World wide visitors

  • Google translate for visitor
  • Free counters!

最近のトラックバック

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« JA-IOTA wanted list | トップページ | Paypal 使用について »

2012年5月20日 (日)

VK-IOTA QSL collection OC-136 Phillip Island

OC-136 VK3UC/PはIOTAを開始した1997年5月から8カ月後の1998年01月05日に交信しました。1GSのSASEで送付し、02月02日に回収しました。場所やクレジット率から見て、まだまだニーズがあり、簡単にペディション可能のIOTAと思えます。JAからでも可能と思います。

グループ名: Victoria State Centre group
クレジット率:申請者の23.9%
主なプリフィックス: VK3

F9IE/VK3/P Philip Island(Feb 2011)
VK3AAL/3 Philip Island(Mar 2006)
VK3DPV Unknown
VK3FEI/P Phillip Island(Nov 2001)
VK3FRB/P Phillip Island(Apr 1998)
VK3KXG/P Phillip Island(Jul 2002)
VK3MMY/P (Jul 2001)
VK3TZ/3 Phillip Island(Jan 2002)
VK3UC/P QSL card
VK3VQ Phillip Island()
VK4ANU/3 Unknown
VK8AV/3 Phillip Island(Nov 1999)
Oc136f


Oc136b


Oc136map1


Oc136map2
オーストラリアでも大都市であるメルボルンのすぐ近くにあります。東側に本土と橋が架かっていることを確認できます。それにしてはクレジット率が低いと言えるでしょう。もっと現地局にサービスして欲しいと思います。

« JA-IOTA wanted list | トップページ | Paypal 使用について »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« JA-IOTA wanted list | トップページ | Paypal 使用について »