CQ ham radio 2016年3月号に記事掲載されました
福岡市の本屋さんにはCQ誌は毎月19日発行ですが、2日遅れの毎月21日に並べられます。そう思っていましたらCQ出版社よりクロネコヤマト便にて今夕に直送で届きました。
CQ ham radio 2016 Mar号が入っていました。税込970円です。
CQ誌3月号の特集は「コンディションの良くなる春から始めてみよう!」です。タイトルは「小さな設備でも楽しめるIOTAの魅力」となりました。
本当にお金をかけていない0.7畳ほどのシャックにPCとIC-7400 100ワットのみで2メータほど離れたベランダにAPA-4 (約12メータ高)の超シンプル構成です。それで編集室よりこのタイトルを付けられました。見苦しい(?)本人の写真はカットされました。(笑い)
その代り、JA9IFF中嶋さんとJI3DST舟木さんがハムフェアにてIOTAブースを開設され、一生懸命にお仕事をされている写真に変わりました。今回の原稿投稿も中嶋さんの推薦によるものです。貴重な経験をさせていただきました。ありがとうございました。
よろしければJN6RZM 山本修二の初めての記事をお読みくださいますようお願いいたします。
« NA-019 KL2LRとのSkedを2/20-21に行います | トップページ | NA-019 KL2LR Kodiak IslandがRSGB IOTA websiteに掲載される »
« NA-019 KL2LRとのSkedを2/20-21に行います | トップページ | NA-019 KL2LR Kodiak IslandがRSGB IOTA websiteに掲載される »
コメント