC-235 DU9BCD 000912   24.4%  
19 OC-244 4I1P 010210 CW 26.9% pedition
             
No credited            
  OC-105       0.0%  
  OC-188       0.0%

DL2GACやVE7DPらのご努力でrareなIOTAペディションが実施されていますが、これからとなると極めてきついかなと思います。OC-175 DX0STとOC-207 DX0TICは私が調整役を担い、JAのIOTAチェイサーによるドネーション支援にて実行されました。MgrはJM1PXG斎藤さんです。Gil/4F2KWTはそのときOC-188に行く予定でしたが、船の調達をお願いした友人の弟が殺され、急遽OC-207へ変更された経緯があります。OC-105もJolo cityより直ぐですが、頼りにしていましたDU8ARKが昨年亡くなりました。コンディションの上昇とともに新しいプランが誕生してほしいものです。

2009年7月 4日 (土)

Track of KM9D まだ続く?

Mike/KM9Dがまた動き出し始めました。Stirling IslandからOC-162を6月15日までサービスした後、Mono Islandに移り停泊していました。3日ほど前にデータなしになりましたが、本日変化がでました。

Track of KM9D --- Last report received 3 hours 47 minutes 34 seconds ago
Last location is 275.6 miles northwest of GUADALCANAL, SOLOMON ISLAND
Status: 2009/07/04 06:25 UTC 07-32.93S 156-24.68E aboard 'Don Henry', en passage.

すでにMono Islandから西に90kmほど離れ、OC-149 New Gergia Islandsの最も西北部に位置するVella Lavella Islandの傍まで来ました。まだやるのでしょうかね。Position dataを出すということは、やるに違いないと思えます。何処に到着しQRVするか楽しみです。

(続報) 7月5日0420UTCにはOC-149 Vella Lavella Islandの南にくっつくように位置するLiapari IslandのVonunu沖に停泊しました。

IOTA-YB QSO's

先週日曜日にパソコンのプリンタを買い換えました。スキャナが使えるようになりましたので私が持っているYB インドネシアのIOTA QSLカードを掲載しようとしましたが当ブログでは1MBまでの制約がありましたので文字で紹介のみとさせていただきます。QSO-dataも掲載しますので、最近IOTAに興味をもたれた方は是非ログチェックをなさってください。

1 OC-021 YB3OSE 940617 CW 83.9%  
2 OC-022 YB9BV 961023 CW 42.9%  
3 OC-070 YC8VIP 980322   33.1%  
4 OC-075 YC5YAS 990527   30.8%  
5 OC-076 YC8XNE 000317   9.9%  
6 OC-106 YB5NOF/P 020728   16.5% pedition
7 OC-107 YC5XIP/P 000406   20.3% pedition
8 OC-108 YB5NOF/P 010924   15.4% pedition
9 OC-109 YC5XIP 971004   4.9% pedition
10 OC-143 YB5QZ 961027   60.4%  
11 OC-144 YB4FNN 961203 CW 42.5%  
12 OC-145 YC8YZ 990402   13.6% pedition
13 OC-146 YC8UYB 970219 CW 45.4%  
14 OC-147 YC9YKI 961013   23.0%  
15 OC-148 CR8AG 741027   55.7%  
16 OC-150 YC9KV 970515   20.7%  
17 OC-151 YC9LQA 980501 CW 24.3%  
18 OC-161 YE6N 060420 CW 16.2% pedition
19 OC-166 YC7IPZ 000929   13.4%  
20 OC-177 7A0K 991028   21.1% pedition
21 OC-186 YE2R 020828   16.8% pedition
22 OC-197 YC3MM/P 020906 CW 20.5% pedition
23 OC-204 8A4EI 950326 CW 10.1% pedition
24 OC-209 YC8TZR 970315 CW 14.9%  
25 OC-210 YC8TXW 970831   33.5%  
26 OC-213 YE8T 960428 CW 17.8% pedition
27 OC-215 8A5ITU 960516 CW 11.5% pedition
28 OC-217 YE3K 050324   12.8% pedition
29 OC-219 YB8ZY 970309 CW 6.8% pedition
30 OC-221 YE8XM/P 010408   15.9% pedition
31 OC-222 YC8TXW/P 990115   13.2% pedition
32 OC-224 YC8SHQ/P 971030   13.3%  
33 OC-236 YC8TXW/P 001020 CW 16.1% pedition
34 OC-237 YB3ZMI 001021   26.4% pedition
35 OC-239 YC9WZJ/p 001118   14.8% pedition
36 OC-241 YC9BU/P 001128   21.6% pedition
37 OC-242 YB8HZ/P 001216   20.2% pedition
38 OC-245 YC6LAY/P 010317   21.7% pedition
39 OC-246 YE8XM/P 010417   9.8% pedition
40 OC-247 YB8HZ/P 010612   14.1% pedition
41 OC-249 YE8XM/p 020629   14.9% pedition
42 OC-250 8A3M 020801 CW 15.2% pedition
43 OC-252 YC9BU/7 021017   16.8% pedition
44 OC-262 YE5A 030512   18.8% pedition
45 OC-268 YB7M 050311   13.0% pedition
46 OC-269 YE7P 050918 CW 15.6% pedition
47 OC-270 YB1BOD/6 060309 CW 17.4% pedition
No credited
  OC-122   -   5.3%  
  OC-157   -   8.3%  
  OC-208   -   9.8%  
  OC-271p   -   0.0%  
  OC-272p   -   0.0%  
  OC-273p   -   0.0%  
  OC-274p   -   0.0%  

8メータハイのアパマンアンテナでもこんなに楽しめるんですね。1997年から2001年までは放っておいても21260で常時YB局が出ているような感じでした。インドネシアのインフレ騒動で2001年以降は物価高騰のためか、QRVがかなりへった感じがしました。OC-268/269/270, OC-217/161は私が調整役として直接交渉して、そして有志の皆様にドネーションのご協力をいただきペディションへ行ってもらいました。しかし、OC-270以降はpeditionはほとんど途絶えたような状況になっております。もちろんコンディションの悪さが大きな原因です。2-3年後にはまた、21260をYB局が騒がせるのではないかと期待しております。

« 2009年6月 | トップページ | 2009年8月 »