World wide visitors

  • Google translate for visitor
  • Free counters!

最近のトラックバック

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ

« 2011年9月 | トップページ | 2011年11月 »

2011年10月

2011年10月31日 (月)

VK6YS on 6m

土曜日のお昼すぎに50125SSBにてVK6YS Wallyの声が聞こえました。50MHzでVK6がこんなに強く聞こえたのは初めての経験です。WallyはPerthに住むIOTA peditionerとして有名です。もう7、8年のお付き合いですが、私が持たなかったVK6のIOTAペディションへ5~6回いっていただき、new oneをプレゼントいただきました。

すぐにコールしましたが、6m用のアンテナではないためにとうとうコールバックはなく、引っ込んでしまいました。すぐにメールを送りましたら、月曜日の朝に戻りました。

「こんにちはシュウ、
 あなたから声をかけていただいてたいへん素晴らしいです。私はあなたが人によくして人生を楽しんでいることに信頼しています。

申し訳ありませんが私は先日非常に強力な信号をJAに介したようですが、あなたを聞くことがありませんでした。
明らかに他のJAのアンテナで、彼らは私が聞くためにのために強い信号を送りこみ簡単に交信できました。

現在、友人の一人が、短い期間のOC-199へdxpeditionかを計画しているようです。ダンピアの近くの西ルイス島です。2月のようです。(中略)

ナイジェル/VK6NIと私もOC- 243 Breaksea島を再訪をだけでなく、ウッディ島OC- 170の計画も来年の今頃には、プランとしてもっているでしょう!

あなたから話を聞くのは素晴らしい、シューさん。お空でお会いできることを楽しみにしています。

73
ウォーリーVK6YS」

 たいへん嬉しいメールですが、さきほどまたまた返事をお送りしました。一番行って欲しいのはOC-211 Lacepede Islandで、次はOC-216 Ashmore Islandだと連絡しました。いずれにせよ来年からまたVK6YSとVK6NIのグループが動きそうですね。楽しみです。

2011年10月30日 (日)

SA-026 PT5T Santa Catarina Island

10月29日土曜日の朝にコンテストが始まりましたが、28MHzのコンディションの良さに続いて24MHz、21MHzでもUSAのwest coastやLU/PYなどがかなり強く入ってきました。21310でPT5Tがある局を呼んで5911のレポートを送ったあとにQSYしました。ひょっとしてIOTAかなと思いQRZ.comを調べてみました。

びっくりするほどのコンテストのための装備がQRZ.comのbiography欄に写真が貼りつけてありました。写真の間にSA-026 Santa Catarina Islandと書いてありましたが、住所もPOBになっていますし、写真も島の感じは全くなく、本当に島からのQRVなのか確信がもてませんでした。

SA-026はPYのIOTAでは最もクレジット率が高いと思われます。それはIOTAコンテストなどに必ず毎年のようにエントリしてくるからです。私も15年前にIOTAを始めた時に持っているカードを確認しましたらすぐに見つかりましたのでどの様な島なのかほとんど興味を持ちませんでした。

昼食後、しばらくして21310近辺で見つけましたので呼んでみました。たいへん強いのでワンコールでコールバックがありました。5925を送るとともに「Are you IOTA South America 0 2 6 Santa Catarina Island station?」と聞きましたら、「Yes, I am Santa Catarina Island IOTA SA026, Thank you」とコールバックがありました。

すぐにクラスタに「IOTA SA-026 WW」と投稿しました。しばらく聞いていますとJP1EWY服部さんやその他のJAが呼んでくださいました。すでにSA-026はクレジット済とは思いますが。IOTAを始められた方に少しでもお役にたったかなと思いながらGoogle earthでSanta Catarina Islandを調べてみました。QRZ.comの写真にある彼らのコンテストシャックとアンテナを探してみようと思ったからです。

Sa026_santa_caterina_island

Mapを見てびっくりです。Google Earthの写真の鮮度が高くなったせいもありますが、こんな大きな島があるとは思いませんでした。南北に53.kmもありました。本土とは橋がかかっており対岸と合わせて大きな街を形成しているようです。多分この島の中腹にでもシャックはあるのだろうと初めて理解しました。

コンテストにいつも出てこれるわけですね。私自身の中ですでに終了した島を調べるという感覚は10数年なかったのですが、たいへん貴重な経験をしました。これらのオペレータがまたIOTAペディショナーにもなってくれることもあるからです。


2011年10月24日 (月)

EU-042 DK8OLからのメール

DL4OCHからDL0SYのクラブ局を教えてもらい、もの主催者であるDJ8DJへ昨晩メールを送りました。
この昼過ぎにDJ8DJからではなく、なんとEU-042 Sylt Islandの固定局として有名なStefanさんからメールをもらいました。

「こんにちは Shu-san, メールをありがとうございます。また、私たちの島グループにも興味をいただきありがとうございます。ここで思い出しました。日本からどなたかわかりませんが、何回も私とSkedを持ちたいと多くのメールをもらったことを思い出しました。それがあなたかどうかは確かではありませんが。
私は多くのJAと交信していますが、北ドイツと日本との間のコンディションはあまりよくありません。私はあなたのウェブをチェックしました。あなたがメールでコンタクトをとったDL4OCHを見つけました。彼はPellworm Islandへの訪問者であり、Sylt島ではありません。しかし、そこもEU-042です。

Sylt島に住んでいるゆういつのアクティビィティです。他のすべてはそこを休暇で訪れるビジター局です。

私は推奨しましょう。どうぞDL0SY, DJ8DJ or DK8OL (myself)をDX クラスターで見つけてください。そして、次のことを約束しましょう。もしJAが聞こえるならばあなたにメールを送りましょう。
ところで私は不定期に旅行へでかけます。過去にJAにも何度となく訪問しています。もちろん東京のハムフェアにも数年前に行きました。そして、JAのDXerやIOTAチェイサーと会いました。たくさんの写真を添付します。
お空でお会いしましょう。では。Stefan, DK8OL」

と、いうところでしょうか。
2番目の写真にはなんとJR0DLU/大堀さんとのツーショットでした。びっくりです。
Stefanさん、本当にありがとうございます。これでEU-042は半歩ほど近づいたような気がします。ハイ

P8230151


2011年10月23日 (日)

EU-042 DL4OCF/P back

EU-042の情報を掴むと必ずメールを送っています。この局も金曜日にクラスターに出ていましたので、調べてみるとQRZ.comに詳細が出ていました。22日までということで多分無理とは思いましたが、参考となる情報がふりましたので、レポートいたします。

Hi Shu-san,
残念でした。Sylt Islandにはインターネットの設備をもっていませんでした。メールを読んだのは自宅に戻ってきたからです。昨日は40mで多くのJAを聞くことができました。しかし、不運にも交信には至らずです。もっとも強い局は59でしたが、他の周りの局が59+20dbの状況でした。今回は100Wに7メータハイのG5RVアンテナでした。

多分、次回はあなたと.....。
どこで私がSylt滞在の情報を入手されたんですか?QRZ.comの私の分からでしょうか?
すべてが良くなるように。Syltのクラブ局DL0SYからのアクティビィティもモニターすべきでしょう。
73 from Wolfsburg - City of Volkswagen...
Frank
DL4OCF

DXレポートなどに投稿されていませんでしたが、EU-042 Sylt Islandからの40mの状況が詳しく説明されています。また、Syltのクラブ局も紹介いただきました。SyltにはDL8OKという固定局がいますが、なかなか交信する機会が巡ってきません。第一に聞こえないということでしょう。

私のアンテナAPA-4では「相手のアンテナとコンディション任せ」の運用です。東アジアとオセアニアまではなんとかこなせるのですが、その他のエリアは難儀しております。しかし、難儀を超えるほどメールやSkypeによる交流を積極的に行っています。Frank/DL4OCFもメールをもらって嬉しかったようです。

2011年10月22日 (土)

NA-232 St.Matthew KL7RRC QSL card 3

昨晩、QSLmgrのDick/N7ROへ表題のQSLカードが届いた御礼のメールを送りました。日本時間の午前6時8分にメールの返信がありました。

Glad you got them Ok. And agn many thanks for your support.

Dick, N7RO


ちなみに13枚が入った封筒は「FIRST CLASS MAIL INTERNATIONAL」と表記してあり3.46USDの料金でした。10月12日に投函され足かけ9日かかったようです。少し遅かったかな。

残念ながら全盛期の1/3くらい(?)にDonatorが減ってしまいました。Paypal利用が高くなったために直接にドネーションを送られる方が多くなったようです。

 しかしながら、Yuri/N3QQ達はIOTAペディションへまだまだ意気盛んのようです。次のプランがRick/K6VVAとバッティングしたため、調整に入っているようです。

 7月時点では船とオペレータの調達ができずに二人の息子を連れてNA-070 Kiskaへ行くというプランに変わり、一転してSt.Matthewが可能となったが、当地に着いて手違いで利用できず。ぎりぎりのところでVP8***と出会い、St.Matthewへ行けるようになりました。たいへんラッキーだったと言えるでしょう。多分Yuriのラッキーが3つくらい重なって実行されたものと思います。

 さらに、帰路のNormへ戻る途中のNA-120へ寄ってサービスする余力も残していましたが、天候悪化のために中止となりました。KL7へのIOTAペディションに情熱を持っています。次はどこへいくでしょう。NA-169です。ハイ

2011年10月21日 (金)

NA-232 St.Matthew KL7RRC QSL card received

本日10月21日にDick/N7ROより13局分のQSL cardが届きました。
7月のペディションを支援するためにJAのIOTA chaserの皆様にお声掛けしましたところ、15人の方から37千円が集まりました。いつもより減ってしまいました。多い時には40名を超えていた頃もあります。直接Paypalで送金される方もおられました。

 いつもお願いして、希望者にはvia JN6RZMにてカードを送ってもらいます。Dick曰く、「Shu、今回は君が世界で一番にカードを手にすることと思います。本当にありがとう」と。

 Yuri/N3QQやTim/NL8Fは次のプランを既に練っているようです。

 11名の方へは明日の朝にクロネコヤマトのメール便にて発送します。きっと世界で2番目から12番目にお手元に届くのではないかと思います。皆さん、ご協力をありがとうございました。

NA-104 V44KAIとのSked

1カ月ほど前にJG1UKW/QRP宮嶋さんより表題のカードに関して島名やIOTAnrが印刷されていないが有効かとの質問をいただきました。私はカリブのV4なんて聞いたこともありませんでした。
ここ数日、クラスタのSpotsにV44KAI自身が「CQ JA」とアップしています。また、前週のNA-089との交信が自信になり、Joel/V44KAIへSked依頼のメールを送りましたらすぐに戻ってきました。週末にSkedを行います。

この朝28005でもレポートがあがっています。良いアンテナならば一発かもしれませんが、私のアンテナでは数年かかるかもしれません。(笑い)
しかし、そのやり取りの中で友情を深めていけるんです。

Ok, I will try

v44kai.....Joel.

2011/10/20

> Hi Joel,
>
> Thank you very much.
> I am QRVing on 40/30/20/17/15/12/10m bands.
> Especially, I worked NA-089 K0AP/5 on 40mCW and 10mCW last weekend.
> If you can, please make a Sked with 0800-0900UTC on 10meter and
> 2030-2130UTC on 40mCW next weekend.
>
> I am very happy to receive your e-mail.
>
> Shu JN6RZM
> https://jn6rzm.cocolog-nifty.com/
> Pse check my IOTA website
>
>
> ----- Original Message -----
> >Date: Thu, 20 Oct 2011 08:56:43 -0400
> >Subject: Re: I'd like to make a contact with your NA-104
> >From: Trevor Liburd
> >To: jn6rzm@nifty.com
> >
> >
> >What band and frequency would you like to meet me?
> >
> >v44kai.....Joel.

2011年10月20日 (木)

NA-059 NL8F Sked 3

10月18日(火)に表題のTimさんからメールが届きました。

「よろしくシューさん、時間が、明日19日または18日の今夜あります。そして、あなたのために働く頻度はいかがでしょう? 私は多分現在若干の時間を1時間ほど寝ないでリグを持って動き、その前で時間を作ることができます。私が忙しくても、若干の時間、あなたのためにそこで聞くことができます、しかし、私は作ろうとします。それで、トライとします。
私には、1ヵ月の期間があります。そして、T2T Iへ行き、11月14日に許可を得、11月24日にそこに到着して、12月6日までとどまります。そして、すべてがうまくいくならば、私が3月下旬にC21へ行きます。
また、日付が決められない我々のNA-240に関するニュースは云々.........。
ティムNL8F」

と、Skedを受け入れてくれました。NA-059を必要な方はいませんか。週末にSkedのための周波数、時間を決めて送りたいと思います。

2011年10月18日 (火)

NA-089 K0AP/5 Draganよりの返信

土曜日の夜に7MHzCWにて交信し、日曜日の朝に28MHzCWにて表題の局と交信できました。彼らのアンテナ設備もそんなに大それたものではありません。コンディションの良さを実感しました。

私は2QSOsしたらすぐにSASEを送るようにしています。日曜日の午後に投函しました。同時にMike/AB5EBとDragan/K0APへ御礼のメールを送りました。コンディションが良く、たいへんエキサイティングなIOTAペディションだったと送りました。

Hello Shu-san,

I am glad we were able to provide new IOTA NA-089 to many JA stations.
Propagations were great and we enjoyed every bit of it.

Regards,
73 Dragan KØAP, Z32XX

 この返信メールを送ってくださったとともに、私のBlogを訪問してくれました。DraganさんはZ32XXというコールを持つマケドニア人です。米国カンザスへ移住したようです。昨年もW4へIOTAペディションへ行っています。IREFを主宰するMike/AB5EBと一緒に行動しているということは、年一回くらいのペースでIOTAペディションを行うものと思います。

 メキシコ湾岸のW5からW4のIOTAペディションへ行ってもらえるようお近づきしてみます。いや、すでにGood friendになってしまったようです。

2011年10月17日 (月)

AS-069 Iony Island US0IW/0 info

昨晩遅くにUS0IW Sergeさんよりメールが届きました。日曜日の朝にAS-069 Iony Islandの進捗をお聞きすることを兼ねてメールを送っていた分の返信です。

Нello Shu san!
To day i speak my friend from
Krasnodar . Igor UA0IDZ return buck in Magadan
and speak for ship .I wait info abt 15-20 days.
I was in home 2 days i receiver many qsl fm JA via
buro i am sorry new cfm only direct ,2-3 qsl in one lette no problem
73 dear Shu san Serge

意訳しますと、「こんにちは Shuさん、本日Krasnodarから私の友人と話しました。UA0IDZ/Igorですが、Magadanに戻っていました。Ionyへ渡る船の件で話しました。15日から20日ほどその情報を待つことになります。ところで、二日間自宅にいましたが、Bureau経由でJAsからたくさんのQSLカードを受領しました。たいへん申し訳ありませんが、新しくコンファームするためにはダイレクトのみです。一つの手紙に2~3枚のQSLをいれることは問題ないのですが。(まとめて返信してもよいが?)」とのことです。

元気に病院建設のためにUA4へ出張していたようです。いずれにせよAS-069 Iony Islandへのペディション実行は来年7月になるのではないかと思います。Igor/UA0IDZもロシアのMagadan市に住むIOTAペディションをときどきやってくれます。AS-059が有名ですが、私も時々CWで情報交換を行っていました。

2011年10月16日 (日)

NA-089 Grand Island K0AP/5

昨夕からNA-089一色となってしまいました。
昨日の夕方に戻って多くのJAからのクラスターSpotsを見つけて、私もMike/AB5EB/Pを7メガで見つけましたがたいへんなQRMMでした。アメリカのIOTAペディションは結構メールがつながりますので思い切って厚かましくMikeへメールを送りましたところ、「今、7020で出ています」と返信がありました。しかし、30分ほどでQRTしてしまいました。返信メールの時間を確認すると日本時間は17時47分到着でしたが、向こうの現地時間アメリカ中部時間は午前3時45分でした。そのため、就寝したのだろうと判断しました。

 こちらも夕食を済ませ、日曜日のNA-089戦術を考えていましたところJO1CRA四十物さんのK0AP/5のレポートがあがりました。すぐにワッチをするとまだ多くの局は呼んでいません。三局目くらいに簡単にコールバックがありました。アメリカのメキシコ湾岸がこんなに強く入ってくると心が浮き立ちます。交信後にはJAのパイルが始まりました。

 この朝6時にシャックにはいるとMike/AB5EBから再びメールが届いていました午前2時過ぎの発信です。
「Did you work K0AP this morning?」とどうもK0APのログから私のコールを見つけたようでした。たいへんありがたいです。これでログチェックもできました。是非Mikeと交信したいと返信しました。

 しばらくするとAA0MZからNA-089のタイトルのメールが届きました。内容は、
「My friend, K0AP, is on NA-089 right now calling CQ on 21.039 if you need it.」でした。
実はAA0MZ/Jimは数年前からいつの間にか情報交換するようになったカンザス州のIOTAフレンドです。彼がわざわざ仲間であるK0AP/5のQRV状況を調べて連絡してくれました。ありがたいです。

 21メガでは入感がなく、28030でspotがあがりましたのでワッチを開始しておりましたところ信号がぐんぐんあがり午前8時24分にコールバックがありました。ほとんど呼ばれていませんでしたのでCQを出していることを確認しクラスタへSpotしました。また、交信とほぼ同時にJimより「He is on 10 meters now. Good time for JA I think. Unfortunately he is near T32C. Listen 28.030.」とメッセージをいただきましたのですぐに交信できたよと返信しました。

 すぐにK0APへのカードとSASEを作成しました。K0AP DraganはZ32XXというコールを持っています。マケドニアからアメリカのカンザスへ移住した38歳のバリバリのようです。昨年3月にもNA-110からIOTAペディションを実施しているツワモノのようです。ここ数年のコンディションでは考えられないような成果となりたいへん喜んでいます。私の場合はアンテナに制限があり、コンディションと相手のアンテナ任せの運用実績とならざるを得ませんが、米国メキシコ湾岸のIOTAが7と28CWで交信できるとは思ってもいませんでした。

 K0APやAB5EB等と交流を深め、年一回くらい実施されているIOTAペディションを有効に実施していただくよう支援したいなと強く思いました。昨日、5年ほど前にJA IOTAフレンズに協力をいただき作成したIOTA WANTED USAをYuri/N3QQへ送りましたら、すぐにNA-169へ行きますよと戻ってきました。皆様のご支援とご協力をお願い申しあげます。もちろんアメリカはドネーションは不要です。皆様の交信、未交信等の情報提供をお願いいたします。

2011年10月15日 (土)

NA-089 Grand Island

10月4日にIREFを主宰するAB5EB MikeがDX Worldに表題のペディションを投稿してきました。

K0AP/5, AD6D/5 & AB5EB/5 ? Grand island, NA-089
Tuesday Oct 04, 2011

tags: Grand Island, Half Moon Island, Louisiana, NA-089

■Message from Mike AB5EB

Dragan K0AP, Hector AD6D (XE2K) and Mike AB5EB will make an attempt to activate NA-089. The group will try to land on the island as early as 23z October 14th. They will operate 2 stations with a 3 ele beam and vertical antennas. Listen for them from 10m-40m both SSB and CW.

The island they will attempt to operate from is called Grand Island also know has Half Moon Island. It is mainly a marsh island with narrow pieces of oyster reefs about 10m wide and up to 40m or so long so space will be limited. The operation will be dependent on good weather. They plan to stay on the island until Oct 16th.

QSL via Home Calls.

 土曜日午後から出かけていましたが、夕方戻るとAB5EB/P NA-089のspotがJAからもあがっていました。しばらくすると7.021.3でも福岡から聞こえるようになりました。ちょうどオンフレで国内のQRMMが出ていて交信できる環境ではありませんでした。とりあえずMikeへメールを送ってみました。しばらくしてQRTしましたが今度は7020.6あたりででてくるとともに次のメールがGrand Islandより戻りました。ここは正式名称はGrand Islandですが、通称Half moon Islandと言うそうです。なんとなく半月の形に見えました。

I am on 7020
------Original Message------
From: jn6rzm@nifty.com
To: ab5ebdxer@gmail.com
Subject: NA-089
Sent: Oct 15, 2011 3:45 AM

Hi Mike,

I am Shu JN6RZM
I am listening on 7021 now.

Shu

ところがしばらくしてQRTしてしまいました。
夕食をとりゆったりしていますと、今度はMikeに変わりDraganがK0AP/5のコールサインで出てきました。すぐに交信できました。その後はJAからかなりの局が呼ばれていましたが、呼ばれた局はほとんど交信できたと思います。しかしながら、頼もしく逞しく強力な信号でした。このような信号ならばこれからの海外交信が本当に楽しみです。16日までのQRVです。

Grand Islandはミシシッピィ川の河口より少し北側の対岸がミシシッピィ州であるルイジアナ州に属します。対岸まで4kmです。また、ルイジアナ州の州都ニューオリンズから60km東側に位置しています。人は住んでおらず荒地のような感じです。NA-082のCats Islandが10kmほど東にあります。

AB5EB/P K0AP/5 AD6D/5のspotデータを掲載しておきます。

Callsigns YY/MM/DD UTC FREQ Remarks Reporter
=================================================================================
AB5EB/P 11/10/15 0902Z 7020.0 IOTA NA-89 WA8PGE
AB5EB/P 11/10/15 0859Z 7020.1 IOTA NA-089 KO1U
AB5EB/P 11/10/15 0800Z 7021.3 NA-089 listen UP 1.5 DL2FCB
AB5EB/P 11/10/15 0749Z 7021.3 NA-089 UP JM1PXG-9
AB5EB/P 11/10/15 0739Z 7021.3 NA 089 G4AZN
AB5EB/P 11/10/15 0734Z 7021.3 GOOD SIGNAL FM EU IK1UGX
AB5EB/P 11/10/15 0701Z 70214.0 up70226 m iota NA089 , fb in JH1QVW
AB5EB/P 11/10/15 0659Z 70214.0 up7.226 iota NA089,fb in ja JH1QVW
AB5EB/P 11/10/15 0658Z 7021.0 NA-089 JA1NLX
AB5EB/P 11/10/15 0628Z 7021.3 up * fine sigs! SM5LNE
AB5EB/P 11/10/15 0624Z 7021.3 Na089 Good job, Mike N7RO
AB5EB/P 11/10/15 0542Z 7021.3 UP_1 - NA 089 IK1UGX
AB5EB/P 11/10/15 0540Z 7021.3 NA-089/ up EA1CS
AB5EB/P 11/10/15 0533Z 7021.4 up NA-089 OE6IMD
AB5EB/P 11/10/15 0532Z 7021.3 UP -13 UT5ZY
AB5EB/P 11/10/15 0518Z 7021.3 IOTA NA-089 YT2AA
AB5EB/P 11/10/15 0306Z 7019.0 up NA-089 XE2S
AB5EB/P 11/10/15 0258Z 7018.8 na 089 up UY5AB
AB5EB/P 11/10/15 0257Z 7019.0 IOTA NA-089 Up-1 DL8RB
AB5EB/P 11/10/15 0244Z 7018.8 NA-089 AD5A
AB5EB/P 11/10/15 0243Z 7018.8 NA-089 IZ1BII
AB5EB/P 11/10/15 0235Z 7019.0 IOTA NA-089 K9RR

Callsigns YY/MM/DD UTC FREQ Remarks Reporter
=================================================================================
K0AP/5 11/10/15 1308Z 28040.5 up 1.5 na-089 RA3RCL
K0AP/5 11/10/15 1307Z 28040.5 up na-089 RA3RCL
K0AP/5 11/10/15 1244Z 28040.5 NA-089 UT7UW
K0AP/5 11/10/15 1236Z 7010.5 NA-089 CQ up Gud Sigs JA1AML
K0AP/5 11/10/15 1217Z 7010.6 NA-089 K6AAB
K0AP/5 11/10/15 1205Z 7010.6 up NA-089 K6AAB
K0AP/5 11/10/15 1157Z 7010.6 NA-089 JO1CRA
K0AP/5 11/10/15 0516Z 7021.3 IOTA NA-089 UP YT2AA
K0AP/5 11/10/15 0456Z 7021.4 SP3HDU
K0AP/5 11/10/15 0451Z 7021.4 GD sigs +105 F5HY
K0AP/5 11/10/15 0447Z 7021.4 up1 tks new NA-089 OE6IMD
K0AP/5 11/10/15 0429Z 7021.3 UP_1 - TKS CIAO IK1UGX
K0AP/5 11/10/15 0424Z 7021.0 UP-1 UT5ZY
K0AP/5 11/10/15 0421Z 7022.0 NA-089 up 1 G0MMI
K0AP/5 11/10/15 0410Z 7021.3 NA-089 up EU7A
K0AP/5 11/10/15 0338Z 7018.9 IOTA NA-089, UP. YO5OAG
K0AP/5 11/10/15 0329Z 7018.9 IOTA NA-089 YT2AA
K0AP/P 11/10/15 0327Z 7018.9 IOTA NA-089 via HC YT2AA
K0AP/5 11/10/15 0324Z 7019.0 RA6YDX
K0AP/5 11/10/15 0211Z 7018.8 Thanks GM IOTA NA-089 YO5OAG
K0AP/5 11/10/15 0204Z 7019.0 tnx iota na089 cq cq WB0GGM
K0AP/5 11/10/15 0136Z 7019.0 IOTA NA-89 N3CZ
K0AP/5 11/10/15 0133Z 7019.0 NA 089 simplex 5nn XE2X
K0AP/5 11/10/15 0122Z 7018.8 IOTA NA-089 W5ZPA
K0AP/5 11/10/15 0119Z 7018.9 IOTA NA-89 ND7K
K0AP/5 11/10/15 0116Z 7019.0 NA-089 TKS RAY HA5AF
K0AP/5 11/10/15 0048Z 7018.8 NA-089 SIMPLEX K2QPN
K0AP/5 11/10/15 0044Z 7018.8 IOTA NA-89 OK1DH-#
K0AP/5 11/10/15 0019Z 7018.0 na-089 TNX Dragan RA3RCL
K0AP/5 11/10/15 0009Z 10115.0 NA89 I4ZSQ

Callsigns YY/MM/DD UTC FREQ Remarks Reporter
=================================================================================
AD6D/5 11/10/15 0147Z 14268.0 CQ CQ UA9YJO
AD6D/5 11/10/15 0141Z 14268.0 tnx QSO ALEX UA0SIK
AD6D/5 11/10/15 0136Z 14268.0 new freq na-089 UA9YJO
AD6D/5 11/10/15 0129Z 14268.0 simplex NA-089 JA8RJE-9
AD6D/5 11/10/15 0127Z 14262.0 tnx new iota NA_089 RN0S
AD6D/5 11/10/15 0125Z 14268.0 na-089 W1OW-#
AD6D/5 11/10/15 0122Z 14262.0 NA-089 Tnx for New One! UA9YJO
AD6D/5 11/10/15 0120Z 14262.0 NA-089 K8GI
AD6D/5 11/10/15 0117Z 14262.0 NA089 AD5A

日曜日16日の朝6時にPCを確認しましたら、Mikeよりメールが入っていました。

Did you work K0AP this morning?
------Original Message------
From: jn6rzm@nifty.com
To: ab5ebdxer@gmail.com
Subject: Re: Re: NA-089
Sent: Oct 15, 2011 4:13 AM

ありがたいですね。

NA-169 Tatooth and Waadah Island plan 2

Yuri/N3QQよりNA-235 St.Matthew IslandのQSL card の掲載の了解をいただきました。2種類あるのですが、最初の1種類はロシアで50枚のみ印刷されたとか。しかし、私が貰ったファイルは/Pを付けて印刷してしまったため、没になってしまいました。

Kl7rrc0101

続いて本物の表面です。

Kl7rrc_f

続いて裏面。

Kl7rrc_b

 webに掲載されていましたSponcerの皆様のコールとハンドルが掲載されています。

ところで本題ですが、2005年くらいに皆様の協力をいただいて作成しましたMost wanted USA IOTAのファイルをYuriさんへ送りましたところ、「貴方のためにNA-169へのペディションを企画してみましょう」と本気になってきたようです。Waadah Islandのキャンプ場へは簡単に行けるそうですが、残念ながら西側のロケーションが悪くJA方面は最悪とのこと。そこで、Tatoosh Islandを含めて許可をとってみたいとのことです。Johnny/KE7Vにも手伝ってもらうようです。

私一人のためでは少し気の毒ですので、ご希望者はお知らせください。10名くらいになると助かります。多分、SkypeやメールでつないでSkedを組むような交信になると思います。Yuriさんは1月のIOTAマラソンのイベント開始に合わせてやりたいなという希望です。さあ、どうなるでしょうか。

JA1PBV/WK1S 伊藤 寧夫さんからの返信

9月の末にYB0/WK1SのコールにてOC-177からQRVを開始されたJA1PBV 伊藤様へ下記の内容にてメールを送りました。

いとう様

 わたくし福岡に住む山本修二と申します。コールサインはJN6RZMです。
 100ワットにベランダアンテナにて無線を楽しんでおります。
 主にIOTAチェイシングが大好きで楽しんでおります。

 この度、いとうさまがOC-177から出てこられ、またOC-221からYB#/WK1Sのコールサイン
 にてIOTAサービスなさいました。JAの方が結構珍しいYBのIOTAから出てこられまして
 びっくりしております。

 私は、YBのIOTAはほとんど交信できておりますが、2005年くらいから現地局へ支援を
 行い珍しいIOTAへ行ってもらう活動を行っています。多分ご一緒だったと思いますが、
 YB8XM Joppyさんとは親しくときどきですがお付き合いしておりました。

 YBにおける免許の取得ノウハウなど、またOC-177やOC-221へ行かれた経緯などをお教
 えいただければたいへん嬉しいです。

 私は世界中にIOTAを普及できるよう毎日頑張っております。
 そのためブログもやっております。今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

Shu JN6RZM IOTA AS-077

 昨日ジャカルタよりご返事がとどきました。原文は失礼になりますので、要約のみ掲載します。

 1.今から帰国されるとのこと
 2.V8や9Mも回られたとのこと
 3.YBの無線連盟であるORARIよりお誘いがあり、今回で3回目だそうです。JAとの相互運用
   協定がもう少しかかりそうなのでWK1Sにて現地局に付き添ってもらいQRVなさったようです。
   主体はやはり現地局のようです。単独では無理のようです。
 4.来年の3月くらいにOC-221からのプランがあるようですが、同行するかは分からないそうです。
 5.YBには17,000の島があり、まだIOTA番号が付く島がたくさんあるようですとのこと。制覇は
   無理でしょうが、また来てみたいとのこと。
 6.アフリカからQRVすることがありますので、IOTAサービスも検討しますとのこと。

 たいへん貴重な情報をいただきました。
 IOTAチェイシングを楽しんでおられる皆さんにとって、大きな夢を与えていただける内容でした。
 あくまでも予定やご希望です。
 しかし、お陰さまでJoppyさん/YB8XMからOC-157 Banda Islandへ行ってもいいよとの返事を
 いただけました。伊藤さん、ありがとうございました。
 
 伊藤さんのQRZ.comを拝見しますとアフリカ諸国などから過去にQRVされていました。
 私のアンテナでは飛ばないところばかりでしたので気が付きませんでした。これを機にIOTA
 サービスにチャレンジしていただけるとありがたいですね。

2011年10月14日 (金)

JoppyよりのOC-157 Banda Islandへの返事

先日、送りましたOC-157 Banda Islandへの返信メールがJoppyから戻ってきました。

OK TNX MY FREND
MYBEY NXT TIME I CN TRAY
TNX FOR HELP AND ALL
CU
I SAND U MY FOTO IN BANDA ISLAND


Scan10044

1995年11月に実施されたOC-157 YE8Vのスナップ写真を送ってくれました。

 「OK、私の友達。 多分、次回はトライできるでしょう。あなたのご支援をありがとうございます。またお会いしましょう。Banda Islandの写真をあなたに送ります」

 OC-157 Banda Islandの16~17年ぶりのQRVの可能性がでてきました。わたしも4~5年はJoppyさんへ提案し続けました。たいへん嬉しいです。ドネーションのご協力をいただける方は、是非お声掛けいただけませんか。もちろん、プランが決定してからのドネーションで結構です。Joppyさんへは目標は500USDを送りたいと返信しておきます。皆さま、よろしくお願いいたします。


NA-232 KL7RRC St. Matthew Is QSL card

いよいよ表題のカードが発送されました。

Shu:

  Just a quick note to let you know that the KL7RRC (NA232) cards are being sent to you today by air mail. Thank you for being such a great IOTA supporter for Yuri (N3QQ). 

Your cards are the very first ones going out..



73, Dick,  N7RO

2週間ほど前にPDFをいただいていました。

2011年10月11日 (火)

OC-157 Banda Islandへのチャレンジ

先日、OC-221 YB8XM/PにてKai Islandより出てきましたJoppyさんへOC-157へ行きませんかとお願いのメールを送りました。

Hello Joppy,

I have short holidays from 8th to 10th Oct. Today is national holiday in Japan. I thanked you fill your MSG in my Blog. My blog has visited by some IOTA chasers of the world. Few visitor said to me " Tell me how about OC-157 Banda Island?" I filled your OC-070 and OC-157 infos in my Blog in Saturday.

Anyway, I and my Japanese IOTA friends had supported for IOTA peditioners. I gathered some donations and contributions for IOTA peditions for YB/DU/KL7 and P29s. I and my friends would like to make a contact with OC-157 Band Island. I got many information of Banda Island.

http://www.travelblog.org/Asia/Indonesia/Maluku/Banda-Islands/blog-130387.htm l If you are possible to Banda, I and my friends will be able to support you fo r financial. We hope you have plan for OC-157 Banda Island IOTA pedition.

Shu JN6RZM

久しぶりにBanda Islandを調べてみましたが、旅費は思ったほどかからないようです。Google等の検索によりいろいろ調べてみますが、1年2年経過すると間違いなく新しい情報が入手できています。「絶対に行きましょうよ、Joppyさん!」


			

2011年10月10日 (月)

My IOTA-YB chasing

前週にOC-221 YB8/WK1S、YB8XM/P、YB0ECT/8と、OC-239 YB9WZJ/P、YB0MWM/9からのQRVがたまたま重なって実施されました。YB-landではYB8/YB9にまだ6つのprovisional IOTAが残っています。今回実施されました二つのペディションとこの6つのIOTAとの位置関係をチェックすると面白い関係を感じさせてくれます。

ところで私のIOTA-YBはOC-157 Banda Island、OC-122 Tambelan Island、そしてOC-208 Banggai Islandの3つを残しています。これらをマップにプロットすると次のようになります。

Image169

 これで、今回のOC-221とOC-239の価値がご理解いただけるのではないかと思います。

実は、私のIOTA-YBのNew oneは2006年3月に実施されましたOC-270 YB1BOD/6 Simeulue Island以来、5年半も止まったままなんです。この間、OC-157 Banda Islandは近く(?)に住むJoppy/YB8XMへ。OC-122 Tambelan IslandはKardi/YB1TCへ依頼し、OC-208 Banggai IslandはYB8NA等へペディションのお願いをしている次第です。

インターネットの情報量の増加により、島の情報や島への交通などを結構調べることができ、それを彼らへ提案したりし続けています。しかしながら5年以上たって進まないのは「コンディションが悪い」という理由が一番でした。そのため、今回の二つのペディションはいよいよIOTA-YB peditionの再開を感じさせてくれました。


2011年10月 9日 (日)

NA-240p K6VVA/KL7

この朝、DXworldのwebsiteにRick/K6VVAがアラスカの最後に残った未参照IOTAであるNA-240pへ来年6月22日~24日に実施するプランを発表しました。

http://dx-world.net/

K6VVA/KL7 – NA240 Activation Plans [New IOTA]
Saturday Oct 08, 2011

tags: K6VVA-KL7, NA-240       1 comment ›


Message from Rick, K6VVA

Subject to a few final details and WX, current plans are for 22-24 June 2012 activation of NA-240 [NEW]

More details to follow..
■Website
■Twitter

 Yuri/N3QQやRick等のペディションのお陰でここ数年でKL7のProvisional IOTAから一気にQRVが始まり、今年のNA-232とNA-242により、残りは一つNA-240のみとなっていました。

NA-240は、Bethel County groupに属し、Kwigluk, Pingurbekの二つの島がカウントされます。いずれも本土から数キロのところに位置し、訪問はたいへんし易い場所です。陸路から入ればあまり大きなコストはかからないところです。

 しかし、この発表の前に実は別の人も同じプランを................。

9N7MDよりSA-085

6月にMarco/CE1TBNよりSkypeチャットでブレークをもらったときに、たくさんの情報交換をする中で、彼は2011年11月の9N Nepal DX peditionに参加し多くのJAにサービスすることに全精力を傾けていることを一生懸命に語っていました。

 そんな中で私がMarcoの住まいであるCopiapoより車で1時間くらいのところにあるIOTA SA-085 Grande Islandへ1泊2日くらいのペディションを提案しました。彼は話にのってきて7月中に事前確認へ行って船のチャーターを行い9月に実行するとの仮約束をいただきました。私はすでにCredited済みですが、リクエストをとりましたら22名の方から挙手をいただきました。

 しかし、忙しいのでしょう。それ以来、音信不通となってしまいました。

 ところがネパールへの9N7MDの情報はイタリアのMDXCメンバーを中心にFacebookを経由して山のようにメールが届き始めました。9N7MDへの募金に対する胸に付けるプレートの紹介やTシャツなどの販売がぞくぞくと届いております。多分、ドネーションを期待して送られてきていると思いますが、明確にドネーションの必要性が見えずに、物売りが目立ち過ぎると思いました。

 残念ですが、私の場合1994年から9Nは10局くらい交信しており、あまり興味がないというのが正直なところです。またまた例のバンド別モード別の赤のボードに緑のQSO済みのマス埋め表が、いろんなところで掲示されるんだなと思ったりもしています。

 このペディションが終了すれば、またMarcoはきっとSA-085 Grande Islandの1泊ペディションを企画してくれるものと期待しておきましょう。ここのところ、24/28MHzがたいへん開いていますので来年9月くらいに照準をあててMarcoをご支援したいと思います。かえって9NよりSA-085の方がニーズが高いかもしれません。(笑い)

2011年10月 8日 (土)

OC-070 YB8XM JoppyとのSked募集

先週いきなり出てきましたOC-221 YB8/WK1S YB0ECT/8 YB8XM/Pのうち、Joppy/YB8XMより当ブログにコメントの書き込みがありました。長いことやっていますが、YB局からのコメントをいただいたのは初めてです。

すぐにコメントの返信をするとともにメールも送っておきました。

Hello Joppy,
Thank you very much for your visiting to my Blog.
I am very pleased to filled your comment in it.
I hope you and YB's IOTA expeditioner will be active for IOTA peditions.
Anyway, I worked Pri YB0ECT/8 on Kai Island. Very happy too.

And my friend would like to make acontact with your OC-070.

Shu JN6RZM

 JoppyはOC-070のAnbon Islandに住んでいます。Anbon市は結構大きな町です。彼とはときどきSkedをお願いしたり、またAnbon島の南東200kmにありますOC-157 Banda IslandへのIOTA peditionをお願いしたりしております。

 今回もOC-070とのSkedを依頼しておきました。どなたか挙手していただければ助かります。YB IOTAのアクティビティがあがるとよいですね。

インドネシアの郵便事情2011

JA1PBV伊藤さんのYB0/WK1S OC-177から一気に花が開いたようにYBからのIOTAペディションが実行されました。一瞬の開花ではなく、月に1件くらいあるとIOTA chasingも活気づくのですが。

さて、私の体験に基づくYBとの郵便事情をあらためてご報告します。
1994年に再開局しましてCWによるDXCCがメインでした。そのため、YBはJARL bureauでコンファームし、すぐに終わって楽しみの範疇から消えてしまいました。そのうちDXCCが進みだすとWarc Bandを含むバンド別DXCCへ興味が移りましたが、まさかYBへSASEを送るなどとは考えてもいませんでした。

ところが1997年5月にIOTA directoryを購入しまして、一気に火が付いてしまいました。QSL請求ノートには1997年8月くらいから1994年まで遡って交信済みのYB-IOTAをSASE請求していました。すでにIRCよりコストの安いGSを使って少しでも安くあげていたようです。2002年の初めまでGS使用を中心にSASEを送っていました。

がらっと変わって2002年の5月からIBRSがそのSASE利用優位の座を取って替わりました。PP5LL、HR2, YE8XM/pなど中南米からも安全でしかも120円で回収できるため一気にとって変わりました。最も利用が多いカード請求先であったYC9BUのアドバイスもあったからです。IRCは切手に簡単に換えることができるが、GSは換金が面倒。さらに事故にあることも多いと言っていました。当時より少し前はYBのIOTAペディションは毎晩のように21260で聞こえていました。YB9BU exYC9BUは自らもペディションを行い人望の厚さから過去分のIOTAのQSLmgrを引き受けるようになりました。

ところがしばらくたって、GSは辞めてほしい。IRCでやってくれ。IBRSは最も良いと言い始めました。それは2001年にインドネシアでインフレが起こりものの値段が高騰しました。特にガソリンや郵便料が高くなってしまいました。そのせいもありますが、Kadek/YB9BUへ送られるSASEが日増しに届かなくなる現象が起こってきました。

郵便配達までの過程の中でGSの抜き取りが常識になってきたためです。特にJAからはUSD/GSが当然のように入っているため狙われたようです。Kadekは必死でIRCを使ってくれと叫んでいました。

さらに事情は悪くなり、2006年過ぎにはIRCですらKadekへ届かなくなってしまいました。私はIBRSを使用していましたので無害でしたが、IRCしか使えないマネジャーの場合は、彼らの友人や親せきに送り、そこから渡してもらう方法をとっていました。

OC-269 YE7PのペディションでKardi/YB1TCと仲良くなり、支援としてのドネーションを日本国内より募集し送金しましたが、ドナーの皆さんのQSLカードはすべて私に送ってもらうようにしたため、以後YBへ送付するSASEは亡くなりました。と、言うよりは2007年のOC-270 YE6P以降はYBのIOTAペディショナーがほとんど動かなくなってしまいました。

現在のYBの郵便事情はあまりわかりませんが、インドネシアにSASEを送る場合は、交信したらすぐに送る。GSは使わない。IRCを使う。IBRSならなおさら良い。送りますメールを送り、QSL受領時は御礼メールを送る。まあ、こんなところでしょうか。ご参考ください。


 


EU-042 DK0RZ sked

昨晩、会社から戻るとクラスターにはEU-042のスポットが2局ほどあがっていました。可能性を感じるとともに週末に頑張ろうと思いましたら、夜中の1時に下記メールが届きました。

 私のアンテナでは余程コンディションがよくありませんと「たかが」と言われるIOTAでもなかなか交信できません。そこで思いついたのがメールアポイントによるSkedです。固定局は比較的組んでくれるのですが、移動局はインターネット環境がないケースが多くままならずというところでしたが、7~8年くらい前と比べるとこの様にインターネット環境の発達のためか、移動局でも返事をいただける可能性が高くなってきたようです。

Hello Shu,
if you like, we can try the sked this night. Last night we could not hear JA on 40m in the northern part of Germany.

Currently the other guys had contact on 20m with our 2nd Clubcall DL0DFF to JA.

When you are on it is easy to call me via echolink. After dinnertime I can be online there and we can arrange the sked for shortwave.

73 de DL5HAQ
Harry

 すでにEU-042とは二桁を超える局とSkedを組んでいます。ワンコールで交信できると、それでカードを交換して終わりなのですが、私の場合は交信できないことからお付き合いが始まります。

追伸 9時半に再びメールが届きました。

Hello Shu,
the bands are not open from our Island to JA currently.

73 de Harry

JAとのパスはまったく感じないようです。

2011年10月 3日 (月)

Hans/SM6CVXからのご返事

Derek/G3KHZと毎年P29のIOTAペディションを実施してくれますHans/SM6CVXよりメールをいただきました。EA6へXYLと旅行へ行っていたそうです。

All OK here. We start planning our next IOTA-expedition very soon, I  will
give you info as soon as we are ready.

Have a very nice winter and see you soon on any bands.

Hans SM6CVX

来春にP29/H4へのペディションを企画するようです。楽しみですね。今年のP29 2011は4つともにレアでないIOTAでした。そのため、多分来年はProvisional IOTAもしくはCreditedの低いIOTAを優先に考えると思います。私の未交信をいくつか送っておきます。

2011年10月 2日 (日)

Provisional reference number for YB8/YB9

2007年版のIOTA directoryより、このProvisional reference numberが付けられました。例えばOC-277Pと、IOTA reference numberのあとにPを付けたものを言います。2006年頃までは、それまでQRVの無かった島からQRVがあるごとに連番を付けていました。ペディショナーが事前にRSGBへペディションの運用プランの書類を送り、ペディションがスタートして間もなく、RSGBのG3KMAやG3ZAYよりお空で参照番号が言い渡されていました。

ところが連番のために、勝手にIOTA numberを見越してクラスターへspotしはじめる輩が出てきました。2006年の6月の時のAS-170にて事故が起きてしまいました。ふたつのIOTA AS-NEWのペディションの番号がひっくり返ったんです。

 そのため、2007年版のIOTA directoryでは、未QRVのIOTAに仮のProvisional numberを付けた訳です。
 2007年版はで、AF102,104-117の15個、AN019-021の3個、AS175-198の24個、EUは0個、NA229-236、239、240、242-245の14個、OC271-294の24個、SA095-098の4個でした。総計84個ありました。

 4年半を経過した2011年10月1日現在では、AFは104のみ終了し14個へ、ANは3個のまま、ASは185、186、192、193の4つが終了し20個へ、EUは0のまま、NAは229、230、231、232、233、234、235、236、237、238、239、241、242、243がCezarやYuri等の活躍であっと言う間に14個が終了しました。残りは3個のみ。OCは277、278、279、280、281、282、283、284の8個が終了し、残り16個。SAは097、098が終了し残り2個となりました。残総計は58個が残っています。

 そこで、先月末からのYB IOTAの動向が気になります。現在YBのProvisional reference numberは次のとおり。

OC-271P YB8 Barbar Islands
OC-272P YB8 Barat Daya Islands
OC-273P YB8 Gorong and Watubeta Islands
OC-274P YB8 Lucipara and Penyu Islands
OC-275P YB9 Irian Jaya's coastal Islands South
OC-276P YB9 Mapia Islands

じつはこれらの島々は今回のOC-221 Kai Islandsにたいへん近いところばかりです。期待したいですね。
以上です。ここへのペディションは1000QSOs以上、5大陸を含むが条件です。

OC-221 YB8XM QRVing

JA1PBV伊藤さんのOC-177 YB0/WK1Sから始まり、OC-221 YB8/WK1S単独と思われたKai IslandへのペディションはYB0ECT Priさんが加わっていることが昨日わかりました。

ところが、クラスタースポットを確認するとOC-221 YB8XM/P Joppyさんが夜中にスポットデータがあがっていました。(ex YE8XM)

HA9P* 21300.0 YB8XM/P Where R U ??? PSE! OC-221 1608 01 Oct Indonesia
IK2Z*N 21260.0 YB8XM/P IOTA OC-221 1528 01 Oct Indonesia
YT2A* 21260.0 YB8XM/P OC-221 via YB9BU 1520 01 Oct Indonesia
YT2R* 21260.0 YB8XM/P OC-221 1502 01 Oct Indonesia

 ちなみに昨日YB0ECT/8の項目で予想して書きましたQSLmgrがYB9BUとなっていました。
 JoppyさんYB8XMは、OC-070 Ambonに住んでいます。YB8のIOTAを以前は精力的に回っていました。OC-239のYB9WZJを含めて10年ほど前のお馴染みさんが一気にQRVを開始したことに驚くとともに、いずれも信号が強く、再び彼らのIOTAペディションが盛んに実施されそうな予感がしています。たいへん楽しみです。


2011年10月 1日 (土)

OC-239 YB9WZJ/P & YB0MWM/9 Doom Island QSL info

いきなりですが、表題の局がQRVを開始しました。本日10月1日の午後8時過ぎから14265の5upにてエリア指定でサービスをしていました。その後、今度はYB0MWM/9にて18MHzSSBでサービスを開始していました。14の方はコールしてみましたが非力のためか、ピックアップしてくれませんでした。

 7月末のIOTAコンテストにおいてOC-239 YB9WZJ/Pとしてエントリしていましたが、聞こえなかったので2カ月日延べしたものと思います。

 IOTA creditedは14.0%と結構レアです。私が交信してCreditedをいただいたOC-239 YC9WZJ/Pは2000年11月でした。その後にYE9Iにて2回目のQRVがあっているようです。いずれにせよ、結構珍しいIOTAです。多分明日2日までのQRVと思います。7月に当ブログでも紹介しましたとおり、Doom Islandは島中、家だらけでびっしりでした。Irian Jaya島へも近くてすぐに戻れそうでした。今夜から明日の午前中が勝負どころでしょう。多分、ほぼSSBオンリーではないかと思います。QSLは分かりません。多分YB9BUが担当するのではないかと思いますが、明日にでもKadekへ確認してみます。でも、そのうちアナウンスするでしょう。

Img134

 2000年のあの頃は毎月のようにYB IOTAのnew oneが出てきて、いつも21260を中心に毎晩ワッチしておりました。懐かしいです。

追加 QSLはYB9WZJ/P、YB0MWM/9両方ともダイレクトでYB9WZJへ。本人に確認しました。また、注意点として、くれぐれもGSは使わない方がよいです。YBにUSDを送るのはたいへん危険です。IRC1枚で結構ですよ。


OC-221 YB8/WK1S & YB0ECT/8

表題のOC-221はWK1SとYB0ECT、並びにYB0JSとYB1PRの4名でやっているようです。RSGB IOTA websiteに下記の通り掲載されていました。期限は明日10月2日までのようです。

の運用 Kai Kecil (Kai Kecil, OC-221):
開始日: 2011年09月30日 00時00分00秒
終了日: 2011年10月02日 23時59分59秒
コールサイン: YB8/WK1S
オペレータ: WK1S
QSL情報:
コメント: Exact callsign(s) may vary. Check IOTASSB freqs plus 14024 & 21024 (Information from 425 DX News)
連絡者: G4DYO 30 9月 2011.


の運用 Kai Kecil (Kai Kecil, OC-221):
開始日: 2011年09月30日 00時00分00秒
終了日: 2011年10月02日 23時59分59秒
コールサイン: YB8/YB0JS
オペレータ: YB0JS
QSL情報:
コメント: Exact callsign(s) may vary. Check IOTASSB freqs plus 14024 & 21024 (Information from 425 DX News)
連絡者: G4DYO 30 9月 2011.


の運用 Kai Kecil (Kai Kecil, OC-221):
開始日: 2011年09月30日 00時00分00秒
終了日: 2011年10月02日 23時59分59秒
コールサイン: YB8/YB1PR
オペレータ: YB0ECT
QSL情報:
コメント: Exact callsign(s) may vary. Check IOTASSB freqs plus 14024 & 21024 (Information from 425 DX News)
連絡者: G4DYO 30 9月 2011.


の運用 Kai Kecil (Kai Kecil, OC-221):
開始日: 2011年09月30日 00時00分00秒
終了日: 2011年10月02日 23時59分59秒
コールサイン: YB8/YB0ECT
オペレータ: YB1PR
QSL情報:
コメント: Exact callsign(s) may vary. Check IOTASSB freqs plus 14024 & 21024 (Information from 425 DX News)
連絡者: G4DYO 30 9月 2011.

QSLmgrがはっきりわかりません。ひょっとして投稿者のG4DYOがなるかもしれません。明確に発表されるまで、少し待った方がよさそうです。この後、どうなるか予定は不明です。

NA-033 HK0/DL5YWM San Andres Island

この朝9時30分過ぎにSkypeコールでDaniel/DL5YWMより表題の情報をいただきました。以下はDanielとの会話の要約です。

私 久しぶりです。
彼 本当に久しぶりです。
私 どこかIOTAペディションに行くってDX newsで見ましたよ。
彼 そうなんです。あまり珍しくありませんが行きます。
私 あまり詳しく覚えていないんですが、確か私はまだ交信していませんでしたよ。
彼 えっ、そうですか。それは嬉しいな。良かった。
私 今、あれこれ見て探していますが、どこへ行くんでしたっけ。
彼 NA-033です。
私 HK0ですよね。
彼 はい、http://dx-world.net/2011/hk0-dl5ywm-san-andres-island/ で確認できます。
私 やはり持ちません。
彼 本当ですか、それは良かった。
私 はい、本当です。楽しみですね。ぜひ交信したいですね。でも私の弱い信号では。
  インターネットの設備はありますか?
彼 インターネットは問題あるかもしれません。I rent a small house on the beach (east-HK0)
  I will try to get a SIM-card for the internet.
私 (いろいろ雑談)
彼 私のセルフォーンがHK0で使えるならば、SMS to +491727******でやり取りしましょう。
彼 I will be QRV from San Andres starting on 5th until 13th Oct.

以上です。
下記にDX-worldの記事を転載します。

HK0/DL5YWM – San Andres Island
Monday Sep 26, 2011

tags: HK0-DL5YWM, NA-033, NA-049, San Andres Island

Leave a comment ›

Daniel, DL5YWM plans to be active as HK0/DL5YWM from San Andres island NA-033 between 5 to 13 October, 2011.

Look for him on CW/SSB from 6 to 40m.

A detour to Providencia NA-049 will be decided “last minute”.

QSL via DL5YWM.

 Danielとは3年半ほど前に彼がIOTAペディションNA-181 TI8KKを実施するときに支援して以来、ときどき情報交換をしています。Zoli/HA1AG等とともにペルーのIOTAペディションへ数回行っています。いずれにせよHoliday styleと言うことで来週末が勝負でしょう。

 今から海外の電話のかけ方を勉強してみます。

OC-221 YB8/WK1S Kai Island

OC-177 YB0/WK1Sに続いて、表題の局がQRVを続けています。
OC-221 Kai Islandは現在のクレジット率15.0%と結構珍しいIOTAです。私も初回のIOTA OC-221ペディションを落とし、2001年4月の2回目となるYE8XM/Pと交信しカードコンファームできた記憶があります。

 YBは外国との相互運用協定を結んでいる国が少なく、海外の局がでてくることは少ないと思います。今回はJA1PBV伊藤さんがWK1SのコールでOC-177に続き二つ目のIOTAサービスを開始されました。

Img133

 このYE8XM/P以来ですので10年半ぶりとなります。しかも多分初めてのCWによるQRVと思われます。伊藤さんのスケジュールを調べましたが全く分かりません。気になるのが同じくOC-221 YB8/YB0ECT Priさんもレポートされていることです。伊藤さんと一緒に同行しているのでしょうか。PriさんはYE7P/YE6PなどのIOTAペディションに加わったCWの名手と言われています。続報が入ればまたレポートします。ぜひOC-221 YB8/WK1Sを見つけて呼んであげましょう。

« 2011年9月 | トップページ | 2011年11月 »