World wide visitors

  • Google translate for visitor
  • Free counters!

最近のトラックバック

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« AS-071 R71RRC Arakamchechen Island info(2017 Apr 08) | トップページ | OC-123 A35JP/P Niuafo'ou Islandから無事帰国 »

2017年4月 9日 (日)

AS-071 R71RRC Arakamchechen Island info(2017 Apr 09)

2017年4月8日1458UTC付けで次のニュースがウエブに掲載されました。

Published: Saturday, 08 April 2017 14:58

According to the R71RRC team members, the expedition arrived on the island of Arakamchechen (AS-071). The target point of the route has not yet been reached due to the breakdown of the Heavy tracked all-terrain vehicle (GAZ-71): "did not reach several kilometers". The territory does not allow to deploy fully. Currently, work is being done by one transmitter directly from an vehicle. Movement to the target place is planned to resume after repair of the tractor, within two days.

 
Googletranslateで日本語訳しました。
 
発行日:2011年4月8日14:58
R71RRCのチームメンバーによると、この探検隊はArakamchechen島(AS-071)に到着しました。ヘビー・トータル・テレイン・ビークル(GAZ-71)の故障のために、目的地点に到達していない:「数キロメートルに達していない」。領土は完全に展開することはできません。現在、車両から直接1つの送信機で作業が行われています。目標地への移動は、2日以内にトラクターの修理後に再開する予定です。
 
GAZ-71というのはキャタピラが付いた戦車のような車です。これが故障してArakamchechen島にはいるが、目標地点には到達せずに車の中からリグ1台で運用しているようです。そのために現時点では10/14MHzのみの運用になっています。
 
2日以内に復旧させ目標地点に移動後に正式な複数台による運用と他のバンドもQRVするようです。この文章の投稿は本土側にいるサポーターが無線で聞いた内容をレポートしているようです。要するに現在は運用基地が中途半端な状態でしょう。
 
うまくいけば4月12日~13日くらいまで運用されるのではないでしょうか。条件が悪くなったりすると4月10日くらいで切り上げる可能性も残しています。また、目標地点にはArakamchechen島を証明する建物などがあるのでしょう。
 
昨日は午前中に定期健診、夕方からFCC試験のメンバーとの花見会に参加しました。携帯電話でUA3AKOからの電話を待ちましたがありませんでした。7MHzのアンテナまで進んでいなかったのでしょう。
 
【追記1】
R71RRC        17/04/09 0049Z  10108.0 CQ... IOTA AS-071               R0XA
この朝のこのレポートを最終にQRVが止まっています。
 
おそらく、GAZ-71の修理が追えて、目標地点へ移動して新基地の設営を行っているものと思います。現地は0700UTCには日没となります。それまでには出てきてほしいですね。少し心配ですが、UA3AKO等は頑張ってくれると思います。
 
【追記2】
2017年4月9日0457UTCにEU7A AndyさんよりIOTA-chasers ForumにR71RRCの件で昨日の朝にサテライトphoneでUA3AKOと話をしたそうです。報告が遅れて申し訳ないとあります。やはりGAZ-71の部品調達の対応をしているが、EU/NAサービスのために北側へ移動して10/14MHzのVerticalでサービスしているとあります。その時点で1900QSOsだそうです。サテライトphoneと繋がらないのでClub Logへのuploadはメインランドに戻ってからになるとあります。「They will install 4 SQ for 20m and other antennas and will operate few
full  days  with  two stations.」とありますので10/14MHz以外のフル運用で2~3日は運用すると考えているようです。
 
【追記3】
2017年4月9日1200UTC現在の状況をお知らせします。
As071_r71rrc_20170409さきほど2017-04-09 20:06.19にAPRSの信号が入りました。拡大すると下記の通りです。
 
R71RRC (from DL8RCB-10) · 中心へ · 拡大 · インフォ
2017-04-06 23:18:26 - 2017-04-09 20:06:19
http://r71rrc.ru/ (battery: GOOD)
[APU25N via TCPIP*,qAC,T2RUSSIA]
追跡中 · 追跡終了 · ストリートビューで追跡
 
2行目の年月日ですが、2017年4月6日日本時間23時18分に現在地に到着して、2017年4月9日 日本時間20時6分までそのまま動いていないことが分かります。
 
おそらくGAZ-71の修理部品調達のためにスノーモービル等でProvideniya villageへ取りに移動しているのではないかと思われます。直線で50kmくらいですが、行きは数時間で到着しています。日曜日にはたくさんの局が探しているにも関わらずQRVしていない理由はわかりません。
 
9-10日の二日以内で修理し、目標地点へ移動し、体制を整えて数日サービスすると書いてありましたので、4月13日くらいまでQRVするのではないかと予想します。

« AS-071 R71RRC Arakamchechen Island info(2017 Apr 08) | トップページ | OC-123 A35JP/P Niuafo'ou Islandから無事帰国 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« AS-071 R71RRC Arakamchechen Island info(2017 Apr 08) | トップページ | OC-123 A35JP/P Niuafo'ou Islandから無事帰国 »