World wide visitors

  • Google translate for visitor
  • Free counters!

最近のトラックバック

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ

« OC-223 VI2MI | トップページ | My wanted European IOTAs »

2010年8月26日 (木)

EU-076 LA7DHA

EUとの交信がうまくいくと再びSked QSOのメールを送りたくなるものです。表題の局は5年ほど前にSkedを10日間ほど毎日組んでくれました。しかし、とうとう交信できませんでした。彼Perさんはオスロに住んでおり、Lofoten Islandは実家があるんです。

その後、コンディションも悪くなり音信が途絶えていました。昨晩、久しぶりにメールを送ると、この朝に下記のメールが届いていました。

Hi Shu-san

I'm sorry to inform you, that I'm not often in my hometown in Lofoten.
I now live in south Norway.

But, I will keep you in mind for my next trip to Lofoten for possible sked on HF.
You are not the first to contact me through mail :-)

Have a great day and good luck with your island chasing!

Best regards/73's
La7dha - Per, traveling light with ic-706Mk-IIG/Vertical 18AVT.

Sent from my iPhone

Mvh
Per Ragnar Pilkvam

/NNNN

前回も12月下旬でしたので、多分、12月のクリスマスにはEU-076にいると思います。4か月の辛抱です。

« OC-223 VI2MI | トップページ | My wanted European IOTAs »

コメント

山本さん、
一口乗せて下さい。 LAで最後までEU-076が残ってしまいました。

NA-076をRSGBのwebsiteで調べましたら、固定局と準固定局がこれだけいました。LA1EIA LA1IFA LA1SV LA3YW LA4BQ LA5RX LA5UKA/P LA6BBA LA6FGA LA6ZH LA7DHA LA9YBA
メールアドレスが無かったり、メールを送っても返信が無い局などでありました。中嶋さんは数年前にも未交信とお聞きしましたが、すでに終わられたとばかり思っていました。
 Perは多分、クリスマス休暇で実家に戻ると思います。私と中嶋さんだけではなく、たくさんの局に挙手いただきましたら彼もきっと実家に戻ってくれる確率が高くなると思います。他にもおられませんか?

ワシも頼んでもよいかね

中嶋さん、勝手に使わせていただきました。Perさんも喜ぶと思います。

Hello Per-san,

Thank you very much for your replying.
I am very pleased to receive yours.
I have some Japanese IOTA friends in Japan.
My friend Jim/JA9IFF also would like your EU-076.
He is the RSGB IOTA check point JA. HiHi

I am seeking another friends who would like EU-076. HiHi
Thank you very much for your giving plesure to us.

Shu JN6RZM

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« OC-223 VI2MI | トップページ | My wanted European IOTAs »