World wide visitors

  • Google translate for visitor
  • Free counters!

最近のトラックバック

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« SA-064 CE7 IOTA pedition | トップページ | OC-278p Ujelang Atoll info12 Schedule list »

2010年10月 3日 (日)

NA-235 KL7RRC/P Chirikof Island QSL card

この朝にYuri/N3QQよりメールが届きました。OC-278p Ujelang atollの調整の中で、表題のNA-235 KL7RRC/PのQSLと同様にドナーの交信データのみを送付すればvia JN6RZMにて回収するシステムの了解を交渉していました。Dick/N7ROの了解も必要と思いますので、即答はありませんでしたが、基本的にはOKだと思います。

Hi Shu-san,

Regarding KL7RRC/p, cards should be printed in RU during October and in November
will be mailed to all.

RR regarding 14***, will look for you!

73,

Yuri N3QQ

QSLカードはロシアで印刷中で10月か11月に全てを郵送できるであろうとの回答でした。また、パイロットステーションはJAの候補者が見つからず、私と14MHz専用周波数を設けて運用することにしました。しかし、目的は万一のための緊急連絡用と位置付けましたので、大サービスするための目的ではなくなりました。

ただし、個人的にはドナーの交信管理と支援には使う予定です。

なお、OC-029からも10月7日からQRVするとwebsiteに掲載されていました。

« SA-064 CE7 IOTA pedition | トップページ | OC-278p Ujelang Atoll info12 Schedule list »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« SA-064 CE7 IOTA pedition | トップページ | OC-278p Ujelang Atoll info12 Schedule list »