World wide visitors

  • Google translate for visitor
  • Free counters!

最近のトラックバック

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« OC-278 V73RRC,OC-029/OC-087 V73QQ received | トップページ | AS-069 IONY Island supporting No.5 »

2011年2月23日 (水)

EU-173 Reposaari Rafso Island OH1K

昨晩2月22日の夜に突然表題の局がQRVしてきました。8つのOH-IOTAで唯一未交信のIOTAです。酔って帰ってきたため交信までには至りませんでした。OH1KのQRZ.comには下記の情報がありました。

New update : Reposaari isl. EU-173 (KP01RO) active on 22.02.11 after 11.00Gmt on 20mb ssb 14260+- Qsl ok via B / Direct (Sae+irc/2usd) All cards sent via direct will reveive OH1K 2011 pocket calendar. Directs will be answered in max two days after receiving them Cu! Http://dx-world.net/2011/oh1k-reposaari-island-eu-173/

317 qsos from EU-173 on 22.02.2011. Only three US Stations came through:  K2SNJ, N2NVH and W3AWU and Oscar WP4JCF. Well done guys!

昨晩だけSSBのみで317QSOとのこと。EU以外ではNAが4局のみに終わったようです。本人のOH1JOを調べました。運用スタイルの写真がQRZ.comにありました。

Eu17321072009173oh1joeu173 この車とアンテナで運用したようです。 Reposaari Rafso Island を調べてみますと、本土と繋がっていました。これなせばIOTA expeditionをしやすいと思います。OH1JOへお願いする前にMario/DL5MEへ相談してみたいと思います。

« OC-278 V73RRC,OC-029/OC-087 V73QQ received | トップページ | AS-069 IONY Island supporting No.5 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« OC-278 V73RRC,OC-029/OC-087 V73QQ received | トップページ | AS-069 IONY Island supporting No.5 »