AS-042 RV0ADW/0
クラスタを確認すると表題の局がIOTAサービスを実施していました。21日から28日の予定ですが、今日はじめてspotが上がったようです。
RX0*T 14300.0 RV0ADW AS-042 0831 24 Feb
SP8***-@ 14300.0 RV0ADW/0 new op. AS-042 Andrej 0829 24 Feb
RO9* 14300.0 RV0ADW/0 NW CQ CQ CQ AS-042 0827 24 Feb
RO9* 14300.0 RV0ADW/0 QRT NEXT QRV 24 Feb 2011 0814 24 Feb
RA3S*-@ 14300.0 RV0ADW/0 AS-042 0753 24 Feb
UN7EC*-@ 14300.0 RV0ADW/0 AS-042 Severnaya land 0749 24 Feb
AS-042はクレジット率46.9%であり結構いろんな局がQRVしているようです。私は下記の局を交信していました。
2001年4月にロシアのチームが「Lost Island」というテーマで数か所のIOTAペディションを実施しました。もう10年前になるんですね。
AS-156,AS-042,AS-057,AS-050,AS-068,AS-005の6つ実施され、私はこのペディションで3つのIOTAと交信できました。
よくよく見ると見つけました。KL7RRCを実施したYuri/UA9OBAもペディの一員でした。
あらためて検証してみますと、IOTAの深さを感じてしまいます。IOTA DIRECTORY 11th Editionには特集記事が掲載されています。Yuri/UA9OBAの写真が2枚掲載されていました。再び、このようなペディションが実施してほしいものです。
« AS-069 IONY Island supporting No.5 | トップページ | SA-025 PS8NF/P info »
« AS-069 IONY Island supporting No.5 | トップページ | SA-025 PS8NF/P info »
コメント