YB-IOTAの諸島名を調べる その1
先日、IOTA DirectoryのインドネシアのYB-IOTAのリストの中にIsls(Islands:諸島)のみの諸島名表示が51件あることをレポートしました。半分以上はそのぶら下がっている島名が表記されていますが、諸島名のみでその所属する島名が不明なものがかなりありそうです。
そこで、最もインドネシアの地図として精度が高いと判断しましたMapcartaを使用してこの諸島名のみの所属する島名調べを開始しました。①OC-236 YB8 Masalima Islands、②OC-236 YB8 Salabangka Islands、③OC-236 YB8 Sangkarang Islands、④OC-208 YB8 Bowokan Islandsまで順調に明細の島々を並べることができていました。
ところが、⑤OC-242 YB8 Taka' Bonerate Islandsで躓いてしまいました。IOTA Directoryでの正式名称は、「OC-242 Bonerate and Taka' Bonerate Islandsですが、前者のBonerate Islandsはすぐに見つけ出すことができましたが、後者のTaka' Bonerate Islandsを見つけることができません。
IOTA DirectoryではOC-242は次のとおりです。
①Bonerate、②Kakabia、③Kalao、④Kalaotoa、⑤Karompalompo、⑥Kayuadi、⑦Madu、
⑧Taka' Bonerate Islands :
⑨Rajuni Kecil
⑩Taka' Bonerate Islands
上の7つ①~⑦がBonerate Islandsです。下の3つ⑧~⑩がTaka' Bonerate Islandsです。そこで下から2番目のRajuni KecilをMapcartaで検索すると下記のマップを入手できました。
OC-242の全体像です。北側の赤丸が検索したRajuni Kecil Islandです。その周りの5-6個の緑の点がTaka' Bonerate Islandsです。それ以外はBonerate Islandsです。ただし若干線引きが異なるかもしれません。IOTA Directoryと相違点を感じさせます。
ここでご報告したいことは上記のIOTA Directoryに掲載してあるOC-242の明細は10島程度ですが、実際のMapでは30から40島くらいはあるということです。IOTA Directoryが作られた時点のマップとはかなり精度が上がっていることが分かります。
さらに30から40島とアバウトに表現しているのは無人島は島名の管理がされていないようです。ひとつひとつを詳しく見るとそのようです。リゾート開発でホテルなどが突然できて、桟橋が作られるとOC-221 Ohoiew Island Kai Islandsのような現象が起きるようです。
さらにまだマップにも表れない島がかなり多く存在するようです。IOTA Directoryもそのような意味で変更され成長していくような気がします。まずは途中経過報告します。
« YB4IRはこの週末にアメリカ出張 | トップページ | YB-IOTAとNusantara Awardの行方 »
コメント