第15回西日本ハムフェア IOTAフィールドチェック開設のご案内
RSGB IOTA CP JAのJA9IFF中嶋さんからのメールです。転送して掲載します。IOTA申請済みの中・四国、九州在住局に送られたようです。お知り合いにIOTA申請を薦められる局にぜひ転送されてください。
----------------------------------------------------------------------
JA4/JA5/JA6エリアにお住まいの IOTA メンバー各位、JA9IFF 中嶋です。
来る3月6日に開催されます第15回西日本ハムフェアに
IOTAブースを開設します。
●場所:日産自動車九州株式会社体育館及びゲストホール
福岡県京都郡苅田町新浜町1
●日時:平成28年3月6日(日)09:00~15:00
IOTA申請に必要なフィールドチェックを、以下の条件を満たしている場合、
会場にてJI3DST舟木氏がカード所持確認を行います。
【条件】
1.申請するカードデータが前日までにIOTA Webに入力されており、
申請手続きが完了していること。
2.必要な申請料が事前に指定の口座等に振込みが完了していること。
3.当日、申請する全てのカードとカードリストを会場に持参すること。
又、以下の事項をご了承下さい。
1.事前にCPが申請内容を確認し、詳細確認が必要なカードを当日撮影し、
後日CPが確認するため、最終クレジット数が減少する場合があること。
2.2016年アニュアルリスティングの締切り以降となるため、
申請したクレジット数はリスティングには反映されないこと。
3.西日本ハムフェアの時期はIOTAサーバのデータメンテナンス期間中で、
申請受付を一時停止しているため、カード所持チェックまでとなり、
申請処理は、メンテナンス終了後(3月中旬以降)となること。
又、IOTAのWebサイトへの交信データ入力方法などのアドバイスも行います。
●問い合わせ先
JA9IFF 中嶋 ja9iff (@) ba2.so-net.ne.jp
JI3DST 舟木 ji3dst (@) jarl.com
皆さまの申請をお待ちしております。
« NA-019 KL2LRとのSked再開 | トップページ | NA-097 6Y5/JA0RQV Jamaica plan(2/21-4/17 2016) »
« NA-019 KL2LRとのSked再開 | トップページ | NA-097 6Y5/JA0RQV Jamaica plan(2/21-4/17 2016) »
コメント