World wide visitors

  • Google translate for visitor
  • Free counters!

最近のトラックバック

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« OM2SAからのQSLについての不備 | トップページ | 昨日はYB day for YB3MM, YB8RW, YB8XMの近状 »

2016年2月17日 (水)

YB9BUのQSLingに関して朗報です

当ブログに一昨日に書きましたYB9BUがブラックリストに上がっているという記事にYB3MM Adhiさんが日本語でコメントしてくれました。

 
昨年12月にバリ島のYB9BU Kadekさんを訪問したそうです。面談して、QSLingの問題を話したら驚いていたそうです。そこで、請求の受発信簿をきちんと付けていたそうです。残念ながら、メールはハックされて動かないそうです。IRC(QRZ.comには2IRCとあります)分は届いているがUSDはすべて事故になっているようだとあります。
 
YB3MMからYB9BUへの連絡方法はメールは使用できず、電話で可能ですのでAdhiさんへメール問い合わせをしていただければ電話で確認してくれるとのことです。
 
再度要約すると、via YB9BUのQSL請求はQRZ.comの内容に従い、QSL card + SAE + 2IRCで3枚までを請求してください。万一、問い合わせが必要な場合はYB3MM宛へメールをしてくださいということです。
 
私への相談はすべて未回収事例ばかりです。成功事例はまったくありません。上記の件で、2IRCで間違いなく送っていて届いていないという場合は、YB3MM宛にメールで至急に問い合わせてください。このようなときに請求日(SASE投函日)があると確実性があがるんです。
 
Adhiさん、どうもありがとうございました。私もYBのQSL回収の要望と相談が多く、なんとかしたいと思っているうちにこの渦の中に埋もれていました。
 
もうひとつ、私個人のYBへの請求方法をご紹介します。
Yb_001
下から送付封筒、返信封筒、QSLカードです。封筒は両方ともコーナーカットをしています。さらに表書きに「Hanya Barang Cetakan」または「Tidak Berisi Uang」 or 「No Money」等と表記して事故回避の最大限の努力をしております。おかげさまでYB QSL 99.9%です。
 
 
In December 2015, YB3MM Adhi and Ismu YC3ISB went to YB9BU Kadek's house in Bali Island. We had meeting with Kadek and I questioned for YB9BU's QSLing problem. Kadek was surprised, because he thought all received QSL request is all OK.
 
We could see the list of SASE received and QSL sent. It's good condition but he didn't send how to not receive. Probably, it has problem.
And YB9BU Kadek didn't use his e-mail by hacking. Adhi says "Please send me your question for your SASE. I can question to Kadek by phone".
Please let us go and thanks for your reading.  YB3MM Adhi
Translated Japanese to English by JN6RZM Shu

« OM2SAからのQSLについての不備 | トップページ | 昨日はYB day for YB3MM, YB8RW, YB8XMの近状 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« OM2SAからのQSLについての不備 | トップページ | 昨日はYB day for YB3MM, YB8RW, YB8XMの近状 »