World wide visitors

  • Google translate for visitor
  • Free counters!

最近のトラックバック

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ

« 2009年12月 | トップページ | 2010年2月 »

2010年1月

2010年1月31日 (日)

AS-086 RA9LI/0 info2

本日12時37分にマネジャのSergey/UA9LPへメールを送りましたら14時ちょうどに下記メールが戻りました。

Hello, Shu.

> Hello Sergey-san,

>  I am looking for Vasiliy, RA9LI/0.

>  Yesterday, I looked at JA's spot on cluster around 0650utc.
>  How about today's operation and CW?

> Shu JN6RZM



Can be will and today.
Yesterday he has operated several JA-stations.
See the spots.


--
Respectfully yours,
Serge Abyshev, UA9LP, Members QSL Manager痴 Society, QSL-Manager
for: RA9LI/9 (AS-083), RA9LI/1 (EU-035), RA9LI/0 (AS-086), 8Q7LR
ua9lp@mail.ru
Accessible QSL the information on managers of DX-stations
and DX-expeditions. Addresses of managers and DX.
http://www.tularadio.ru/opyt/ua9lp_dxbase_r.html

まあ、慌てなくともこれからの季節を迎え、交信しやすくなると思います。昨日は数局のJAが交信できたようです。14260ではなく14040にして欲しいですね。

------------------------------------------------------------------------

【追記】聞こえませんねと2回目のメールを送りましたら暫くしてメール返信がありました。

Hi, Shu.

> Hello Sergey,

>  Thank you very much for your info.
>  But I heard nothing on 14260 today.
>  I hope he try to operate CW on 14040 next chance.

>  TNX
>  Shu JN6RZM


Listen after 08.20
No CW only SSB.

特別に0820UTCを指定してくれましたが、やはりノイズだらけでした。残念ながらSSB onlyでCWはしないようですね。UA9LPが一生懸命にサポートとしてくれますので時期が来てコンディションが上がったら簡単にできると思います。

2010年1月30日 (土)

Just received OC-211 VK6IOA QSL card

宇都宮へ出張し、この朝福岡へ戻りその足で結婚式へ行って、やっと帰り着きました。ワイフに確認すると昨日届いたのか、今日届いたのか分からないそうです。1月6日にSASE+1IRC+1USDにて送付して24日で戻りました。JA1NLX吉田さんやJA9IFF中嶋さんが調整されているとおり、IOTA DIRECTORYのOC-211に掲載されていないRobertson Islandの名称がありました。

Oc211_vk6ioa_2 Oc211_vk6ioa2_2 いずれにせよDIRECTORYのOC-211にRobertson Islandが追加されると思いますとともに周りの島々も併せて追加されるのではないかと思います。私のIOTAオセアニアはこれで253件です。

I just received OC-211 VK6IOA QSL card 30th January. I sent my SASE to VK4AAR at 6th Jan, spending only 24 days return to me. And my IOTA Oceania total is 253 Islands. Very happy now.But now Robertson Island is not on OC-211 Newest IOTA DIRECTORY. Please check this website IOTA JA CP's website.

http://ja9iff.blog.so-net.ne.jp/2010-01-26

2010年1月27日 (水)

Flag couner is very fun

昨年12月23日に当ブログのオプションに表題のFLAG COUNTERを設置しましたがたいへんおもしろいですね。内容が日本語で何年もやっていますのでお馴染みさんはJAがほとんどであり、海外からのアクセスが割合的に少ないのは否めません。

昨晩もドイツの訪問者がGoogleのトランスレイターを利用して私のブログをドイツ語バージョンにして確認されていました。そこをクリックすると一発でドイツ語バージョンに変わりたいへん楽しく思いました。

最も驚いたのはFLAG COUNTERですからビックリするような国・地域から覗きに来られていることです。コートジボアールやミクロネシアのFlagが出てきたときにはビックリするとともにこんなところにもIOTAに興味あるハムがいて、インターネットの環境が整備されていることが分かると本当にますます楽しくなってきます。

最も驚いたのは香港の国旗があったことです。全くのノーマークで知りませんでした。少しずつ少しずつですが、IOTAを通して国際交流を楽しんでおります。皆様のブログにも海外からのアクセスがどのくらいあるか測定するのもまた面白いものです。この横のFLAG COUNTERをクリックしていけば貴ブログ等にも簡単にセッティング可能です。

Hkflag

2010年1月24日 (日)

OC-211 VK6IOA QSL info

昨日23日早朝配信の425DXnewsです。12月31日から1月4日までのオペレーションですが、既にQSLカードが印刷会社から届いたそうです。

QSL VK6IOA ---> Alan, VK4AAR says that the QSL cards  for  the  recent  IOTA operation by VK6IOA (OC-211) have arrived from  the  printer.  He  hopes  to clear the backlog by this weekend; requests  arriving  after  that  will  be attended to within 24 hours, as per Alan's standard policy.

前回の2007年10月実施のOC-193 CK6CHI Cheyne IslandのQSLカードも含めて、Wally/VK6YSが実施するペディションはAlan/VK4AARが行っていますが、すべて手書でした。

Status of VK6IOA OC211 log : (3254 Q's)

First QSO: 31-Dec-2009 at 08:00:00
Last QSO: 03-Jan-2010 at 17:37:00

Call
Band
Mode
QSL Sent
QSL Rcvd.
JN6RZM
15M
CW
-
-
VK6IOA OC211 information: QSL Manager -> VK4AAR
Statistics
SSB
CW
RTTY
  Band 
6M
·
·
·
0
10M
·
·
·
0
12M
·
·
·
0
15M
142
40
·
182
17M
85
765
·
850
20M
194
641
·
835
30M
·
130
·
130
40M
·
1257
·
1257
80M
·
·
·
0
160M
·
·
·
0
Mode
421
2833
0
3254

交信数は3,254回数ですが、概算では1,500-1,700局くらいではないかと思われます。そのなかですぐにSASE請求分は2-3割の500局程度ではないかと、さらにすぐに請求したのはその半分の250局くらいと思いますが。Alanは確か、すでにリタイヤしていたと思いますが、250局分のQSLを書きあげ25日には投函すると予想します。JAにおいて最も早い人で28日くらいから届き始めると思います。楽しみですね。

I would like to get OC-211 VK6IOA card as soon as possible. I sent Alan my QSL with SASE. Maybe I will be able to receive this QSL card next weekend. Alan is already retired for his job. His QSL managing is hand writing and quickly retuning to you.

IOTA portal/IOTAの入り口

いろんな方からIOTA申請の相談をいただきます。JM2LEIさんのIOTA申請をお手伝いしました。1月10日にIOTA申請をされるようJM2LEI長濱さんへ下記メールを送りました。

> まずは、JA9IFF中嶋さんのwebを開いてください。
>
>http://www001.upp.so-net.ne.jp/ja9iff/iota.html
>
> 最初の画面の下の方に、
>
> 「新しいIOTA Web正式オープンについて
> Webでの登録・申請方法のマニュアルを作成しました。
> ご参考にされて登録手続き、申請をお願いします。」 と、ありますので、
>
> マニュアルを入手してください。 
>
> これを参考に、次のweb
>
>http://www.rsgbiota.org/index.php?countthis=1
>
> からweb登録を行ってください。無料ですぐに登録できます。
>
> 後は、QSLカードを入力する力仕事です。200枚くらいなら3時間くらい
>
> かかると思います。

すぐに手続きを開始され、124件のQSLカード入力を終えられ丁度10日でIOTA申請の新規登録を終えられました。

しかしながら、上記操作は今はIOTAのQSLカードが少ししかなくても、とりあえずRSGBのwebに登録しておき、手持ちのカードを入力していけば自動的にwebが整理、管理をしてくれます。IOTAを少しずつゆっくりマスターすることができますので是非のお勧めです。もちろん無料です。積極的にご利用ください。きっと楽しくなりますよ。

This is my IOTA portal for Japanese language. If you have a interested to IOTA program, please send me your e-mail. I am supporting for your IOTA program.

2010年1月23日 (土)

IOTA meeting 2010 in Shin-okubo No.2

IOTA普及を目的に東京の新大久保コリアタウンで韓国料理をつつきながらIOTA meetingを開催しました。私がJP1EWY服部さんに持ちかけたのは昨年秋でした。そしてとうとう11月に1月22日開催を決定しました。服部さんの墨田ウエーブクラブにてアクティブにオンエアされていますJK1HWQ川上さんJN1KWR田口さんJE1SHW若山さんのお三方。5人で実行するつもりが、まずは「小さなパワーで・・・・・5Wattsの世界!」のブログで有名なJG1UKW宮嶋さんが加わることとなりました。さらに二日前にIOTAの大御所であるJA9IFF/1中嶋さんが加わることになりました。

7時に開始しましたが、私は全て初対面でありました。宮嶋さんより「服部さんはCQ誌に掲載されたAce of Ace受賞おめでとうございます」から始まり、「山本さんもJR0DLU大堀さん訳のDL5MEの記事にコールとハンドルがでていた」と続き、最初からテンションの高いミーティングがスタートしました。

服部さんからベストレポート賞の感想をお聞きし、たいへん努力されていることが分かりました。中嶋さんのIOTA CPのボランティアのお話もたいへんためになりました。服部さんはHA1AG/Zoliとやり取りをたくさんなさり、ZoliのJCC/JCG支援をされ、田口さんもSkedを組まれて頑張っておられました。たいへんありがたいですね。

さらにCQ誌に投稿するための写真までとられました。お話しの内容は①IOTA申請時の苦労話や楽しかったこと、②申請している人は申請が簡単であるが、申請していない人はやはり簡単にできていない ③DXCCとIOTAの違い、④IOTAルールの面白い小話などなどが飛び交いたいへん参考になりました。

あっと言う間に11時を回り11時30分に散会しました。本当に有意義なお話し合いができました。与えるつもりが頂いた内容の方が多かったような気もいたします。なお、このメンバーを中心に次回も開催することが内輪で決まったようです。そして、沢山の方に参加いただくようにするつもりです。IOTA meeting in Tokyoの第一回目の報告を終わります。早速JN1KWR田口さんのブログに紹介記事がありました。

http://blog.goo.ne.jp/jn1kwr/e/2a833a5b3399113ebe0a5b621afb841a#comment-list

2010年1月19日 (火)

OC-268 YB7M & OC-217 YE3K memory

1990年代中ごろから2003年くらいにかけてYBでのIOTA peditionはたいへんアクティブに行われました。その中心人物として一番に挙げられるのがKadek/YB9BUだと思います。当時の21260はYB局がIOTAネットを持っているのではないかと思うほどIOTAサービスが行われていました。

ところが2000年代に入って石油の高騰などで経済基盤の弱いインドネシアでは極端なインフレが始まりました。それと合わせてQSLカード回収が一気に悪化したのを覚えています。私はIRCしか使わなかったので事故にあうことはありませんでしたが、Bureauからの回収、特にGSは当然と言ってもよいくらい返信が無いとの声をたくさん聞くことになりました。

Kadek/YB9BUは沢山のQSLmgrをしていたため、特に目立って回収率が悪いとの評価が立ち始めました。私は数回メールを送りましたら、少しずつ交流ができるようになり、via JN6RZMで他の方のQSLを回収支援をしました。GSはほとんど100%に近いほど無くなることが分かりました。日本から送る1USD約100円は、15倍から20倍になることも分かりました。多分YBの郵便局では中に紙幣が入っているものは法律的に没収しているものと、個人的に郵便関係者が盗んでいると思われます。そのため私はいまでもGSは使いません。

その様なことでKadekと時々メールの交換をするようになりました。IOTAチェイシングが面白くなり始めた2003年くらいからBali島の真北120kmに位置するOC-217 Kangean Islandに興味を持ち始めました。「だれかIOTAペディションへ行ってくれないかな」という発想です。もちろんKadekへ猛アタックをかけていました。そのころにAdhi/YB3MM(当時はYC3MM)を紹介してもらいました。Adhiが住む東ジャワのSurabayaからKangean島へフェリーが出ていることなどが分かりました。

そして、2004年6月29日にKadekへドネーションとして清水の舞台から飛び降りるつもりで生まれて初めて、100USD(当時10,934円)を国際為替(手数料1,000円)で送りました。送金方法はJE2QYZ山下さん教えていただきました。当時はお金を送ると盗まれるような気がしましたのでKadekへ直接送ると危険と思い、Kadekの奥さんの実家へ送金しました。

なかなかプランが実現しませんでしたが、半年後の2005年1月にKadekより、「二つのIOTAペディションに行きます。ようやくShu-sanの厚意にむくえます。」とのメールが届きました。その二つがタイトルのOC-268 YB7MOC-217 YE3Kでありました。前者は3月11日にOC-268 Moresses IslandよりNEW IOTAとしてQRVしてきました。Kadekのオペレーションを聞いてたいへんワクワクして交信した記憶があります。その半年後くらいにKadekよりDVDが送ってきましたがなかなか素晴らしい編集でした。これがIOTAプランをお願いしドネーションを送って実現した第1号でありました。

後者のOC-217 YE3Kは10日ほど後の3月25日に21040をワッチしていましたらCQが聞こえ、あっけなく交信してしまいました。Kadekはこちらのペディには結果として参加しませんでした。QSLカードを回収しましたら、Adhiさんの直筆で「第1号の交信ありがとう」のメッセージをいただきました。たいへん嬉しかったですね。保険の意味もありもう1QSOを狙いましたが、短時間で終わったようです。YE3KのQRZ.comに下記のようにありました。

Ye3k 2nd IOTApedition to Kangean Island OC-217, 24 to 27 March 2005. The member are: Adi YC3MM, Bun YC3PXF, Robert YC3DE, Budi YD3OZ. QSL via IZ8CCW (EU) or YB9BU (outside of EU). Kadek YB9BU requested IRC instead of green stamp. Green stamp will be stolen in Indonesia. -----SORRY----- DUE TO POWER SUPPLY PROBLEM, THE PEDITION COULD NOT FULLY OPERATED. WE PROMISE TO DO IT AGAIN SOMETIMES IN THE FUTURE. ADI (YC3MM)

これが続けての第2号でありました。これを皮切りにIOTAプランをお願いするスタイルができました。でもこの当時もAdhiさんはもう一度行きますよと言っていました。どなたか交渉のチャレンジなさってはいかがですか。

2010年1月18日 (月)

IOTA meeting 2010 in Shin-okubo

昨年2009年4月に実施されましたNA-191のwebsiteのDonatorにJP1EWYというコールを見つけました。少し気になりましたので調べてみると東京都内にお住まいで同じAPA-4の写真を掲載されていました。10階建ての10階からオンエアされDXCCをなさっておられました。

6月くらいにメールを送ると素早い回答でありました。すぐに打ち解けてIOTAのお話しになりましたが、RSGBwebへの登録、IOTAの申請、Skypeの採用と、接してお話しするたびに私のノウハウを吸収され次々と取り込んでいかれました。昨年の11月頃に偶然にIBRSの話になり、私が使っていてそのファイルを含め差し上げましたならば、すぐにIBRSの登録をされ、QSLの回収においてはIBRSのオーソリティのようにレポートをあげられていました。思わず楽しい気分になりました。

主宰されておりますJN1ZUAのクラブ活動も盛んに行われています。11月末に少々強引にIOTA飲み会をやりましょうと提案しましたならば、あっと言う間に決まりましたが、とうとうその日を迎えることになりました。私の目的はIOTAの面白さを知ってもらうことです。なんと、年末のクラブ総会において、7月にAS-043 八丈島へIOTAペディションへ行かれることを決定したと仰っていました。

「おいおい、私がIOTAミーティングでお会いする前にIOTAで燃えないで」と言いたくなるほど盛り上がっているようです。少し手強さを感じましたので、昨晩にサポーターとして我らがQRPerのJG1UKW宮嶋さんへお声掛けしましたところ、さきほど参加のメールが届きました。JN1ZUAメンバー VS JN6RZM&JG1UKWのミーティングをこの週末にJR新大久保駅近くにて開催します。宮嶋さんとも初めてのアイポールミーティングであります。

I have a chance for IOTA meeting in Tokyo next Friday evening. My friend Nob/JP1EWY is nice IOTA chaser.

2010年1月17日 (日)

Flag Counter for IOTA chasing

昨年2009年12月29日に当ブログに「Flag Counter」をBlog partsとして掲載しました。当ブログの左上にあるピンク色のPartsです。

以前より@nifty利用においてアクセス解析機能があり、ブログ閲覧者のIPアドレスに基づく都道府県や使用国際言語が分かるようになっていました。閲覧者の多くは日本JPですが、当ブログは海外からのアクセスも英語EN、仏語FR、独語DEなどが届いておりました。しかし、具体的にどのあたりの国、地域なのか、またどれくらいのアクセスがあるのか実態ははっきりしていませんでした。

昨年のはじめから当ブログを国際交流の利用の場としてもう少しどうにかならないかと模索中でありました。丁度年末にOC-211 VK6IOAのウェブを聞こえない暇をもてなしながら確認していますと、そのwebに掲載されているFlag Counterが利用できることがわかりました。そのFlag counterをクリックし、「GET YOUR FLAG COUNTER」へ進み、Code for websiteに出てくる文字をコピーしてご自分のブログに貼り付けるのみでありたいへん簡単でありました。

使用を開始しましたらあっという間にドイツ、アメリカなどのカウントが始まり、国別の強弱が浮き彫りになりはじめました。その勢いで1月1日には富士山の壁紙PDFを世界中のIOTA friendへ発信し、そのメールの最後に名前に加え短文のメッセージを、

Shu JN6RZM  IOTA AS-077
https://jn6rzm.cocolog-nifty.com/
Pse check my IOTA website

と付加してみましたら、一気に国数で15くらいまで増えました。事後もすべてのメールにつけております。

10日ほど経過して、さらに日本語中心の内容から文章の後に国際交流用としての英文を3行ほど後ろに挿入することにしました。また、すでにJR0DLU大堀さん中嶋さん等の数名の方がFlag counterをご自分のwebやBLOGに貼り付けておられます。さすが国際感覚のOM諸氏は早いですね。

私は昨日QRZ.comのBiographyのページにもFlag counterを貼り付けました。一昨日にはV6からのアクセスがあり、固定局の可能性やインターネットの通信可能性をあらためて感じてしまいました。また、FLAG MAPという閲覧者の世界地図も確認できます。あらためて地球が少し小さく感じ始めたしだいです。海外の方がどれくらいご自分のブログ・ウェブを覗かれているか知りたい方へは是非のお勧めです。

You can see the FLAG COUNTER on this BLOG's left side. It's very funny for my IOTA chasing. Please use it. If you have your question, please send me your e-mail.

2010年1月16日 (土)

Comparing 1992 vs 2009 IOTA directory

3年ほど前にJG1UKW/宮嶋さんより1992年と1995年版のIOTA DIRECTORYをお借りしました。宮嶋さんはその頃よりIOTAを申請されたため、「山本さんの役に立つならば差し上げます」と宅急便で送っていただけました。私は1997年日本語版から購入しましたので、本当にありがたくお預かりさせていただいております。1995年版は製本物ですが、1992年版はガリ版刷りにちかく背表紙を黒のクリップで挟み込んだお粗末(?)な装丁です。

2000年にIOTAルールに基づき、5年ごとの見直しにより30件くらいの新しいIOTAが分割により誕生しました。日本ではAS-147のHokkaido's coastal groupがありました。残念ながら期待した2005年は5年ごとの見直しがされたのでしょうが、島名の整備やweb化のために0件でありました。そして、2010年を迎えましたがはたして今年は実行されるでしょうか、たいへん楽しみですね。

そのデータ分析を下記の通り行いました。

  1992 1997 97-92 2009 09-97
  IOTAs Provision s.total IOTAs Provision s.total I&D IOTAs Provision s.total I&D
AF 61 72 133 75 58 133 0 100 16 116 -17
AN 17 33 50 18 32 50 0 18 32 50 0
AS 97 96 193 124 73 197 4 175 22 197 0
EU 157 15 172 169 1 170 -2 188 0 188 18
NA 170 71 241 208 33 241 0 235 11 246 5
OC 163 110 273 216 64 280 7 273 22 295 15
SA 55 43 98 84 13 97 -1 95 4 99 2
Total 720 440 1,160 894 274 1,168 8 1,084 107 1,191 23

5年ごとの見直しは1995年、2000年、2005年、そして2010年となりますが、それをまたいだデータとその差異をとってみました。ASの2009-1997の増減が0でしたのであれっと思いましたが、AS-052沖ノ鳥島など3つの削除があった分を分割で増やしてプラマイ0としたことがうかがえました。AFは大幅な見直しがなされ、増えるどころか逆に削減されていました。その分EUが増やされたのでしょうか。EUの18件はその年、いや発表された翌月にほとんどがペディションが実施された記憶があります。

OCは15件増やされましたが、Provisionalの状態で残っている分が多く、特にYBにおいては今回の増加は厳しいかもしれません。トータルで見ましたら無闇に増加させいないことが分かります。いろいろ想像するとたいへん面白いです。あと4か月もすると2010年見直しの結果が分かると思います。

なお、表中のProvisonは今のProvisionalと、以前の未参照を合わせたものです。

<1997年日本語版IOTA DIRECTORY 46ページ E章より>

E ディレクトリーのリストについての追加情報                          

E.1 ディレクトリーリストへの新しいグループの追加要請

E.1.1 ディレクトリーのリストには現在の規模で約1,170の島/グループのを認めています。       DXCCの状態変更によるまれな状況を除いて、IOTA委員会はこれ以上の追加は考えていません。従って当面新しいグループの追加の依頼をしないでください。

E.1.2 IOTA委員会は戦略的な計画の一つとして、5年毎に島のリスト見直すことにしました。次の見直しの機会は1999年になりますが、変更は少ないと思われます。

誤脱字もそのまま記載しましたが、1999年に見直して2000年実施ということでしょう。なおかつIOTA委員会は積極的に増やすということではなく、見直す」ということに重点を置いていることが理解できます。単なる数追いのプログラムではなく、ルールに基づいた公平、公正、平等性がしっかりしているため、プログラムの高品質を実現していると思います。

Do you have those RSGB IOTA DIRECTORY? I have the 1992,1995,1997,11th edition,2004,2007,2009. I am checking IOTA reference number's thru the 1992 and recently 2009 vervion. It's very fun and pleased.

2010年1月15日 (金)

2010 IOTA申請完了

1月10日に2010年のIOTA申請を行いましたが、1月15日にカードが戻ってきて完了しました。5泊6日で終わりました。

10日早朝にRSGB IOTA webに登録しておりましたわずか10件ですが、QSOデータをオンラインで送りました。すぐに画面に750JPと申請料がでてきました。また、PDFリストが自動的に出来上がりましたので、A4判に合わせてプリントしました。すぐに「Update submitted」のタイトルにてメールが届きました。

①カード10枚、②PDFリスト1枚、③申請料80円切手10枚、④返信用封筒120円切手添付を定型外封筒に入れて、140円切手を貼って送りました。カード枚数が少ないので、普通郵便にてJA Check Pointを往復させました。

13日に「Application Accepted」のタイトルにて終わったよ(受け付けたよ)メールが届きました。

15日の夜に戻りましたらカード10枚と、申請料の差額である50円切手1枚と、JA CPのJA9IFF/1中嶋さんの心温かいワンポイントメッセージの添え書がありました。総費用1,050円でした。

以上ですが、残念ながら取得できるアワードがなく、更新のみで終わりましたが私は毎年申請するようにしております。そして、新年の新しい目標を設定して1年間IOTA chasingを楽しむようにしております。それが長く楽しむコツと考えております。

また、JA check pointの中嶋さんも1月末に多くの申請が届きますので、可能な限り手間をかけないように配慮して送付しております。なによりも早めに送ると言うことが大切と思います。

I just finished to credit for IOTA 2010 updating. I'm very happy just now. JA CP and my friend Jim-san/JA9IFF operated for IOTA accepted very quickly only 6 days.

2010年1月14日 (木)

My IOTA DX pedition supporting

2003年1月に実施されましたOC-268 YB7Mのサポーティングを皮切りに以下のドネーション支援を実施しました。

2003 Jan OC-268 YB7M Kadek/YB9BUに初めて送金しました。

        Mar OC-217 YE3K Adhi/YB3MMへ依頼し行ってもらいました。

2004 Feb NA-166 XF1K Ray/N6VRにより依頼をいただく。

        Mar SA-043 CE6TBN/7 Marcoと知り合い、私のリクエストにより行きました。

        Oct OC-269 YE7P Kardi/YB1TCから声を掛けられ30名のJAより協力。

2005 Jan NA-164 XF1K

              NA-165 XF1K

       Feb NA-178 K6VVA/6 福引付きのドネ。見事にカリブのレンタルシャック当選。

       Sep OC-175 DX0ST まさか二つへ行ってもらうとは思いませんでした。

              OC-207 DX0TIC

2006 Feb NA-124 XF1F Ray/N6VRからの依頼です。

       Apr OC-161 YE6N Nias大地震の支援金集めとしてプランが立てられました。

        Apr OC-270 YE6P 前年のYE7Pに続き、Kardiの力です。

2007 Feb NA-246 XF2K

        Apr SA-095p XR4P(失敗) Marioとの会話の中で見つけました。

        Apr OC-189 3D2RI ウクライナチームのIOTAペディションです。

        Jul HELP KADEK Kadek/YB9BUの自宅火事の支援です。

        Sep OC-284 P29VCX Derek/G3KHZへの新しい発電機準備のための支援。

              OC-283 P29NI

              OC-240 P29VCX

2008 Feb SA-043 XR7A Zoli/HA1AGへの支援です。事故がありたいへんでした。

              SA-053 XR7W

       Mar AS-185 XV3M JE2QYZ山下さんからの紹介。脳梗塞に倒れました。

       Jul NA-234 KL7DX Yuri/N3QQの初めてのペディションでした。

       Oct OC-041 P29NI Derekがこちらの希望にこたえてくれました。

2009 Jul NA-039 KL7RRC Yuri/N3QQの2回目のペティ。Adakは私の提案です。

             NA-233 KL7RRC/P

       Oct OC-205 P29NI Derekが再び私のリクエストにこたえてくれました。

よくもまあサポートを続けたものです。また、ご協力をいただける有志の皆様のお陰で実現不可能のペディションをたくさん実現することができました。本当にありがとうございます。記録に残すためにこれらの詳細を個別に紹介します。

I have made the proposal for IOTA DXpedition each other. Special thanks to my friend Kadek/YB9BU and Adhi/YB3MM. I am enjoying for IOTA chasing.

2010年1月13日 (水)

OC-009 T88SM & T88HS QRV

私の無線のお師匠さんのJA6EGL三宅さんからペディションへ行くのでPRしてほしいとのメールをいただきました。

JA6EGL 三宅です。

今年もよろしくお願いします。さて、今年も例年通りパラオにゆきます。2/10~2/16   T88SM(JA6EGL) T88HS(JA6KYU)  3.5~28メガ CW,SSB  QSL ダイレクト

IOTAでPRしてもらえませんか?

早速、このブログと425DXnewsへ投稿させていただきました。次回の425DXnewsに掲載していただくよう依頼しました。

T8 - Mike, JA6EGL and Hiro,JA6KYU will be active as T88SM and T88HS from 
Koror Island(OC-009) Palau on 10-16 February. They plan to operate 3.5MHz
 to 28MHz CW and SSB. QSL via home call(QRZ.com) directly with SASE.

			

2010年1月12日 (火)

OC-208 Baggai Island resident station

私が未交信のYB-IOTAのうちのひとつ、OC-208 Banggai Islands固定局を見つけましたOC-208は1995年10月にYE8IにてQRVした一回のみのペディションがあっただけです。Creditedは9.8%でありまずまずのレアであります。私は当時21/14のCWで出てくる局はほぼ100%交信していましたので、多分SSBのみのQRVだけだったと思います。

YBのQSL焦げ付きをテーマにOC-122 Tambelan Islandの後に、このOC-208を調べていました。QRZ.comの中の検索機能にて「Banggai」を入力するとYB8NSMがヒットしました。さらにDetail infoへ進めると詳細情報と地図がでてきました。間違いなくBanggai IslandBanggai cityが出てきました。

実はこの局には4-5年前にメールを送った記録がありました。彼はOC-208 YE8Iのペディションメンバーでありました。そのリーダーはYB8NAであります。もっと詳しく調べますと前のコールはYC8NMSでありCentral CelebesのPaluに住んでいました。QRZ.comでは1999-06-07がLast updateになっており、YB8NSMではLast updateは2004-06-09であります。生年は1947年とありましたので62歳です。QSL via YB8NSMとありますのでHFに出た、或いは出ていた可能性はあります。

Banggai Islandは対岸のLuwukから高速船で2時間程度だそうです。スキューバダイビングOc208_banggai で有名になっています。写真も見つけました。豊かな建物という感じではありませんが、写真をしっかり見ると電線が通っています。もちろん風雨はしのげられると思いますし、電気、水、食料、ガソリンも多分大丈夫ではないかと思います。YB8NSMへは彼のアドレスへ既に2回目のメールを送りました。郵便でも連絡してみようと思います。リグ、アンテナを持たない可能性もありますが、間違いなくOC-208 Banggai Islandの固定局です。HFにQRVできるよう頑張ってみたいと思います。オンエアできればたいした出来事になるでしょう。

なお、対岸のLuwukにはYB8の局が40局くらいQRZ.comにてヒットします。500USDのドネーションを送るより5万円の中古リグを送れないものでしょうかね。どなたかこの辺りの情報に詳しい方はおられませんでしょうか。

I looked up OC-208 YB8NSM in Banggai Island. He is resident station in Banggai city from 2004. But his QRVing is not sure. I try to hear him for his QRVing from there. OC-208 Banngai Islans has some people there. I hope he will be activate.

2010年1月11日 (月)

OC-122 Tambelan Islandの研究

2005年のOC-269 YE7Pと2006年のOC-270 YE6Pに続いてKardi/YB1TCへIOTAペディションを提案しているのが表題のOC-122 Tambelan Islandです。しかしながら写真や島の地図などの情報に乏しく強くお願いすることはできておりませんでした。

先日、当ブログにYBのQSL焦げ付きに関して記事を掲載しましたならば、いろんなご意見やら要望をいただきました。その対応の合間を見て久しぶりにTambelan Islandをチェックしてみましたらビックリです。増えてる増えてる情報がかなり増えていてビックリです。

島民の服装もジャカルタやパリ並みにびしっとされていますし、観光客が訪ねているような施設もありました。ペーロン競争のようなお祭りもあるようで島の人たちは笑顔が多く、活気に満ちた島であることが分かりました。

Oc122 Oc1221          Tambelan_happy_people_in_tambelan Tambelan_mr_ishardi

ほとんど写真も入手できなかったんですが、驚いたことにYouTubeの画像もありました。3番目の写真に近いですが、小舟に乗って移動する画像で、Tambelanは船での移動が多いことが分かりました。電気、水、食料も多分入手できるのではないかと判断できます。

http://www.youtube.com/watch?v=ULW5yq8Nfl8

Karimata IslandSimeulue Islandよりも経済活動性を感じさせるしまでありました。これらの写真を使ってYBのペディショナーへ提案してみたいと思います。地理的にはシンガポールに300kmほど東側です。ちなみにJAからはまだ交信した局は1局もない珍IOTAです。以前はコンディションが上がったら考えるとの回答をもらっておりました。

Why do you go to OC-122 Tambelan Island? I said to Kardi/YB1TC team.He is leader for OC-269 YE7P and OC-270 YE6P IOTA pedition team. He may go there when we have good conditions. Tambelan Island has some people and culture. I am very interesting. There's only one operation for IOTA pedition in 1992 thru YB5NOC/P.

2010年1月10日 (日)

OC-055 Tern Island/KH6 Hawaiian Islandsへの質問2

JA7DOTさんの質問に対する続編です。ハワイアンアイランズで唯一人が居る島である OC-055 French Frigate Shoalsの中のTern Islandの情報は1990年代から2002年くらいまでGoogleにてヒットしておりましたが、調べてみましたら2007年から2009年に作成されたwebsiteを見つけました。

まず前者の分から、

http://www.radiojerry.com/ffstoday/
http://en.wikipedia.org/wiki/Charles_E._Brady,_Jr.

1997年8月末から9月はじめにChuck/N4BQWによるOC-055 N4BQW/KH6がQRVしました。私はIOTAを始めたばかりで情報不足もあり聞くことも交信することもありませんでした。後から噂として聞きましたが、「QRVの制限が相当厳しくなり、今後出てくることはないだろう」というニュアンスでありました。上のwebsiteにN4BQWTern Islandでの写真が掲載されています。また、彼は残念ながら2003年7月に54歳で亡くなっています。以後、OC-019ハワイ本島を除く他のOC-055OC-288pからOC-293pからの12年半近くQRVはありません。

そして本日見つけたTern Islandのwebsiteです。2009年に掲載されたようです。

http://www.ternisland.com/

現在も鳥の保護のために規制は厳しいようですが、研究者やボランティアが10人前後ほど滞在しています。文面を訳してみると、月1回ほど食料の運搬で小型飛行機がホノルルと行き来しているそうです。大きなものは船で運ぶようです。またインターネットによるメール利用、さらに無線装置がありホノルルと定期的に交信しているようです。

要するにこの研究者やボランティアの中にハム免許を持ち、さらにIOTAに対する理解を持つ方がおられればOC-055からのQRVが開始されると思います。なお、JAでは15人がCreditedです。

IOTA申請 2010

この朝、IOTA申請を行いました。1998年1月に初めて申請して以来、13回目の申請です。コンディションが悪いのか設備が悪いのか、今までの最低の10件の二桁にてようやく申請できました。

大陸:オールバンドVHFのみ
クレジット済み:入力済み:小計:クレジット済み:入力済み:小計:
アフリカ: 26 0 26 0 0 0
南極大陸: 8 0 8 0 0 0
アジア: 118 2 120 0 0 0
欧州: 103 2 105 0 0 0
北米: 78 2 80 0 0 0
オセアニア: 249 3 252 0 0 0
南米: 44 1 45 0 0 0
合計: 626 10 636 0 0 0

地域アワード:

大陸:オールバンドVHFのみ
クレジット済み:入力済み:小計:クレジット済み:入力済み:小計:
北極圏の島: 40 3 43 0 0 0
英国圏の島: 10 0 10 0 0 0
西インド諸島: 13 0 13 0 0 0

まだまだ半分を少し超えた636ですが、今後も十分に楽しむことができそうです。六大陸と南極の構成比を比較するとコンティネンツごとの強み、弱みが分かります。一般的にアパマンの場合はアフリカが弱く、南米も今一つという割合になるようです。

2010年1月 9日 (土)

海外のIOTAチェイサーからの年賀MSG

気が向いたときに外へ出かけ梅の花や桜、バラなどの写真を撮り海外のIOTAフレンドへメールの添付ファイルにて一斉送付しています。今年も1月1日の午前中に@niftyのwebから入手した無料のMt.FUJIの壁紙をPCに貼り付けるとともに、年賀メッセージの添付ファイルとして世界中のIOTAフレンドへ送りました。1週間後の1月9日朝一番までに20名から戻りましたのでご紹介します。

Dear Shu

2010/1/1  <jn6rzm nifty.com>:
> Hello my friend,
>
>  Happy new year 2010

Happy new year to you too.... may 2010 brings you much missing IOTA hi
hi hi..... but I missed the HF bands since My antenna is down for many
reasons.

vy 73 es GL

de YB6LD
Donny

ex YB1BODのDonnyさんです。OC-161 Nias IslandOC-270 Simeulue Islandへペディションへ行ってくれました。その後はなかなか次の機会がコンディションの低下で持てないようです。CWの名手。

-------------------------------------------
Happy new year to you and your family.

Here is som pictures from my qth


Kim-Are og Grethe

ヨーロッパ大陸のノルウェーの最北端のIOTA EU-044からQRVしているKimさんです。JE2QYZ山下さんの紹介でお付き合いしてSkedを組んでいましたが、2009年8月にDL5MELA2NKにてペディションを行い完了しました。LA2NKはクラブコールでEU-044にはかなりのハムがいました。
------------------------------------------
Hello dear Shu,

A Happy New Year 2010 to you and thank you for your good wishes.
We are already talking about planning another dxpedition to P29!

73 Derek
G3KHZ, P29NI

すでに別ページでご紹介済みです。P29 2010を既に企画にはいっています。
-------------------------------------------
Mny tks dear Shu

Happy new year 2010 for you and your family

tks for nice picture,I hope you will appreciate mine one (my QTH from a
hill in another close island)

hope to meet you "on air"

73 de Fabrizio  IM0QMA

昨年2009年3月にEU-041から出てきました。多くのJAへサービスされましたが、私とはSkedを数回組みましたが、交信できていません。その間、メールのやり取りをしていく中でいろんな生活情報の交換などを行っているうちに仲良くなっていきました。今年は頑張るぞ。
-------------------------------------------
the Fuji is FANTASTIC
thanks for photo
have a FANTASTIC 2010 for you and family
best regards Ant iz8ccw

3年ほど前に結婚したAntも少し静かになった感じがします。普通はそうですよね。

------------------------------------------
Best wishes,

Cezar, VE3LYC

詳細は別ページにて。3月のNA-231 VY0Vに全力投球のようです。資金が持つかな。
----------------------------
Dear My Brother Shu-san JN6RZM,

May we wish you a Happy New Year 2010, May God Bless you and your family a
happiness & Healthy duringthe year

Please find the attachment the picture of me and many thanks for the Fuji
Mount Picture, will use for my Desktop PC appearance

All the bests
Kardi YB1TC

OC-269 YE7P, OC-270 YE6Pなどを楽しまさせていただきました。OC-122を提案中ですが、なかなかです。コンディションが上がったら計画してくれると思います。インドネシアは季節によって海がかなり荒れるそうです。
--------------------------------
Dear Shu

I wish you and your family the very best for a Happy, Healthy, Peaceful and
Prosperous 2010.

Thanks for the picture of "Mt. FUJI". I see it on my computer as a
screensaver!

Kind regards

Roger

RSGB IOTA managerのRogerさんへも送りました。毎年中嶋さんを通してお世話になります。彼のPCの壁紙も現在、富士山です。(笑い)
----------------------------------------
あけましておめでとうございます。

予定していたカミギン島ですが、私の体調不良で年内は不可能になりました。

年明けか4月ごろになるかと思います。
------
こんにちは。

こちらこそ、色々ありがとうございました。

JG1UKW宮嶋さんのBlogが突然閉鎖になり心配していました。

さて、OC-235は予行練習としては最適かなと思っています。

設備的にはTS-480SAT+AT-300+釣竿を予定しています。もっと持っていければよ
いのですが、小船で渡るということなので最初は小規模な設備で・・・・。

またよていなどきまりましたらご連絡します。

JI1FGX/DU9上野さんです。将来はOC-188へと願っていますが、上野さんのwebsiteではフィリピンのハムの活動が生々しく伝わってたいへん勉強になります。物資に恵まれないフィリピンで体調の悪い中を頑張っておられますので是非応援したいと思います。近々OC-235から予行演習で地元ハムを同行してペディションを企画されています。日比間のかけ橋になっていただくことを期待しています。
----------------------------------------------------
Happy new year to you and family, have a great "yasumi", and "Omedeto".

Ride py2ti

日系2世のRideさんです。日本語会話とローマ字で情報交換ができます。PYのIOTAペディションに積極的です。

-------------------------------------------
Dr Shu:

thanks for regards. I wish all the best to you and your family in 2010. Be sure, I will
use your beatiful picture from "Mt. Fuji" on my PC. Hope meet you someday on the air. 73,

Cris - PY7GK

同じくCrisさんもJAびいきのIOTA peditionerです。今回のSA-062へは参加できませんでしたが、きっとリピートしてくれるものと信じています。
-------------------------------------------------
Dear Shu,

thanks for your email and of course:

HAPPY NEW YEAR 2010 for you and yours.

Much success for IOTA ! The DXCC of 21. century.

73 Mario - DL5ME

IOTAは21世紀のDXCCだといつも言っているMarioさんです。JR0DLU/1大堀さんと交友をはかられており、2007年ペディのログとカードを大堀さんが代行され発行されています。
---------------------------------------------------
TNX FOR UR PIC MY FREND.
I AM STBY 7.055.5 MHZ AND 14.260 MHZ IN SAPARUA ISLAND NOW
PLS CALL ME
BUT PROPAGATION IS VRY BAD
PLS CALL ME NOW UNTIL 4 JANUARI 2010

DE
JOPPY

OC-070より年末年始にQRVしました。既に別ページにて紹介しましたが、コンディション悪く、聞くこともできませんでした。JoppyさんへはOC-157 Banda IslandsOC-271p/272p/273p/274pのプランを提案しています。多分コンディションが上がった数年後になるでしょう。
----------------------------------------------------
Happy New Year Shu San!

  Thank you for the picutre of mt. Fuji, it is very beautiful and it is now
the background for my desktop.

  73,
  Gil, 4F2KWT

彼は2005年11月にOC-175 Sarangani Island OC-207 Cagayan Islandへ行ってくれました。こちらの提案を受け入れてくれ嬉しかったですね。もちろんOC-105 Cagayan de SuluOC-188 Pangutaran Gr.の提案をしております。上野さんと繋がると二本の矢になると思います。
---------------------------------------------------
Hi Shu
THANKS for all info, and all the best to you and your family for
2010.

PSE tell me when you receive my envelope with qsl for JA-hams ??

73 de Hans SM6CVX

P29 2009のQSLカード(P29NI以外)約40枚ドナー分がまとめて1月2日に届きました。本当に協力的でありがたいです。OC-117へ行けなかったことを残念がっていました。
-----------------------------------------------------
Happy New Year to you and yours Shu san.

73

Johan
PA3EXX

一時は毎年続けてIOTA-VKの島々をサービスしてくれました。OXのIOTAペディ後、休止状態です。皆さんのメールによる声掛けも重要です。
---------------------------------------------------
Dear Shu,

Thank you so much for your kind messages and beautiful picture about Mt.
Fuji. It is amazing !!!

I wish you and your family have a very happy new year and many DXs to
you, my friend.

73,

Alex
PY2WAS
Also: PY1WAS, 8R1PY, ZY0F, PJ7/PY1WAS, KH6/PY2WAS, PW2M and PW2TA

Alexさんは最近のPYからのIOTAペディションにはほとんど顔を出しています。SA-071からのQRV開始は彼の努力の結果だと思います。でもこんなにコールを持っているとは。

---------------------------------------------------
Hallo Shu,

thank you for the nic picture from the Mt. Fuji an I will wish you all
the best for 2010! HNY, dr Shu!

Today I have Sked with Felix, DP1POL in Antarctika, ANØ16 ab 22:00 UTC
on 7022 +/- qrm. If you will work him look on the frequency. In July
this year Felix is coming to Helgoland Island for work in IOTA-Contest
as DL5XL/p, only in CW. I will also in IOTA-Contest with my home-call 12
hrs in Phone.

Here ist all ok. Today I make my first QSOs after the wwdx-cw-contest.
In Contest I make over 800 QSOs, so I must here a little bit lower, hi hi.

73s from Helgoland Island!
Peter, DF6QC

EU-127 Helgoland Islandに住むPeterさんです。2002年12月に知り合いDXSCAPEのChatルームに引っ張り出し、JE2QYZ山下さんと3人でkeybord chattingを楽しみました。Peterのお陰で私はchattingを上達させていただきました。感謝、感謝 ただし、情報交換はIOTAよりもお酒の情報交換が多かったです。いまでもメールのやりとりをしています。Helloではなく、Halloとなるのが面白いですね。

------------------------------------------------------------------
Dear OM Shu,

Thanks for your mail & your wshes for 2010 – and especially for the nice
picture.

All the best for you and your family in 2010 too!

73 Ric, DL2VFR

RicもEUのIOTAペディショナーとして有名なひとです。しかし私は一回も繋がったことはないんです。今現在でも5年間ほどメル友状態です。
-------------------------------------------------------
Happy New Year for you and your family Shu.
Tnx for beautiful picture .
73! Bernard F9IE

EU-064より昨年2009年2月初旬に18CWにて毎晩強力な信号を送りこんできました。JAのパイルに太刀打ちできず、数回のSkedを組まさせていただきましたが、現在未QSOです。メールも時々いただきますが繋がりません。今年の2月初旬にSkedを組む予定です。BernardはペルーやベトナムのIOTAペディションから過去にQRVしております。

---------------------------------------------

以上、世界中のIOTA愛好家よりの新年のメッセージを紹介させていただきました。本年もIOTAをご一緒に楽しみましょう。よろしくお願いいたします。

2010年1月 8日 (金)

YBの焦げ付きQSL

JA7MGPさんより下記の内容にてメールをいただきました。

  去年の10月にOC-166のYC7IPZに手紙をだしましたが(QRZ.COM)のADに。宛先不明で戻ってきました.今までQSLカードの中でOC-166と明記してある(YC7JKS.YC7NT
B.YC7KNV.)に関して中嶋さんのチェックの時に申請不可の連絡.

なんとなんとYB関連のQSLはKadek/YB9BUに一昨年に集約しました。OC-166 YC7IPZYC8TXWが行っていましたが、仲介をさせていただき、Kadekが現在マネジメントしておりJAの数名の方のサポートをさせていただきました。

YBのQSL焦げ付きがありましたら私宛へご一報ください。実はKadekは私をJAのQSL窓口に任命しようとしましたが、お断りした経緯があります。

2010年1月 7日 (木)

KH6 Hawaiian Islandsへの質問

岩手のJA7DOTさんより下記のご質問をいただきました。

貴局のブログ拝見させていただいております。IOTAに興味持つものとして大変参
考になります。

さて、今ブログでOCのIOTAが取り上げられておりましたが、わたしの知識不足
からなのですが、なぜKH6にあるIOTAからはQRVがないのでしょうか。YB
とかはある程度理解できますが、KH6はDXCC的に1エンテティーからくるもの
か、それとも環境保護や軍事的要因でQRVの制限があるからなのでしょうか?

私の会社は富士通社と提携しておりまして、30年ほど前に富士通が出資してハワイのオアフ島に開講しているJAIMSという学校に3日間ほど放り込まれました。その時にこのハワイの海底マップを見つけました。実はHawaiian Islandsは一番南東に位置する最も大きなハワイ島が最も新しい島であり、そこから日本の方向に向かって北西にHawaiian Islandsが並んでいます。一般的にはKauai島とNiihau島までしか表現されずに、そこからNihoa(OC-288p),Necker(OC-289p),French Frigate Shoals(OC-056),Gardner pinnacles(OC-29400pxhawaiianislandchain_usgs0p),Laysan(OC-291p),Lisianski(OC-292p),Pearl and Hermes atoll(OC-293p)と続いて海上に出ていました。さらに海中に頭が海上に出ない島が同じ距離くらい続いていました。つまり火山が噴火し盛り上がりそして削られて沈んでいった島があったことにビックリした記憶があります。つまり北西には既に死んでしまった島の残骸があり、南東には今生きている島が存在しているんです。ハワイ島はマグマが噴き出して今でも島としての成長を続けている生きたしまです。オアフ島は成長が止まり安定期にあります。

このマップの中のOC-056 French Frigate Shoalsはハワイとミッドウェイ島との間を取り持っていました。その状況は下記の通りです。ご参考ください。

概要

フランス人の探検家、ラ・ペルーズ伯に率いられた2隻のフリゲート艦が、1786年11月6日深夜、前方に現れた未知の岩礁を衝突寸前で回避した。ラ・ペルーズはその乗艦に因んでこれを命名し位置を記録した。三日月状の32kmに及ぶ珊瑚礁と、12の砂州、高さ37mのラ・ペルーズ尖礁で構成されている。総陸地面積は248,910平方メートル。ターン島には滑走路があり居住者もいる。パパハナウモクアケア海洋ナショナル・モニュメント内の管理地として合衆国魚類野生生物局によって管理されている。

ミッドウェー島オアフ島との間にあり、日本-ハワイ間の航空路上にある。第二次世界大戦日本海軍飛行艇基地を建設するために占領が計画されたこともあるが、ミッドウェー作戦の失敗のため実現しなかった。その後、環礁中のターン島にはアメリカ軍により滑走路が建設され、ミッドウェー島-ハワイ間を中継する基地となった。現在は環礁全体が自然保護区の中にあるため、立ち入りは研究者に限られている。

FFSには毎年ボランティアが10名ほど1年間を期限に滞在する制度があります。2002年まで確認できていますがその後も続けられているか不明です。若い男女の写真がボランティアとして加わっていることを検索したら見つけることができます。クーラーの効いたホテル並みの施設や、観測のためのタワーなども立っていました。その他の島は飛行機が着陸できるスペースもなく、人を寄せ付けにくい形でありました。上陸には「環境保護」としての大きな制限があるようです。ブッシュ政権時代に太平洋の環境保護のために米領の多くの島への立ち入りに制限が設けられたと聞きました。しかし、チャンス到来も時々あるようです。じっくりと待つしかないと思います。ZLの島々も規制がありますが、チャンスもときどきあるようですが、その把握方法が不明です。

私はエクセルシートごとに未交信のIOTAオセアニアの情報を貼り付けて整理しています。上記の概要もシートに保管していた文章をそのまま持ってきました。知識や知恵があるのではなく、少しでも交信を手繰り寄せられるよう準備をしております。

これを機にHawaiian Islandsの情報収集に再チャレンジしたいと思います。交信してカードを集める楽しみもよろしいと思いますが、このような楽しみ方もあることをお知らせいたします。

IOTA Oceaniaへのこだわり2

1月5日にJF1SEK高橋さよりメールをいただきました。その返事を公開します。

高橋さん、こんばんは  たいへんお久しぶりです。  たいへん失礼なことは分かっておりますが、数年前に  中嶋さんから「山本さんのIOTAオセアニアの数はJAで3番目、  私が4つ少なく4番目。1番と2番は例の二人です」と偶然に  漏らされたのを聞きもらさず、それ以来、IOTA-OCの件数だけ  はかなり意識してやってきました。今でも1番と2番は明確に  分からず、高橋さんのウエブを開設されて例のお二人のお一人  が高橋さんであることが分かりました。  大先輩の胸を借りて、いつも比較しておりましたが、OC-211は  大苦戦の上、やっとのことWKDできました。

 これで高橋さんが263件、私が253件にて一つずつ加えたと思います。管理を始めた当初は15件の差が開いていましたが現在10件です。(笑い)  しかし、ここからが大変ですが、常に高橋さんのIOTAオセアニアを  意識して楽しんでおります。他のコンティネンツを加えると足元にも及びませんが、こんな楽しみ方をやっております。本当に目標があると  面白いです。Wally/VK6YSのネクストはどうもOC-294p Sandy Islandを狙っているようです。  新年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 Shu JN6RZM 山本修二

高橋さんのメール内容は昨年のOC-193 VK6CHIを交信されたJA9IFF中嶋さんに続き、OC-211の交信によりIOTA-VKを完成されたとのことでした。この7~8年前の中嶋さんの一言が実は私のこだわりの原因でした。このことでIOTAオセアニアに全力投球する意欲が漲ってしまいました。お二人ともにOC-294p Sandy IslandでIOTA-VKを完成されることになりますがどうなりますか。

2010年1月 6日 (水)

IOTA Oceaniaへのこだわり

1997年の5月に日本語版IOTA DIRECTORYを購入して以来、DXCCからIOTA chasingへシフトし、8メータハイのベランダアンテナで楽しんでまいりました。2002年のある日JF4VZT澤山さんとIOTAの実績比較をしておりましたら724と433と離れているにもかかわらず、IOTAオセアニアは175対188の実数で私の方が多いことに気づきました。

さらに、皆様にご協力をいただきVKのwantedリストやYB/P29/H4/DUとwantedリストを作成するとなぜか実数で私のオセアニアが1位もしくは上位にいることが分かりビックリしておりました。それ以来、IOTAオセアニアをかなり意識してチェイシング活動を行いました。JA9IFF中嶋さんやJA3UCO細川さん、JR0DLU大堀さん、JE2QYZ山下さんなどなどの皆さんに協力をいただき積み上げてきました。IOTA-OCは現在Provional(仮)コードを含めて294件存在します。

私の残りは下記の41です。聞こえて落としたのはOC-056のみです。これらはほとんどが超レアのIOTA-OCと思います。メールを活用して41件からのQRVを促進中です。

A35 OC-123

DU  OC-105 OC-188

E51 OC-098

FK  OC-218

FO  OC-113

H4  OC-168 OC-179 OC-285p

KH5 OC-081

KH6 OC-055 OC-288p OC-289p OC-290p OC-291p OC-292p OC-293p

KH8 OC-190

T32 OC-279p OC-280p OC-281p OC-282p

V73 OC-278p

VK  OC-194 OC-214 OC-216 OC-294p

VP6 OC-056

YB  OC-122 OC-157 OC-208 OC-271p OC-272p OC-273p OC-274p OC-275p OC-276p

ZL  OC-068 OC-074 OC-286p OC-287p

アンダーラインは現在交渉中のものです。P29とV6は既に完了しました。飛ばないアンテナでどうしてということになりますが、オセアニアは先日のOC-211 Houtman Abrolhosを除いてビームでもダイポールでもあまり変わらないと思います。ハードウェアへの投資よりはやはり意識して管理していることが重要とおもいます。上記の表も15分くらいで作りました。本当に楽しむポイントはRSGB IOTA DIRECTORYを購入し、読みこなす、使いこなすことがたいへん大切だと強く思います。

2010年1月 5日 (火)

P29 2010 plan

お正月の1月1日に@NIFTYに掲載されていました富士山の壁紙を私の知っている世界中のIOTAフレンドに添付で送りましたところ、たくさんの友人から返信をいただきました。P29 2009を終えたばかりのDerekからは下記のメールが届きました。

Hello dear Shu,

A Happy New Year 2010 to you and thank you for your good wishes.
We are already talking about planning another dxpedition to P29!

73 Derek
G3KHZ, P29NI

早くもP29 2010の計画を話し合っているようです。2009で行けなかったOC-117へ行く可能性は高いと思いますが、今回の2009で私を含め10局ほどのP29完成者が出ているはずです。また、あと一つという局も10局近くいるようです。P29のポイントは①太平洋、②ソロモン海、③ビスマーク海、④コーラル海にはっきりと区分されることです。例えば①を選定したら①に属する島々のみとなることです。①と②の組み合わせはかなり難しいことが地図を眺めれば一目瞭然です。

そこでIOTA-P29 WANTEDのリクエストをお受けいたしますので、コメントまたはメールにてご一報ください。日曜日の夕方に締めて、皆様のリクエストをDerekへ伝えます。10局以上のリクエストが集まると確率が高くなると思います。

2010年1月 4日 (月)

OC-211 VK6IOA, my story

2007年10月のOC-193 VK6CHI Cheyne IslandのペディションをWally/VK6YSが終了した後、次は何処へ行くか、メールのやりとりをやっていました。WallyからOC-211 Houtman Abrolhosと出てきたのは2009年の6月頃でした。彼とは2004年4月のOC-266 VK6ANOC-071 VK6LI並びにOC-206 VK6DHIと、私の提案を受け入れていただけました。もちろん私個人のみでは相手も動きませんので、IOTA-OC wanted list作成をJAのIOTA friendにリクエストをお願いし、そのリストをWallyへ送ったものでした。

12月30日午前中に家内と子供たちを鹿児島へ向かうバスセンターへ送り、マンションの大規模修繕工事が終わったばかりのベランダにAPA-4のセッティングを行いました。その日は調整完了し31日からのOC-211を待ち構える準備にはいりました。

31日午後からワッチを開始しました。当初は意図も簡単に交信できると思っていました。まずはその夜8時過ぎに7005.9に出てきました。でも弱い。up1でしたがそんなに混んではいませんでした。しばらくして見失ってしまいました。なんとなく迫力が無い信号と思い早めに就寝しました。

1月1日は朝のうちに10MHzと14MHzにてレポートが上がりましたが、全く聞こえませんでした。日中は全く音なしでした。音があったのは仙台の狩野さんから激励の電話でした。夕方に21260にてレポートがあがりました。ローカル局も数回コールで交信完了しましたが、私のところはまったく聞こえませんでした。7/10MHzにて待ち構える前にフィーダーを新しいものと交換しました。しかし、その夜も7013の信号は上がることはなく就寝しました。

2日は少し寝坊して9時15分に起床しましたら、すでに10MHzと14MHzにてサービスを終わっていました。気分的にかなり投げやりになってきました。夕方には再び21270にてJAサービスを行っていましたが、やはり全く聞こえませんでした。夜も同様で完全に諦めムードになってしまいました。

3日朝は再び寝坊して10時前に起床しました。夢うつらでOC-211を逃がして地団太を踏んでいる夢を見てしまいました。悪夢ですね。しかし運よく快晴の天気でしたのでアンテナをAPA-4から14/21/28MHz専用のAPH-3に交換しました。夕方に3度目の21MHzサービスを21255にて開始しました。これまた全く聞こえません。完全に白旗状態になってきました。宮嶋さんからも激励のメールが届きました。本当に信じられないほど聞こえませんでした。

UA9の局がクラスターにPse QSY 21025CWと打っていましたので時々21025をワッチしていましたらVK6IOAのCQが初めてSlid copyできました。579-599の強さでしたが、QSBで聞こえなくなるところもありました。藁をも掴む思いでコールを打ち込みましたがRZMがリターンあり、やったと思いましたがQSBで分からなくなり、そのまま消えてしまいました。30分後に再びでてきましたが、とうとう交信できないままに完了してしまいました。

その残念な思いを家に帰り着いた頃に見てもらうためにWally/VK6YSへメールを送りましたところ、しばらくしてメールが戻りました。Solid copyだよ、Shuさん。明日4日午後のクラスタで確認できますよ、とのメッセージがもどりました。サテライトでメールが繋がっていました。彼もUA9の局のスポットを見ていたようです。

そして、この午後にクラスタアップを確認しました。253番目のIOTAオセアニアとの交信にしっくりしない交信にて成功しました。たいへん嬉しいですが、それ以上にたいへん疲れました。ベランダアンテナではたいへん厳しい戦いでありました。

このペディションにて新しく購入したIC-7000が煙を出したそうです。Wallyへ修理のためのドネーションをわずかですが送るつもりです。

次のIOTAはOC-294p Sandy Islandを狙いましょう。

NA-231 VY0V

年末にCezar/VE3LYCとひょんなことで繋がってしまい、メールのやり取りをしています。Cezar曰く、「一昨年よりCanadian IOTAを一生懸命やっているのにShuのコールサインは一度もオンザログできていない。大変な気候の中で大変なコストをかけてやっている、云々」ということであります。私はこのコンディションと私のアンテナでは無理と申し上げ続けているのですが。是非ブログに掲載して欲しいとのことで、長文をいただきました。

Dear Shu,

Thank you for your comments. Yes, I know very well that you are not using a beam, which does restrict the opportunity to make more contacts with very difficult paths. I have dedicated a lot of time to JA stations during each and every single of my DXpeditions. I have ALWAYS looked for you, but unsuccessfully. Maybe next time. Please let some of the others IOTA friends let me know when you copy me better.

Please find below the information related to my planned trip to East Pen Is., NA-231 New.
It will be a very, very difficult trip and, needless to say, very costly too.

(1) DXpedition Callsign: VY0V

(2) Location: East Pen Is., NA-231 New (Nunavut Ontario Coast Group) - this is the only island approved by the IOTA Programme Manager for this group. This island is uninhabited,in a very remote location. An earlier unsuccessful attempt to put the island on the air was made in July 2007 with Ken (G3OCA). The lesson learned from that trip was that the only period of time when such a project might be successful is at the end of winter, when the polar bear population is not expected to be on the island, but far north in search for food.

(3) Date: 3 days during March 26 and 31, 2010

(4) Operator: Cezar, VE3LYC

(5) Bands and modes: 40m, 30m, 20m, 17m - CW and SSB

(6) Operator's experience:
Cezar is a long time DXer (VE3LYC, YO3YC). In 14 years as VE3LYC he has confirmed 336 DXCC MIXT, 335 PHONE, 333 CW and worked 255 RTTY (5 yrs), and has also confirmed 2300 DXCC Challenge points, including 174 DXCC on 160. He has also been able to QSO/QSL 972/965 IOTA of the 1040 active during the above period of time.

In August 2009, Cezar operated as VO2A (together with Ken, G3OCA) from Finger Hill
Is./NA-194 and Paul Is./NA-205. They made over 3,400 QSOs with more than 2,200 stations in 6 continents. During that trip, Cezar was the only CW operator (due to the difficult working conditions and Ken's severe back pain). In early April 2009, he operated as VY0A from Fox Is./NA-186, making 3600 QSOs with 2800 stations in 6 continents. At the time, NA-186 was the #1 on the Most Wanted NA-IOTA List. In September 2009, Cezar operated as VY0O from Gilmour Is./NA-230New. This was a memorable trip, in which together with his crew, he had to overcome engine failure, boat sinking, bad weather and a destroyed gear box.

(7) Equipment:
- ICOM IC-7000 (100 W)
- Multiband vertical wire antenna with 10 m fiberglass mast
- Car batteries
- Generator with gas

(8) Operation plan:
Travel up north includes several flights with four airlines over two days: Kingston -
Toronto - Thunder Bay - Sioux Lookout - Ft. Severn, with overnight in Sioux Lookout. Once in Ft. Severn, I will spend there a couple of days before heading out to the island. I have retained the services of a professional guide, who – together with a helper – will
be with me during the entire trip. We will travel by snowmobiles, while all the camp gear
will be packed onto sleds, pulled by our snowmobiles. It can take 10 or more hours to
cover the distance between Ft. Severn and East Pen Is.! This is not a leisure trip.
Traditionally unstable weather pattern, remoteness of the island, potential presence of
polar bears (although I hope that all of them will be far north at that time of the year),
uneven ice in the Hudson Bay – due to the tidal effects on the frozen waters, all these
and other logistical aspects make this trip extremely challenging. I will work towards a
successful attempt, but this operation may be aborted if safety cannot be ensured. Outside temperature at the end of March is expected down to -20 or even -25C.

(9) QSL manager:
I will manage all direct and bureau QSL requests. Direct requests will have to be sent to my address: Cezar Trifu/VE3LYC, 410 College St., Kingston, Ontario K7L 4M7, Canada.
However, I will also organize an email / PayPal direct request, without the DX stations
having to submit any QSL cards to me. Bureau requests will go to VE3LYC.

(10) Estimated expenses:
- Return flights: $2,600 (at least);
- Accommodation and meals in Sioux Lookout (2 days) and in Fort Severn (3 days, of which 2 days before departing for the island and 1 day after the return from the island): $1,500 (more days may be required if weather conditions are not favorable);
- Contract with the guides: $3,800 to provide all the necessary logistics and safety for
the entire trip and stay on the island, including tent, mat, batteries, generator, gas,
folding chair, folding table, night lamp, etc);
- Food and water for the operation: >$300;
- Miscellaneous: $60 for special callsign fee;
- QSL cards: $340 (3000 folded cards including shipping, printed by Alfio/IT9EJW);

Total estimated cost: CND 8,300 or USD 8,200.

NOTE: The above cost does not include adequate clothing that I will have to purchase and wear beyond the winter gear I will be provided with by my guides during the trip to and back from the island. Also, if weather conditions are poor, a longer stay in Ft. Severn
will be required, which will require additional expenses for accommodation and meals, plus change of plane tickets.

I would like to re-iterate, one more time, that this is the second trip to Ft. Severn for
the purpose of activating this island. My share for the previous trip was $3,000.

Cezar, VE3LYC

ここまでやっているのに何故貴方は一生懸命になってくれないのと言うのがCezarの言い分であります。

2010年1月 3日 (日)

OC-211 VK6IOA Wallyよりの伝言

表題のペディションも明日4日の早朝を残すのみとなりました。13年ぶりのペディションですが、確実に抑えたいものです。夕方にWally宛へメールを送りました。明日以降に到着したら読んでもらおうというつもりでした。

なんと先ほど返事が戻ってきました。Robertson Island/Houtman Abrolhosからです。

Hello Shu,

(前略)

Please check via our web page www.westozdx.net and the on line log at the bottom of the OC-211 page, although it wont be updated until tomorrow. 4th pm.

73 and best wishes for 2010

Thanks for all your support.

Wally VK6YS and the team



On Sun Jan 3 17:51 , jn6rzm@nifty.com sent:

Hello Wally,

Thank you very much for your IOTA OC-211 DX pedition.
I am very enjoyable QRVing.
Your OC-211 was 253th IOTA Oceanian Island.

But it's a very hard and bad conditions for me.
(中略)
But I hope you have a safty trip from OC-211 to your home.

Shu JN6RZM

前略と中略は個人情報のため省略しました。ようするに明日4日の午後にログサーチが動きそうです。まずはお知らせします。

なお、VK6は日本時間より1時間遅れです。

OC-070 YE8XM Saparua Island

富士通の無料スクリーンセーバで、私のPCの壁紙を世界中にばらまきました。沢山の返信メールの中でYE8XM/Joppyさんより下記のメールがこの朝7時過ぎに戻りました。

TNX FOR UR PIC MY FREND.
I AM STBY 7.055.5 MHZ AND 14.260 MHZ IN SAPARUA ISLAND NOW
PLS CALL ME
BUT PROPAGATION IS VRY BAD
PLS CALL ME NOW UNTIL 4 JANUARI 2010

DE
JOPPY

自信のある方は是非トライしていただけると助かります。私はアンテナ調整中でおぼつかない状態です。

« 2009年12月 | トップページ | 2010年2月 »