World wide visitors

  • Google translate for visitor
  • Free counters!

最近のトラックバック

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ

« 2010年1月 | トップページ | 2010年3月 »

2010年2月

2010年2月28日 (日)

T32 IOTA DX pedition donations

2月17日に当ブログにてご協力を呼びかけさせていただきました3月中旬からのT32 IOTA DX peditionへの支援に関しまして、本日28日に締めきりさせていただき、Derek/G3KHZへ報告しました。websiteのdonarsへ来週初めに追加されることでしょう。OC-279 T32MI, OC-280 T32SI, OC-281 T32CI, OC-282 T32VIの4 new IOTAです。

 お申し込みは前回の21名に5名加えた26名、金額は64,500円とここのところ2万円台で留まっていたIOTAペディションの合計金額が一気に6万円台に乗りました。あと一声欲しかったところでした。Derekへは「P29と同様に交信すれば自動的にカードを発行してもらいvia JN6RZMにて無料にて届くこと」をみんな望んでいますよと付け加えておきました。マネジャがSM6CASのため確定はできませんが可能性は高いと思います。

4つのIOTAのQSLを回収することを考えればたいへん有利と思います。私は金額よりも参加者数をいつも気にしています。賛同してくれる局がどれくらいいるかが彼らの支えとなっていることは確かなようです。

Derekの指示に基づき、送金いたします。皆様のご協力に感謝申し上げます。

http://t32line.webnode.com/

Derekより返信がありました。

Hello dear Shu,

Thank you for your splendid effort in collecting all those kind
donations.  We are most grateful.

In just 2 weeks we will be flying to Honolulu - the start of this great
adventure!

73 Derek
G3KHZ

OC-227 VK4SWE Worked

本来ならば一つ手前掲載のOC-227の中に追加すべきでしょうがLyn/VK4SWEの強力なリーダーシップりより私も交信することができましたので報告します。

昨日は4名のSked希望者とともに朝8時に14260からスタートしましたが全員聞こえず。9時過ぎにメールが届いて21SSBにてJAが聞こえるので21200のSSBにて9時過ぎに再開しました。ビーム使用の2局が簡単に交信されました。そしてJK1TCV/qrp局も交信され終了しました。お一人できないまま、本日8時30分から再開しました。さらに4名の希望者を加え、21200にて交信を終わって行きましたが、本日は50局を超えたとのレポートをいただきました。

私とJA1KEB/QRPの2局ができないままに終わりましたが、夕方の5時に21220にてSkedを持ちました。ところが、彼女から16時30分にメールがとどき、声がかれたので私の方からコールしてほしいとのこと。20分くらい呼びましたが、応答なし。Lynさんからメールがつぎつぎに届き、21205でCWにて呼んでほしいときました。ここ数年、私は飛びが悪くなっていたのですが、どうも給電線がおかしいことに気づきました。彼女にフィーダを換えるので待っていてとメールを送りましたが、14036CWに移ってほしいとメールが届きました。CWをやるとは思っていませんでした。

そして、よわよわしい信号をコンテストの中でキャッチしました。やはり、給電線を換えようと思いましたが、交信できたらできたで彼女のメールが次から次と届きます。なんと本日だけで17通のメールをいただく結果になりました。しかし、彼女の実行力にはたまげました。たいへん疲れました(?)が、結果としてすごく親しみのもてるLynさんでした。

結果として本日出てこられなかったJA1KEBさんのこともメモに残しておくと書いてあり、直接メールを送るとありました。いやー、たいへん積極的です。結果として朝から3時間、夕方2時間も付き合った、いや付き合わされることになりました。今から料理支度をやってハズバンドとワインを飲みます。ShuもSakeを飲んでくださいと、本当に積極的なテキパキとしたLynさんでした。

どうも、この土日のJA相手の体験が楽しかったようで、積極的にOC-227をプレゼントしてくれると思います。土日の週末で70名近いJAにOC-227をプレゼントしたようです。ご報告まで。

OC-227 VK4SWE 2nd Sked

2月28日日曜日の朝にLyn/VK4SWEへSked希望の5名のコールサインを送りました。昨日は私の所からは14260も21200も全く聞こえませんでした。しかし、11時を過ぎるころから他のVKの信号も結構聞こえましたので確かに地域差があるのかもしれません。

OC-227は過去にVK4ZAYVK4WWIがQRVしていますが、今回のLyn/VK4SWEは3局目となり、しかも女性で島で仕事をされている方なんです。いずれもRSGBではCredited可になっています。単なるカード交換だけでは長い目でみれば塗り絵をやっているようなIOTAチェイシングになりかねません。そこで、Lynの住む家を訪問してみましょう。

5枚のGoogle Mapを掲載します。1枚目はオーストラリアのどのあたりかです。西隣に先週VK4FWVK8MMにて出てきましたOC-141があります。ズームインすると2枚目にOC-227全体が見えます。3枚目はSweers Islandそのものです。南側に飛行場がみえます。4枚目はさらに駐機場に飛行機が10機ほと見えます。そのすぐ北側に9軒の家が見えますが、ここが彼女の経営するペンションと住まいです。彼女も当ブログを除いてくれていますので後ほどどの家に住んでいるのか聞いてみましょう。

Oc227_1 Oc227_2 Oc227_3

Oc227_4_2 Oc227_5_2

Big earthquake in Chile

昨日の南米チリの大地震において、Marco/CE6TBN/CE1TBNの安否が気になりましたので日曜日の朝にメールを簡潔にして送りました。20分くらいで下記のメールが戻りました。ひとまず安心です。

Marcoはたいへんな親日家であり、またチリのIOTAペディションを積極的に実施しています。昨年はCE0か何処かへ確か行きましたよね。今年の東京ハムフェアに来たがっていましたが、現在就活中でちょっと厳しいようです。スパイダーアンテナを購入したばかりでIOTAペディションへ行きたがってはいるようです。

Hello.
        i am very good. Copiapo is so far from epicenter. but I feel the
earthquake also. my family in south are OK. only small damage  glassees,
somehing like that.

Tnx.

CE6TBN


----- Original Message -----
From: <jn6rzm@nifty.com>
To: "CE6TBN/Marco" <ce6tbn@surnet.cl>
Sent: Saturday, February 27, 2010 5:13 PM
Subject: Big earthquake


> Hello Marco,
>
> How about you?
>
> Shu JN6RZM

2010年2月27日 (土)

OC-227 VK4SWE 1st Sked

昨日26日の朝一番にLynへメールを送ってSkedをこの朝8時に14260にて組みました。JH2IEE荻原さんなど4名の方にSkedに参加いただきました。残念ながら8時には14260でどなたも聞こえず。Lynよりメールが届き、1時間後くらいに21278でJAが強く聞こえるので21200ではどうかとメールが届きました。

丁度荻原さんとSkypeのキーボードチャットをしているときでしたのて、荻原さんに21200を聞いてもらうことと、他の3人の方へメールを送付しました。すぐに荻原さんはLynと交信成立、「JN6RZMを盛んにコールしていますよ」と言われましたが、私のところでは全く聞こえず。

荻原さんにクラスタへアップするようにお願いしました。その後、お一人からは携帯に「できました。ありがとうございます」と、またQRPerで有名なJK1TCVさんからもLynへの御礼メールを送ってくださいました。

結果として、私のところは全く聞こえず。その後Lynから下記のメールが届きました。

「おお、シューさん、貴方の声は聞こえませんでしたが、あなたの友達との非常によい交信ができましたよ。JH2IEE/Ogi-sanは、あなたがアンテナ問題を持っていると言いました。アンテナの問題が全てなくなる時を知らせてください。そうすれば、私たちは再び努力することができます。必ずうまくいくと思います。しかし、パスは今、0030Zでちょうど急に途中でダウンしました。多くのステーションが21200にいたと思います。私はパイル処理に熟達していません。したがって、私は明日再び努力しましょう、私は、1/2時間でログシートの上に17ものステーションを書き込むことができました。今日、日本の17人に幸福を与えることができたようです。私たちは翌朝再び努力するでしょう。いまから今日中にQSLカードを記入することにしましょう! 73/88 de lyn VK4SWE」

結果として17局のJAと21200で交信できたようです。私との交信ができなかったので明日もまた出てくるようです。IOTAの固定局は絶対に逃げませんから、必ずできるんです。これがIOTAの面白さでもあります。Sked希望の方はお早めにご一報ください。

ところで14CWでもSA-019 ZZ6ZがQRVしてきましたが、私のコールを何度も呼んでくれたのですが、交信に至りませんでした。この朝は2局のIOTAに呼ばれて交信できずでした。

2010年2月26日 (金)

NA-235 KL7RRC & NA-239 N6PYN/KL info

表題のペディションを8月に計画している表題のペディションへJK1TCVさんから私へドネーションを送るとのメールが届きましたので、T32が終わるまで待っていただくようお願いするとともに、そのことをYuri/N3QQへメールにて連絡しました。

素敵なメッセージが戻りました。和訳しようと思いましたが、2年続けてNA-234 KL7DX Chuginadak IslandNA-233 KL7RRC/P Ogliuga Islandへドネーションの協力をいただいたお陰と深く感謝してそのまま掲載することにしました。

You TubeのVideoは少しふざけた感じで面白く作ってあります。途中でJN6RZMのコールも出てきました。御礼も含め掲載します。

なお、文書や写真を見るとペディションがある意味で命がけということが分かりますね。

Dear Shu-san,

Thank you for your email!
Me, Merle N6PYN and Yuri UA9OBA working  on our next KL7 adventure. All potential
transportation/logistical parts seems like worked out. Preparing equipment now. Not just
radios/antennas. I received portable electric bear fence yesterday, was reading manual, kind of hard to test it at home. Hi Hi. Will hope it works.

Thank you very much for support from you and your friends in the past and now!

Real complications for this trip are bears on Seal Island and wild cows on Chirikof
Island.
Population of bears there is 17/acre, highest in Alaska. Besides electric fence we will
have high power firearm with us also. Possibly a dog too to alert us if any problems.

So we do not have too much margin for error, have to prepare very well and be alert.

I will keep you informed when we will have firm dates.
Hope T32 expedition will be very successful.
Here is a fun part, little video I put together (titles)

http://www.youtube.com/watch?v=XkcwQqQZRc4 to keep our spirits up.
I love this song. I hope you like it too.
Vy 73,

Yuri
N3QQ

PS: Please keep attached picture private (it is tool we will have during trip, hopefully
no use). Thank you YuriSaiga

2010年2月25日 (木)

AS-069 IONY Islandの新情報

私のIOTA workedで焦げ付きは表題のAS-069 UA0IAS/0IONY Islandです。1998年9月11日の交信です。Vladは他にもAS-044AS-059を同じコールにてQRVしましたが、Credited 10%未満の場合、RSGBへEvidenceを提出しなければならないことを理解できず、怒ってPirate扱いになってしまいました。JA9IFF中嶋さんへアドバイスを求め、本人がEvidenceを提出しない場合はRSGBの方からその提出依頼の手紙が送付されることを教えていただき、IOTA programの素晴らしさを感じました。

AS-044は他のペディションでカバーし、AS-059UA0IDZ/Igorの協力により交信することができました。しかし、このAS-069は残ったままでいろんな情報を集めていました。以前は絶壁の島と思われていましたが、最近調べてみるとIONY Islandの中のSt. Jonah Islandは850mX1600mの平たい島であることが分かりました。JAからのCreditはわずか4名のようです。位置はオホーツク海の真ん中にありサハリン島の真北にあります。アザラシがたくさんいる無人島です。

1989年にAS-069 EK0ACにてQRVした分のみがIOTAとして認められています。

ところが一昨日、NA-233 KL7RRC, NA-235 KL7/N6PYNのwebsiteで大発見をしました。一昨年からNA-234 Chuginadak Islandのペディションで親しくなりましたYuri/UA9OBAその人がEK0ACのペディション実行者だったのです。これは私にとりましては本当に大発見であります。Yuri/N3QQの方ではなく、UA9OBAの方で彼ともメールのやり取りを何回もやっています。KL7のペディションばかりでなくAS-069 IONYがたいへんRareであることを伝えてみたいと思います。可能性あります。このYuriおじさんがEK0ACの実行者であることは私にとって大きな新情報です。http://na-234.com/index.htmlEk0ac Ua9oba223x170

2010年2月24日 (水)

OC-260 方向へ移動中 KM9D

年末からコロニアに停泊していましたが、とうとう動き始めましたね。OC-260方向へ向かっています。

http://www.findu.com/cgi-bin/find.cgi?call=KM9D

今週末から、オセアニアとPY IOTAが4月初旬にかけて目白押しの状態でQRVしてきますね。

中嶋さんにIOTAオセアニアが1件追いつかれることになりそうです。

そこで、2000年5月に実施されたOC-260 V60A/PV60Z/P Oroluk Atollのわずか3時間のオペレーションしかなかったカードをご覧ください。現在のCreditedは6.6%ともちろんrare IOTAです。

Img037 Img038

OC-227 VK4SWE よりの返事 No.2

表題のVK4SWE/Lynさんから昨日は4通のメールをいただきました。

最初は1335JSTに届いたメールです。ANZAネットの件と、Skedの件であります。「アンサネットは毎日、0515Zで14.183MHzで始まります。それは終わる時間はそのときに何局が残っているかによります。 概ね0630Zと思います」と言っています。さらに、

主にDX QSOsをお互いに提供しあうのは、オーストラリア、ニュージーランド、そしてアフリカのネットです。 欧日からの多くのステーションが、ただOC-227を手に入れるためにネットに侵入するなら、他のオペレータには、ネット運営の不公正な運用となります」と考えているようで、「私は、ネットが終わっているとき、あなたにメールして、交信予定表を作ることができます」と言って終わりました。

次に1514JSTのメールです。「14183に出られませんか」と。

1527JSTのメールでは、「14188で貴方を呼んでみました」と。

1542JSTのメールでは、「もう一度呼んでみます」と。

1605のメールでは、「しばらくCQと呼びましたが、何も聞かれませんでした。私は、ただJA1KGPを聞いて、彼に電話をしようとしましたが、彼の信号は非常に低かったです。そして、彼は私の声を拾えませんでした。明日、より良い運用で再度チャレンジをするつもりです。ただし、朗報として、私はアンサネットでは、2つのロシア局とコンタクトできOC-227を彼らに与えることができました。 彼らは、ネットのリストの一部として0515Zでサインインして、辛抱強く待っていたようです」とのことです。

夜にメールを送り、平日は仕事中であること、是非、週末にSkedをできるようにお願いしました。土日に希望者は連絡ください。14180あたりのようですね。

Hi Lyn-san, Thank you very much for your calling me yesterday. I hope on weekend! Cu    Few Japanese friends would like to make a contact with you. You will be OC-227 Angel for them. HiHi

2010年2月23日 (火)

NA-235/NA-239 IOTA DX peditions

土曜日に配信されました425DXnewsにNA-235NA-239のインフォメーションが掲載されていました。

KL     - The tentative dates for the announced expeditions  to  IOTA  groups
         NA-235 and NA-239 [425DXN 973] are as follows:
         18-25 August           KL7RRC     Chirikof Island (NA-235)
         26 August-1 September  N6PYN/KL7  Seal Islands (NA-239)
         The  team  now  includes  Elena/RV3ACA,  Merle/N6PYN, Yuri/N3QQ and
         Yuri/UA9OBA.  QSL  via UA9OBA (Russia and Europe) and N7RO (rest of
         the  world). Bookmark www.na-234.com for updates.

本日webを確認しましたが、半年先ではありますが、Yuri/N3QQの意気込みが感じられます。一昨年のNA-234 Chuginadak Islandと昨年のNA-233 Ogulluga Islandのデータも見事に引き継いだwebsiteに作りかえられていました。8月からのペディションに3度目の支援を実施したいと思います。すでにT32 IOTA peditionに合わせてドネーションを送られた方もおられます。これらの励ましが、3回目のIOTAペディションを迎える元気に繋がるのでしょう。

http://na-234.com/index.html

【続き】

Merle/N6PYNは2004年のOC-239 YE6Pの支援しているときに私がJAの窓口を担当しているときにMerleからドネーションを送ると言ってきました。そこで、USAでも集めていただけませんかと申し上げて以来、メール交換をするようになりました。確か3年くらい前にCAからNMへ引っ越ししました。昨年時に日数が短く交信できなかったので、再度行くよと言っていました。オペレータのElena/RV3ACAはたいへん美人ですね。どうもわ10年くらい前の写真のようです。別のIOTAの友人のPavel/RA3AUMの奥様もすごいロシア美人でしたが、ぜひwebsiteをご確認ください。

SA-019 ZZ6Z 30m operation

Cris/PY7GKよりこの朝早くに下記メールが戻りました。

Hello dr Shu:

I am not sure if team is going to take some antenna to 30 meters. As I said, I was invited
in the last time and I am not sure about equipments and antennas. But if we have an
antenna to 30 meters, looking for us on 10.115 mhz about 2000 UTC to 2300 UTC. 73,

Cris

急にSA-019のCWオペレータにかり出されたため、30mのアンテナの有無もわからないようです。万一QRVできる場合は、上記のSkedとなります。頑張りましょう。

2010年2月22日 (月)

OC-227 VK4SWE よりの返事

Oc227_iotaoperators Oc227_flags_txt YL IOTAチェイサーのLynさんよりメールの返信がありました。初めての返信をそのまま貼り付けることは失礼になりますので要点のみお知らせします。

当ブログに掲載されてたいへん嬉しいようです。さらにVK/ZLの仲間のハムにそのことを伝えるようです。

OC-227 VK4WWIのコールにてJohan/PA3EXXがQRVした2004年11月には丁度アマチュア無線のライセンス取得中で、隣に座って見ていたそうです。彼女の当時のライセンスで少し支援ができたそうです。その写真が送ってきましたので掲載します。彼のCWは素晴らしいと思ったようで、それからCWにたいへん興味をもっているようです。Johan/PA3EXXとLyn/VK4SWEの写真です。

島の名前であるSweers Islandはオランダ人が命名したため、オランダ人のJohanはオランダの国旗を土産に持ってきたそうです。オーストラリア国旗とともに掲示しているそうです。その写真も送ってきました。

肝心のOC-227とのSkedですが、無線に費やす時間がなかなか取れないそうです。「VK7XXが私のコールをクラスタへSpotしたのをShuが見つけたのですが、それはANZA DX NETでした。その中では呼ぶオペレーターのリストを作ります。多くのJAステーションが、OC-227を得ようとしている場合、ANZAネットを通しては難しいようです。そこで、ANZAネットが終了した直後に私はは5-10kcを、あるいはその10kcを聞いてみます。OC-227を要求するステーションに聞き耳を立てます-それはよい考えになるだろうと思いますか?Gokigenyo!lyn VK4SWE」と結んでいます。

結構IOTAやCW対して積極的なLynさんです。提案に対して、ANZAネットの日時と周波数を聞いておきます。もしくはANZAネットの情報をどなたかお持ちではないでしょうか。きっと、面白い結果がでてくることでしょう。

どなたかLynさんが経営するペンションからOC-227 IOTA peditionをサービスされませんか。

If anyone go to OC-227 Sweers Island, please be QRV for IOTA chasers in the world.

T32 IOTA DX pedition No.4

昨晩21日の夜にT32 IOTAペディションへのドネーター第1グループのコールサイン21名分をDerek/G3KHZへ送付しました。この朝にDerekより下記のメールが戻りました。すでにT32のウェブにも掲載されています。

Hello dear Shu,

Thank you for your great help in collecting donations.  We are most
grateful.  This is a very expensive trip as you will know.

I am away from my home at the moment visiting our son in Blackpool for a
few days.  I should be home again on Wednesday.

73 Derek
G3KHZ


> Hello Derek,
>
>  This is newest!!
>  This is our 1st group of donators;
>
> 7K3EOP
> JA1EY
> JA1KEB
> JA1SKE
> JA3BKP
> JA3FGJ
> JA3UCO
> JA4UQY
> JA7BZU
> JA7EJO
> JA7FEX
> JA8MS
> JA9IFF
> JG1UKW
> JH1QVW
> JH2IEE
> JH7YES
> JI3DST
> JK1TCV
> JN6RZM
> JR0DLU
>
>   21 members
>
> Shu JN6RZM

第2グループを28日の日曜日に締めて送付いたします。DerekへはP29ペディションの時と同じようにドネーターの皆様の交信された分すべてのQSLをvia JN6RZMにて送付していただくよう交渉いたします。是非、ご協力ください。

http://t32line.webnode.com/sponsors/  ここで見ることができます。一口千円、たくさんご参加ください。

2010年2月21日 (日)

SA-019 ZZ6Z CW operation

なんとなんと渡りに船、私の友人のCris/PY7GKよりさきほどメールが届きました。昨日調べましたSA-019 ZZ6Zのペディションへ参加しCWオペレーションをするそうです。是非、CWのSkedをJA各局と組みたいと言ってきました。持つべきものは友ですね。

Hello dr Shu:

next 24th to 28th february I will be operating from Abrolhos Island, SA019, with a team
with PY6HD, PY6RT e PY6AWU. More info you will get from www.qrz.com. If you don't have SA019 please, let me know and I will looking for you and we can make a sched with JA stations. 73,

Cris - PY7GK

すぐにQRZ.comを確認すると、下記の通りPY7GKの参加とCWオペレーションが加わりました。

ZZ6Z with four operators, PY6HD, PY6RT, PY6AWU and PY7GK will activate
Santa Barbara Island, ABROLHOS  Archipelago, SA-019, February 25-28.       

Look for them on 3.7 through 28 MHz on SSB and CW.

The Brazilian Navy schedule could affect the dates. 

QSL via PY6HD direct only. 

世の中、変わってきました。ペディションを行う向こうから交信して欲しいといってくるのですから。冗談はさておき、すぐにCrisへ返信してSkedの準備にはいりました。彼とはもう5年くらいメールのやり取りをしてIOTAの情報交換をやっております。この朝のJA1NLXさんの書き込みを見たようなタイミングの良さです。Skedに関しても公開の予定です。(つづく)

22日月曜日の早朝、向こうは日曜日の夕方に下記メールをいただきました。CWの要望が多かったんでしょうね。急に行くことが決まったようです。SA-019未交信の方はご一報ください。一応リストを作成しCrisへ送っておきます。火曜日夜に送ります。

Hello Shu:

I was invited for Hamilton - PY6HD - who is the team leader and the manager of the ZZ6Z dxpedition. They didn't have a cw operator. So he invited me to join to the team last friday. I am not sure about the time of operation but I think you can find us in the IOTA
frequence. More info you can find in www.qrz.com . Hope can make a contact with you. 73,

Cris - PY7GK

2010年2月20日 (土)

SA-019 ZZ6Z 調べ

今月2月25日から28日までPY6HD/Jose等によって実施されるSA-019 ZZ6Z Abrolhos ArchipelagoSanta Barbara IslandはDX newsやJA9IFF/1中嶋さんのブログに詳しく掲載されています。

さきほどクラスターにJN1NDY局よりPY6HD  14195 0942ZがSpotされましたのでSA-019の関係もありすぐに聞きに行きました。私のところで59を振っていました。CQ Pacific,Asia,Japanと何度もコールし、JAを中心にサービスしていました。私もコールしましたが、JN7?までコールバックがありましたが、他のJA局に潰されて、信号が落ちて行きました。1005ZにはQRTしてしまいました。アンテナはなんと7エレ八木と言っていましたのでQRZ.comで再度確認しました。JN1NDY局もビームを利用されています。

そこで、SA-019 ZZ6Zを調べてみました。昨年3月のWPX SSBコンテストに本土側から参戦し、次にSA-023へのペディションを8月に実施していました。JE1KEY局のSpotが14195 2134ZにJAでは唯一あがっていました。さらに2009年10月29日より11月2日の5日間に同じSA-019よりQRVしています。この時のJA's spotはJF2GHY 7055 0929Z   JR2KDN 14260 2154Z   JE1LFX 14260 2222Z   JA1NVF 14260 2100Zと全てSSBで14は全てビーム局のSpotでありました。第一回目のSA-019 ZZ6Zは14/21/28MHzのトライバンダーをセッティング途中の写真が出ていました。今回もビームを使うでしょう。

当然季節は異なりますが、QRZ.comにはQRV予定の各バンドの周波数が指定されています。いずれにせよアパマンハムには結構厳しいと思います。しかし、このチームは積極的にペディションを実施してくれていますので、今後も定期的にSA-023/SA-019等を実施していただけるものと思います。以上ご参考ください。

SA-077 PY1NEZ/P

ブラジルのIOTAで最も交信しやすいPY1シリーズ4つIOTAの中でずっと残していますのがこのSA-077 RIO DE JANEIRO STATE EAST groupです。10年来の友人であるLima/PY1NEZがこの月末にペディションへ出かけるという噂が先週くらいから流れ始めました。

昨晩、久しぶりにLimaへ確認のメールを送りましたらご丁寧に下記のメールの返信をいただきました。私が送ったメールの中に書き込んでいますので少し見づらいですが、多くの方に交信チャンスを得ていただくよう掲載させていただきます。

また、同時にこの朝、425DXnewsにも掲載されていました。下記の分のほうがかなり詳しく、またJA向けに書いてあります。(青文字Limaの返答です)

Hello Lima-san,

How have you been? I´m fine, thank you!

I am Shu JN6RZM Japanese IOTA chaser.

What a wonderful plan do you have!

I will be looking for your SA-077 IOTA pedition. Well, we have only few days
to go to Santana Archipelago (SA-077). Two or three rigs running 100
watts to dipoles antennas. CW and SSB. No amplifiers or yagi antennas.
Only small guns transceivers.


If you have a chance, please send me more detailed QRV info. Well,
pse listen to

CW (MHz): 3,525 / 7,020 / 10,110 / 14,020 / 18,070 / 21,020 / 24,890 /
28,020.

SSB (MHz): 3,795 /7,070 / 14,260 / 18,140 / 21,270 / 24,960 / 28,480
depending on propagation.

Calls: PV1S, PT2OP/p, PY1LVF/p and PY1NEZ/p. Possibly also PY1GE/p, our
Scouts Group Station.

I believe that conditions will be fair, but don't worry: we will call,
periodically, for JA/Asiatic stations around 18:00 to 08:00 UTC on 20 and 40
meters, using the island generators for 14 hours. From 08:00 to 18:00, I
think we will use a small generator or batteries to put both stations on the
air.

Weather condx: Very, but very warm summer´s days in Rio de Janeiro State
(45º C).



See you later, Shu-san.



Shu JN6RZM

九州IslandはAS-077だ、是非、南米の077と077同士で繋ぎたいと以前はよく冗談を言ってメールを送っていました。2001年7月に1回実施しているようです。9年ぶりのSA-077です。頑張りましょう。対岸からは7.1kmほどです。Sa077

2010年2月19日 (金)

OC-227 VK4SWE YL operator

本日VK7XXのSpotに表題のOC-227 VK4SWE Lynさんがありました。まずはQRZ.comで見てみますと、彼女のメッセージとバーチィカルアンテナをセッティング中の彼女の写真を見ることができます。CWやDXCC、IOTAにも興味があるようです。OC-227 Sweers IslandにはPA3EXX/Johanがペディションできたと書いてありました。Google EarthでSweers Islandを調べてみますと、飛行場と建物が9軒あるだけでした。飛行場には10機ほど駐機していました。地図を見る限り何にもない島と言う感じでした。

再びQRZ.comのDetailed infoを見るとLynさんの生年や個人のwebsiteを見つけました。彼女はご夫婦で他の1組のご夫婦にて島にペンションを作って経営していることがわかりました。ならばJonahanが滞在した訳が分かりました。電気、水は心配ないようです。http://www.sweers.com.au

OC-227は前IOTA委員長のG3ZAYがVK4CAYのコールにて99年3月にオンエアしたのが最初です。VK4WWIは2番目、そしてこのVK4SWEが3局目となりますが、Spotデータを見る限り7MHzと14MHzSSBでVK/YBと交信している程度です。Skedを組んでくれるか否かわかりませんが、取り敢えずSkedの申し込みメールを送りました。ちなみにCreditedは18.1%でまずまずのRareです。(つづく)

T32 IOTA DX pedition No.4

17日の昼過ぎにドネーション支援の依頼を出しましたら、14名からその日のうちに挙手があったことを伝えました。その夕方にはT32websiteにPaypalによるDonateボタンが設けられましたので問い合わせてみた次第です。

Dear Shu,

Thank you again for your excellent support.  If you would kindly let me
have the call signs of the donors we will put them on the website.

73 Derek
G3KHZ


-----Original Message-----
From: jn6rzm( )nifty.com [mailto:jn6rzm( )nifty.com]
Sent: 18 February 2010 14:41
To: Derek Cox
Subject: Re: RE: RE: T32 IOTA DX pedition

Hello Derek,

I gathered donations from 14 members already.
How about our donators callsign?
Perhaps, they'd like to fill in T32 website.

Shu JN6RZM

本日中にDerekへ挙手されました14局のコールサインを連絡します。もちろん追加も結構です。

2010年2月18日 (木)

OC-269 YE7P memory

初めてドネーションを送った2004年の翌年5月にKadek/YB9BUの紹介でKardi/YB1TCと出会いました。彼はYB7の島、Karimata IslandへIOTA peditionへ行くプランを持っていました。Kadekへドネーションを送ったので、Kardiへも協力いただけないかとのことでした。

2005年6月の出会いからすぐに当時お付き合いを始めたばかりのJA有志に声をかけるとそれはそれは珍しいのか、当時は3千円一口で協力者が次から次とでてきました。初回は全額855USD(96,768円+送料1,000円)を送っています。4月から12月くらいまで3日のうちに2回平均でメールやりとりを行いました。

2005年の9月にOC-269 YE7PにてQRVし、多くの局にサービスしてくれました。さらにQSLカードを欲しいということで追加でドネーションをいただき、2006年1月6日に180USD(21,047円+送料1,000円)を国際送金為替にて送りました。当時はいくら送っても1000円のコストでしたが2006年4月より1件につき2,500円に値上がりしました。これで一気にPaypalへ移行していったことを覚えております。

下記にドネーションに協力いただいた各局のコールを記載したメモを見つけましたので掲載しました。また、YE7PのQSLカードの裏面にもDonorの一覧があります。私はMerle/N6PYNへ協力を求めUSAでもドネーションの依頼をしました。たいへん懐かしい思い出になってしまいました。30人のJA局に協力をいただきました。ご参考ください。

Img035 Img036

2010年2月17日 (水)

OC-141 VK8MM info

お正月明けにBillOC-194 South Solitaryの情報を送りましたが、今月初めの5日にOC-194のQRV可能性を調べてみるとの返事をいただいたついでにOC-141 VK8MMにて2月14日より数日間QRVするとの情報をいただきました。

その翌日に425DXnewsに下記の通り掲載されました。

VK     - Bill, VK4FW will operate mostly CW as  VK8MM  from  Groote  Eylandt
         (OC-141) on 14-20 February. After that, he will  be  active  for  a
         few  days  from  his  daughter's  home  in  Nhullunbuy    (mainland
         Australia). QSL via VK4FW. [TNX QRZ-DX]

彼のQRZ.comにもOC-141 VK8MMの情報が掲載されていますが、お嬢さんとお孫さんに会いに行くと書いてありました。

昨晩、JA1NLXさんのwebにJK1TCVさんが10MHzにて交信したが、今一つ確実な交信か否か分からなかったのでメールを送ったら、すぐにSolidの返事が来たと書いてありました。どうしても交信されたい方は彼にメールを送られると良いと思います。アドレスを確認しましたが、私に戻ってきているもととQRZ.comに掲載されているものと同じでした。

私はOC-141は既に終了しておりますが、今後のOC-194 Solitary IslandからのQRV依頼の件もありますので、VK8MMにお声掛けしておきたいと考えております。

いまのところ出てきた周波数は10107-10110/14020/14260/21020です。

If you have a chance for working VK8MM, please send him your Sked e-mail at once. It's OK for QRZ.com's e-mail ADR.

T32 IOTA DX pedition No.3

Derek/G3KHZより返信がありました。JAの友人数名よりドネーションの希望があると伝えました。もちろん彼はそれを要求しているわけではなく、JAの皆様の志と寛大さにいつも感謝しているとのことです。いつも英国紳士らしく、丁寧で信頼のおけるDerek-sanです。

Hello dear Shu,

Well perhaps you have seen the updated website.  We now have 4
operators.  We are very pleased to welcome Steve, 9M6DXX who is a fb SSB
operator.

Thank you very much for offering to try and collect contributions for
us.  As you can imagine this is a costly dxpedition.  Your Japanese
friends are always so generous helping us.

73 and I look forward to seeing you in all 4 logs!

73 Derek
G3KHZ

IOTA DIRECTORYの編集メンバーであるSteve/9M6DXXがSSBオペレーターとして加わってくれたことを喜んでいます。JA OPも加わるとすごいのですが、1カ月後のスタートですから無理でしょうね。

もって、有志の皆様よりドネーションを募集させていただきます。2月28日までにお預かりしました金額をDerekへPaypalにて送金します。もちろん直接Derek/G3KHZへ送金されても結構です。過去にご協力いただきました方へはこのページをメールさせていただきます。新規のご希望の方はメールjn6rzm( )nifty.comへご一報ください。

Hello All IOTA friends,

I am supporting for T32 IOTA DX pedition. I and Japanese IOTA friends try to contribute our donation about 10USD to 20USD for my friend Derek/G3KHZ. If you can, please join us.

2010年2月16日 (火)

OC-211 VK6IOA acceptable

1月3日にやっとの思いで交信し、1月30日にコンファームしました表題のOC-211 VK6IOAがRSGB IOTAにacceptableとなりました。

IOTA managerのRoger/G3KMAのwebsiteのIOTA NEWS BULLETINSに15/02/2010が新規に本日設けられましたので確認しましたら、

OC-211 VK6IOA Robertson Island, Pelsaert Group, Houtman Abrolhos (December 2009/January 2010)

を確認しました。http://www.g3kma.dsl.pipex.com/

すぐにRSGB IOTA websiteのMy creditedにて入力してみますと、その島名のところに

島の名前

North

Easter Group

Pesaert Group

Robertson(Pelsaert Group)

Uncle Margie(Pelsaert Group)

Wallabi Group(Wallabi Group)

と表示されましたので、もちろんRobertson(Pelsaert Group)を選択しました。Wally/VK6YSへ御礼のメールをもちろん入れました。こんなところが確認できるのも面白いですね。

2010年2月15日 (月)

T32 IOTA DX pedition 求む、SSB Operator

Derek/G3KHZよりお返事が戻りました。本当にT32のIOTA new4島へ行くそうです。思った通りDerek以下3名はCWの達人と言っても良いと思います。そのため、Phoneのオペを求めているようです。どなたか同行できる方はおられませんか?

Hello dear Shu,

Yes really!  I was so lucky to be invited.  Since then we had one person
unable to go and we are looking for another SSB operator.  If you would
like to join us please let me know!  Or - maybe you know someone else
who would like to be on this trip.  Did you see the website:

http://t32line.webnode.com/

Best 73 my friend
Derek
G3KHZ


IOTAのクレジットは交信しなくともそのオペレーションに参加したことが証明されれば、受けられることになっています。QSLカードにコールサインを入れてもらえばよいです。

【追伸】数名の有志よりドネーションを集めて支援して欲しいとの要望をいただきました。Derekへ返信してみます。その結果を受けて一口千円にて募金を開始してみたいと思います。今しばらくQRX。

Hello my friend Derek,

My friends would like to support you for their contributions.

I try to gather their contributions.

How about you?

This is the big project for our IOTA chasing.

Shu JN6RZM

2010年2月14日 (日)

OC-261 VK5MAV/5 info

こんな情報が飛び込んできました。

VK5MAV/5 – Flinders Island, OC-261 
Monday Feb 08, 2010

Andrey VK5MAV mentions he will be active from Flinders Island OC-261 between 21 – 28 September, 2010 (exact dates TBC). Callsign may be VK5MAV/5 however Andrey hopes to receive  a special call/prefix before he goes to Flinders. Look for him on 40, 20, 15 & 10 m, mainly CW.

2003年4月にVI5WCPのコールにて初めてOC-261へのペディションが実施されました。Peter/VK3QI等によるペディションです。現在のCreditedは25.1%です。7年前ですから、最近IOTAを始められた方はNEWになられると思います。7か月先ですが、同伴者の決定などを準備するものと思います。Img033 Img034

T32 IOTA Dxpedition OC-279/280/281/282

http://t32line.webnode.com/

まだほとんど覗かれていないようです。CluserMAPではJAは6名(2月14日9時現在)です。web管理者であるI1CRRの関係か、イタリアを中心にEUからのアクセスが多いです。

OC-279 Malden Island,  OC-280 Starburk Island, OC-281 Caroline Island, OC-282 Vostok Islandすべて無人島です。アメリカの管轄になろうとしましたがキリバスとして独立したため、入島は可能のようです。キリバス政府の職員5名も同行する1か月のペディションです。太平洋を南北に走る日付変更線のかなづちのようにアメリカ側に飛び出たところがライン諸島です。

Kiribaticia_wfb_map (地図1)右上にハワイがあります。Line_islands Map20of20islands20lite

2010年2月13日 (土)

NA-062 W0JLC/4 worked by JH2IEE

メールでお付き合いさせていただいておりますJH2IEE荻原さんから嬉しいメールをいただきました。正月明けに7年ほど前の年末年始に実施して24件ほど稼いだIOTA固定局とのスケジュール交信を成功したとのことであります。しかもQSLカードは先方より直接送付していただけるとのことです。下記にその原文を。

山本さん 過日ご紹介いただきました北米IOTA局に依頼メールを送り,
今週、Skd QSOを試みました。

・W0JLC(NA-062) Johnさんとは、20mCWでQSO出来ました。QSLは一方的に送りますとのことでした。
・K1JD(NA-031) Johnさんは、夏に移動する予定でとのことで、ホームと20mCWでQSO出来ました。
・AA3ID(NA-067) Jimさんとも試みましたが、20mのコンディション悪くNGでした。再挑戦を約束しました。
・W1UF(NA-046) Dennisさんは夏に移動するそうです。

待っているだけでなく、挑戦していくIOTAの楽しみ方もいいですね。
有難うございました。

とのことです。IOTAはDXCCとはカード回収においてニュアンスが異なります。QRZ.comのsearth機能にて欲しい島のIOTA固定局を探し出します。メールをお送りしてSkedを依頼するわけです。指定した日時に指定した周波数で自分のコールが呼ばれた時にはなんとも言えないワクワク感があり、交信が成立すると爽快感と達成感を同時に味わえます。なんどとなく当ブログにてご紹介しましたが、ビームアンテナならばこのコンディションでも東海岸に到達しているようです。

その上、相手が直接郵送でカードを送ってくれるケースがたいへん多いです。もちろんねだってはいけませんが、対等の関係であるからでしょう。

実行されました荻原さん、おめでとうございます。流石です。

IOTA-OC wanted best 30

2007年はじめにJA1QXYさんのwebに掲載されましたJAのIOTAオセアニアwanted best30です。最初は緑色のラインの6IOTAがクレジット済みでしたが、3年間の間で黄色ラインの10IOTAをコンファームすることができました。Creditorはクレジット済みの局数です。0というのはJAではまだどなたもクレジットされていないことを表します。逆計算をすると0.4%が一人になりました。コールはWorkedもしくはcredited stationです。その右隣はQSO dateです。また、左端の*印は、ペディション等を依頼中であることを示します。じっくり見ますとなかなか面白いリストです。

JA      
Best NR Entity Credit % Creditor
1 OC-105 DU8 0.0% 0
1 OC-113 FO 0.0% 0
* 1 OC-122 YB5 0.0% 0
1 OC-167 V63 0.0% 0 V63TO 090306
5 OC-068 ZL 0.4% 1
5 OC-179 H4 0.4% 1
* 5 OC-188 DU8 0.4% 1
8 OC-041 P2 0.8% 2 P29NI 081029
9 OC-132 V63 1.2% 3 V63J 070413
9 OC-190 KH8 1.2% 3
11 OC-163 H4 1.7% 4 H40MY 080921
11 OC-180 V63 1.7% 4 V63J 070402
13 OC-178 H4 2.1% 5 H40MY 071009
13 OC-205 P2 2.1% 5 P29NI 091107
15 OC-192 H4 2.9% 7 H44MY 081122
15 OC-193 VK6 2.9% 7 VK6CHI 071012
* 17 OC-157 YB8 3.3% 8
18 OC-109 YB5 3.7% 9 YC5XIP
* 19 OC-194 VK2 4.2% 10
* 20 OC-216 VK9 4.6% 11
21 OC-189 3D2 5.4% 13 3D2RI 070503
22 OC-145 YB8 5.8% 14 YC8YZ
23 OC-055 KH6,7 6.2% 15
* 23 OC-211 VK6 6.2% 15 VK6IOA 100103
23 OC-219 YB8 6.2% 15 YB8ZY
26 OC-204 YB4 6.6% 16 8A4EI
27 OC-218 FK 7.1% 17
28 OC-076 YB8 7.5% 18 YC8XNE
* 29 OC-123 A3 7.9% 19
30 OC-119 DU8 9.4% 24 DU8ARK
*データ出典 JA1QXY花崎さんのwebより

http://www5f.biglobe.ne.jp/~ja1qxy/sub17%20WANTED%20LIST.html

白いラインはもちろん私が交信しておらず狙っているところばかりであります。

2010年2月12日 (金)

OC-279p/OC-280p/OC-281p/OC-282p plan

ビッグニュースが飛び込んできました。2年ほど前に確かイタリアのチームが企画しましたが、如何なものでしょう。Derek/G3KHZの名前も挙がっていますが、彼は4月にAS-185のベトナムから出る予定ですが、その前に参加するのでしょうか。問い合わせる価値があります。

http://dx-world.net/

4つともにProvisinalです。G4EDG, K9AJ, G3KHZ3人ともにCWの名手です。JAからは比較的簡単に交信可能と思えます。

Major IOTA Dxpedition to the Southern Line Islands lead by Nils-Göran Persson, SM6CAS.

The team comprises Nils – SM6CAS, Steve – G4EDG, Mike – K9AJ and Derek – G3KHZ plus 5 Kiribati Government officers. They will sail on the SV Kwai  from Kiritimati approximately 17 March, 2010 returning Kiritimati approx one month later.

IOTA activity is planned from:

These 4 uninhabited IOTA groups have never been activated.

Website currently under construction. More to follow..

2010年2月11日 (木)

OC-194 South Solitary Island 3

2009年6月にOC-194 South Solitary Islandへ日帰りツアーが実行されたというwebsiteを見つけ出し、最もこの島へペディションへ行く可能性を持った二人、Nick/VK1AABill/VK4FWへその日帰り旅行の情報を伝えたところまで当ブログにて報告しました。

本日さらに下記のwebsiteを見つけました。

http://www.precisionhelicopters.com.au/page19.htm

ビデオが3つ掲載されていますが、1番目はSouth Solitary Islandの半世紀くらい前の紹介映像。2番目はオーストラリアのテレビCMで「何処までも車で支援に行く」イメージのSouth Solitaryに車を持ち込んだもの。3番目のビデオを拝見してビックリしました。2010年の募集をしていました。2009年が特別に許可された限定されたツアーと思っていましたが、このビデオではシドニーのPrecision Helicoptersという機関が商用ベースで案内しているようです。ビデオを見る限り簡単に飛んで行けそうな雰囲気です。

現在、NickBillOC-194からのQRV可能性に関して調べてくれています。JA3UCO細川さんよりOC-194 VK4CRR/2のQSLを見させていただきましたが、島名も単にSolitary Islandと手書きで書いてあるお粗末なカードと感じました。しかも「North West Solitary, South Solitary, South West Solitary, Split Solitary」のどれにも属していない総称で書いてありましたので正確にはいかがなものでしょうね。10年ほど前にBillに聞きましたら「断崖を無線機を担いで」と言っていましたが、具体的島名も聞きそびれたままです。

このメールサポートでリピートQRVの可能性が高くなってくると思います。Peter/VK3QIにも同様の情報を流してみたいと思います。また、ドネーション支援を1口千円程度でやりたいなと思っております。そのうちJAからもペディションへ行く方も出てくるかもしれません。

IOTA-VK 完成について

VKには現在53件のIOTAがありますが、IOTA OC-294p Sandy Islandを除いて52件からのQRVがあります。Wally/VK6YSNigel/VK6NI(今回新しいコールに変えた)らVK6メンバーによりOC-206/OC-193のペディションによりJA9IFF中嶋さんが、そして今回のOC-211へのペディションにより、JF1SEK高橋さんとJA3UCO細川さんがIOTA-VKを完成されたことになります。JE1DXC三原さん等は接触がないので不明です。

52個のIOTA-VKは結構たいへんであります。DXCCと比較はできませんが、300エンティティより時間的には難しいかもしれません。10年から15年或いは20年はかるくかかってしまうと思います。YB/DU/P29/H4などのIOTAオセアニアも同様ですが、この辺りは距離的、地域的にはダイポールでも十分に問題なく届きます。ここがIOTAチェイサーが長寿ハムになるポイントではないかと思います。それだけ長く楽しめるということですね。上記の4名の方はDXCC Honor rollやそれに準ずる方々ばかりで、それが証明していることと思います。

一番の問題はQRVがあるかがポイントです。次回Wally達のNEXTはOC-294pが第一候補、OC-214/OC-216が第2、第3の候補となるでしょう。すでに15-16年前にペディションがあったのみとなっています。

なお、唯一、参照番号が付いていないVK6 WESTERN AUSTRALIA COAST (SOUTH COAST) EAST groupは、WallyPeter/VK3QI等にも調べてもらいましたが、現実には該当する島は存在しないとの返事をいただいておりますので消滅するかもしれません。

私もIOTA-VKを完成しているよという方がおられましたならば、是非自己申告してください。(笑い)

2010年2月10日 (水)

The OC-211 page has been updated, however, there are more pics and info to follow later

Wally/VK6YSOC-211 VK6IOA完了のご報告が彼らのwebsiteに掲載されました。コンディションの悪い中、3200QSO'sに到達した御礼と状況報告が掲載されています。

http://www.westozdx.net/

彼らの行動の理解と賞賛が次のパワーを生んでくれることは間違いありません。彼らが気分よくNext IOTAへ行ってもらうことを希望しております。私は残りのVKは、

OC-194 VK2 Solitary Island

OC-214 VK6 Sandy Island

OC-216 VK9 Ashmore reef

OC-294p VK9 Sandy Island  の4つです。Wally達の次の狙いは下の3つから選ばれ

   る可能性大です。

2010年2月 9日 (火)

Do you know the IREF?

太く短いハムライフもありますが、細く長いハムライフもあります。IOTAはどちらでも楽しめますが、私の場合は後者と思います。IREFもそんなハムライフにぴったりと思います。もう7年くらい前になると思います。このIREFに5USDを送金してメンバーになりました。以来、JAのIOTAチェイサーへ加入を進めまくっていました。

http://www.islandradio.org/

IREFはアメリカにあるIOTA DX peditionerの支援団体です。例えばYBの地元局がインドネシアの珍しい島へ行くときに、このIREFへ申請すればQSL作成代金を支援するグループです。なんでもかんでもOKになるわけではなく、数カ国にその評議員がいます。なんとJAはJA9IFF中嶋さんがその任務を担っておられます。

最低5USDを寄付すれば永久にメンバーになれます。私に騙されて寄付された方も多いですが、皆さん、ほとんどの方がいまでもIOTA chasingにたいへん熱心です。

また、JA9IFF中嶋さんへIOTA申請をされる際に+5USD分を送付しても受け付けてくれます。このIREFは基本的にもお金の寄付グループではなくQSLカード作成支援です。しかもカードにIREFのロゴマークをプリントするようになっていますので、寄付し甲斐を感じることも確かです。是非、ご協力ください。Iref2

2010年2月 7日 (日)

OC-212 VI2BI operation on Saturday

2月5日の15時JST過ぎに14040CWから出てきました表題の局は、6日はほとんどCWでの運用が無く、14260や7153などのSSB運用でありました。私も今後のこともありますので5日夕方の日が沈む前にVK6IOA迎撃のためにセットしておりましたAPH-3(14/21/28MHz専用)からAPA-4へ1カ月ぶりにアンテナを切り替えました。VK6IOAの時の聞こえない、飛ばないの一抹の不安はありましたが、久しぶりのワッチでは14/18/21MHzにて結構の信号を拾うことができ一安心しました。

一か月ぶりにRXCLUSを起動しますと、日にちが期限切れとのメッセージで8.4aというバージョンに切り替えました。VK3JHAがメインランド固定にてクラスタスポット役を担っていますので見つけ出すのは簡単でした。14260は全く聞こえず。しかし、7153はかなり長い時間出ていました。時々VK3FZも協力しているようです。

2時間近くワッチしていましたが、はっきり言ってダラダラ運用でした。耳が悪く苦労していたようです。JAとVKサービスが中心のオペレーションでした。私もコールしましたが、かすりもしない状態でした。結果として5日の土曜日はCWオペレーションは見つけることができませんでした。昨晩の状態ならば7MHzCWならばかなりスムーズにもっと多くの局にサービスできたのではないかと頭を傾げたくなりました。

1か月前のVK6IOAの時もそうですが、CWで多くの局へサービスする力量が無いためKD6WWに参加してもらうなどと、VKではすでにCWオペが少なくなっていることを強く感じました。1970年代に21100から21150の間にVKのノビス局がたくさん出ていてCW交信を楽しんだことを懐かしく思い出してしまいました。

本日7日にはCWにて出てくることを願って頑張りましょう。

They haven't operated thru CW operation on Saturday, I hope they operate by CW mode on Sunday.

2010年2月 6日 (土)

SA-008 to SA-049 LU8XW/X

昨晩JA1NLXさんのwebにて「お宝を見つけた」と題してSA-019 PY0OMのQSLカードが掲載されていました。よくよく見ると1968年の42年前のQSLカードでした。その古さと昨年の夏からIOTAに夢中になられたNLXさんとの新旧の話題のアンマッチがなんともいえず素晴らしい発見と思いました。http://ja1nlx.blog109.fc2.com/

昨年夏から取り掛かられましたのでひょっとしてお持ちでないかと思い1世代前までのIOTA DIRECTORYに掲載されていました「ANNEX F- OPERATIONS FROM THE 675 RAREST IOTA GROUP」という最も珍しい675件のIOTAを受け付けられたコールサインのリストです。これをお送りしました。私もこのリストはたいへん重宝して、過去のQRVを知り今後の可能性を探ったりすることに使っておりました。一昨年からRSGBのウェブに掲載したため最新版から多分カットされたものと思います。この8ページに渡るコールサインの一覧表は次の新版のDIRECTORYが発刊されるまで、いろいろと落書きを入れて使っていました。

この朝、先日東京にてお会いしましたJP1EWYさんのwebにSA-008 LU/F6BFHのQSL回収とSA-008 LU8XW(クラブ局)を回収できない記事が掲載されていました。昨年12月にMarco/CE6TBNF6BFHSA-008の前にSA-085 CE1からQRVする予定でしたが悪天候で失敗に終わりSA-008へ移動しその後に交信されたものです。http://ameblo.jp/jp1ewy/page-1.html#main

EWYさんのご支援のためLU8XWを調べておりましたら、2000年2月のLU8XW/Xの思い出が甦ってきました。

少し古くなりますが、2000年2月26日に高速の14MHzCWにて暗くなる少し前の1752JSTに出てきました。/Xとは変なコールだなと思いましたが、SA-008と打っていましたのでそのままログインしました。SA-008は別の局でcfm済みでしたのでカードも請求しないまま、放ってしまいました。クラスタにもIOTA SA-008と上がっていたことを記憶しています。

2003年の9月頃だったと思います。インターネットでTierra del Fuego のLU8XWのwebsiteを見つけて、分からないスペイン語をくぐりぬけておりましたならばSA-008 LU8XW/XのQSLカードを見つけました。確かにカードにもSA-008と印刷されておりました。私は当時には既に「島名」をIOTA DIRECTORYにてチェックするようにしていたためコールサインの下に印刷された「Expedicion a Isla Redonda Archipielago Fueguino」のIsla Redondaに気づきました。

なんと、Redonda島はSA-008のリストにはなくSA-049Tierra del Fuego Coastal Island's groupの中にありました。明らかにオペレーションやカード発行を行ったLU8XW側の間違いでありました。当時はSA-049を持っておりませんでしたので直ぐに関係者を探してはメールを送りまくりました。LU3X?(今では失念しました)のコールの方と繋がり、SA-008ではなくSA-049であることの訂正とカード回収に成功しました。併せて、RSGB IOTAmgrのG3KMAへも念のためメールにて報告しました。

1カ月後の2003年10月14日にSA-049 LU8XW/XをLU3X?より見事に回収できました。翌年にSA-049のクレジットも受けることができました。しばらくしてRoger/G3KMAよりSA-008 LU8XW/Xにてクレジットを受けていた局のうち3局がSA-049 LU8XW/Xにてクレジット変更の手続きをしたとの連絡が届きました。もちろん2004年以降に発刊されましたIOTA DIRECTORYのANNEX FのリストのSA-049にはLU8XW/Xが掲載されたことは言うまでもありません。QSLカード左下のSA-008の上にSA-049のシールが貼ってありますのでご確認ください。

本日あらためてリストを見ますと、SA-049にはLU/F6BFH, LU/F9IEが掲載されていました。彼らは友人同士であり、また、EU-064 F9IEとして今、Skedを組んでおりますが、このあたりの人間関係を大切にしていきたいです。

Img030 Img031

2010年2月 5日 (金)

Visalia International DX Convention - Friday night IOTA Dinner announcement

Ray/N6VRより世界各国のIOTAチェイサーへ表題の案内が発信されました。周りの知り合いにも紹介してほしいとのことでしたので掲載しました。昨年の2009年版のファイルもあります。JAでは9名のIOTAチェイサーへ送付されていました。それぞれがIOTAにアクティブな方々です。

Ray達の活動に対して、JAにおいてもっと接触し、同じような機会をもてると良いですね。ある意味ではIOTAにおけるJA同士の交流不足を感じたりもしております。単なる交信してカードを回収する域からでなくてはいけないかなと思ったりもします。

Please open the attachment for the announcement of the DX Convention IOTA
Dinner. We would like to have you come and enjoy a gathering of IOTA
chasers. Guest speakers are still being arranged.

If you have any questions, please ask.

73, and hope to see you there.

Ray,
N6VR

「2010_iota_dinner_announcement1.doc」をダウンロード 

参加できなくても、情報交換の大きな場を作りたいですね。この結果をいただいてCQ誌に掲載していただくなど啓蒙をはかりIOTAの楽しさを伝えたいですね。

2010年2月 4日 (木)

OC-212 Broughton Island VK2BRT

いよいよ明日2月5日より7日までOC-212 VI2BI Broughton Islandのペディションが始まります。

http://www.vi2bi.blogspot.com/

実はこのOC-212 Broughton IslandはVK在住の日本人3名によるペディションが世界最初のペディションでありました。

VK2IAZ/JS1DLC荒川さんVK2FHY見城さんVK2BEX朝比奈さん等、JARA(確かVK在住の日本人のハムクラブ)メンバーにより1996年4月に実施されました。私はまだIOTAに興味がわかず、取り敢えず交信しJARL経由で回収していました。半年後に発刊された日本語版1997年IOTA DIRECTORYの16ページに荒川さんのお名前で「新IOTAグループの島での運用とIOTA参照番号の申請について」を掲載されています。一生懸命に読んで自分が行かないのに、向こうに行ってオペレーションをやっているようにワクワクしたことを覚えています。

その後、朝比奈さんを中心に翌年1997年9月にOC-223 VK2IOMを実施され、当時の月刊誌モービルハムに積極的に投稿されていました。VK1ARA荒さんなどもよく出ておられました。現在では全く聞くこともできなくなりましたね。Img021

2010年2月 3日 (水)

OC-211 VK6IOA evidence

親愛なるWally/VK6YSよりメールをいただきました。「背黒アジサシが巣に戻るところの写真を撮ったんだけど、どうだい」という彼らしいメールです。もちろん、このレベルのIOTAペディショナーはRobertoson IslandがIOTA DIRECTORYのOC-211に掲載されていないことはご存じで、カード発行の早さと同じように上陸証明の証明書もRSGBへ送付されたようです。おおらかな人たちですね。2月に入ったらRSGBも処理してくれるだろうとのこと。

Hello Shu, and very pleased to see you have the card already. I hope you
like the photo. I took that on the island of a Sooty Tern near her nest.

I have set the validation info through to Roger, G3KMA at RSGBIOTA, but
I believe that they are very busy with finalising the honour role and
will not review until sometime in February.

Robertson Island is in the Pelsaert Group or Southern group of Houtmans
Abrolhous.

thanks for your interest, it makes it all worthwhile having people like
yourself who are so very interested in getting the islands worked.

best regards

Wally
VK6YS

次は何処へ行くでしょうね。きっと新規に購入したIC-7000の修理が終わったら、また行きたくなるでしょう。次はOC-214 ,OC-216 Ashmore Island,そしてOC-294p Sandy Islandであることは間違いありません。

2010年2月 2日 (火)

OC-194 South Solitary Island 2 & OC-141 VK8MM

昨年末の12月29日に表題のSouth Solitary Islandの新しい情報を見つけ、VK1AAVK4FWへメールを送りました。Nickからはすぐにチャレンジしてみるとの返事が戻りました。そして、先ほどBill/VK4FWより下記のメールが戻りました。ご存じのとおりBillは前のコールサインであるVK4CRR/2にてOC-194からペディションを行った唯一の人です。

sorry for the delay, I have sent in an application to the various government
departments again to see if it is possible to operate from this island.
I will keep u informed.......
meanwhile I will be active from OC141 as VK8MM Feb 14 for a few days.
regards

Bill Horner
President
Oceania Amateur Radio Dx Group Incorporated
PO Box 612
Childers, 4660
Australia

> Hello Bill,
> How have you been?
> I am Shu JN6RZM Japanese IOTA chaser, do you remember me?
> Anyway I would like to make a contact with IOTA OC-194 Solitary Island for
> long time.
> I looked at the South Solitary Island new website this morning.
>
http://www.southsolitaryisland.com.au/index.htm
> I am very surprised with this website.
> Many tourists visited to this Island for very short time by helicoptor.
> If you can, please check this website and tell me your advises please.
>
> Regards
> Shu JN6RZM

Billは確か昨年にNorforkか何処からかDXpeditionをしたと思いますが、このwebsiteの紹介にはインパクトがあったようで、この返事はちょっぴりどころか結構期待できそうですね。2月14日からOC-141 VK8MMとしてQRVするオマケの情報もいただきました。

2010年2月 1日 (月)

EU-064 F9IE/Bernard info

昨年2009年2月に18073で物凄く強力な信号を送ってきたBernard/F9IEですが、残念ながら私は交信できずに2009年代に5回ほどメールのやり取りをして我慢の子でした。先日、Bernardにメールを送りましたならば下記のメールが戻りました。彼はOAやXVのレアIOTAのペディションを過去に実施しています。

I'm not very active due to health problems,
but give me time and freq, I try to be on .
73! Shu Bernard F9IE / EU-064

ちょっと心配ですが、健康上の問題があるとだけ伝えてきました。皆様にお願いです。2009年2月に18MHzにて交信された方にそのときの交信データをいただけないでしょうか。それを彼とのSked time & freqにしたいと思います。

Best of health to Bernard and his family.

« 2010年1月 | トップページ | 2010年3月 »