World wide visitors

  • Google translate for visitor
  • Free counters!

最近のトラックバック

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ

« H44IOTAプロジェクトの行方 | トップページ | YB7XOとのスケジュールとNusantara Award »

2013年6月19日 (水)

K9AJ Mike 無事帰宅 from OC-285

さきほどIOTA-chasers ForumのK0AP Draganさんの質問に応えるようにK9AJ Mikeからのメッセージが書き込まれました。

 
Hello Dragon,
 
Only today, Tuesday 18 June, have I returned home
from the western Pacific.  Delayed 5 days before
our freighter picked us up at Sikaiana + some air
connection delays in H44 for both of us & in Brisbane for me.
 
I uploaded my log file to IT9EJW from my hotel in
Brisbane on Sunday for the OQRS.  Unfortunately,
Nando's laptop was DOA out of the suitcase on
arrival in H44 so he logged on paper & now we are
waiting for him to convert the paper log to
digital before both logs are posted on the website for OQRS.
 
We have lots of stories to tell but we are very
satisfied w/ 5,645 QSOs in around 66 hours time w/ two ops.
 
73....Mike, K9AJ/H44AJ
 
足止めをくって大変だったようですね。すでに紹介済みのhttp://www.it9yre.it/h44/ にブリスペインのホテルでClub Logを使ったOQRS利用までの登録を済ませたようです。しかしながら、相棒のIT9YRE Nandoが紙ログのためにシチリアに戻ってからの同時アップロードになるようです。もうしばらくするとOQRSでの請求が可能となります。もう少しです。
 
但し、H44IOTAへのドネーターは交信し、そのQSOデータを私に返送いただければ自動的にQSLカードを転送いたします。私は常にCW QSOを優先していますので、OC-285は是非ともH44AJのQSLカードが欲しいところです。今回はH44AJで18CW,14CW。H44Sで21SSBの3QSOでした。
 
なお、K9AJ MikeはJA friendsのドネーションに最近はいつも協力をいただいております。

« H44IOTAプロジェクトの行方 | トップページ | YB7XOとのスケジュールとNusantara Award »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« H44IOTAプロジェクトの行方 | トップページ | YB7XOとのスケジュールとNusantara Award »