World wide visitors

  • Google translate for visitor
  • Free counters!

最近のトラックバック

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ

« OC-276P Mapia Island Plan 2013 | トップページ | 皆さんの夢をインドネシアへ送ります! »

2013年6月21日 (金)

OC-175 Sarangani Island & OC-174 Tawi Tawi in JA1PBV

CQ誌7月号に掲載されましたOC-276P Mapia Islandの件でJA1PBV伊藤さんへメールをお送りしました。ご返事をいただきました。

 
要点は、インドネシアの無線連盟であるORARIのYB0AZを紹介するとのことです。CQ誌掲載内容もすでに幾分か内容が変わっているそうです。資金的支援よりはむしろ人的支援を求めているのであろうと予想できます。USAをはじめとして世界中のIOTAペディショナーへ問い合わせてみたいとご提案しました。
 
さらに伊藤さんはこの日曜日からフィリピンへ行かれOC-175 Sarangani IslandとOC-174 Tawi Tawiからオンエアするのでぜひコールしてくださいとの内容でありました。すぐに下記内容を伊藤さんへ返信しました。
 
-------------------------------------------
 OC-174とOC-175ですね。フィリピンから出られるのですね。素晴らしいですね。
 私はDUは最も難しいと言われる危険地帯のOC-105とOC-188を残しています。
 しかし、現在IOTA Marathonを楽しんでおりますのでぜひ交信していただきたいと
 思います。

 OC-174は本年4月にDX8DXにてOC-225と合わせてペディションが実施されました。
 しかし、OC-174の方はQRV時間が短く、多くの局が逃がしたと聞いております。
 さらにOC-175は2007年に4F2KWT Gilさんへお願いしDX0ST Sarangani Islandと
 してペディションを実施していただけました。
 DU8/WK1Sでオンエアなさるのでしょうか。もしよろしければスケジュール
 をお教えいただければIOTA-chaser Forumや私のブログでご紹介させていただけ
 れば有難いです。どうぞよろしくお願いいたします。

Shu JN6RZM
---------------------------------------------------
 
【追記】伊藤さんより返信がありました。
 
また、DUの日程が決まれば、連絡します。
こんどは、DU1/JA1PBV/9か、DU9/JA1PBVかは、マニラで確認します。」
とのことです。6月末から7月初旬のスケジュールでしょう。


« OC-276P Mapia Island Plan 2013 | トップページ | 皆さんの夢をインドネシアへ送ります! »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« OC-276P Mapia Island Plan 2013 | トップページ | 皆さんの夢をインドネシアへ送ります! »