AS-071 R71RRC Arakamchechen Island info(2017 Apr 01)
4月1日付けの2週間天気予報を確認しましたが、前日と大きく変わってしまい、情報として?を感じました。当日と翌日くらいの参考にとどめた方が良いと判断して2週間予報を使用するのはやめました。
一方、UA3AKO VictorさんからのJAの3アマ向け、4アマ向け対応の40メータスペシャルアンテナの設置プランは間違いなく実行したいと言ってこられました。バンドプランを送りました。
再びメールをいただきました。
「どうぞあなたの電話番号を教えてください。私たちが4アマのスモールピストルのために40mSSBにおけるQRVの時間と周波数をお知らせしましょう。ただし、私たちが島に到着後の2~3日あとの設置になるでしょう」
とのことです。
いままで4アマで、また3アマで、或いは1アマ2アマでIOTAチェイシングをと区切って考えたことはあまりなく、4アマでIOTAをやっている方の存在は把握していませんでした。UA3AKO VictorさんのJAの4アマ局の割合が高いことをご存じなのでしょう。昨年のAS-092 RT92KAの結果を体験しての施策と配慮と思われます。
Victorさんの考えはこのバンドコンディションでは30/20mが中心のQRVと昨年の経験に基づいているようです。そのため、昨年持参した20/15/10mのトライバンダーは持参せず、17mは少し、15mは無理で運用してもバーチカルと判断したようです。
逆にJAの3アマ4アマに配慮されたと積極的に考えてよいでしょう。私の携帯番号とホームの電話番号をすでにお知らせしました。OC-123 A35JP/Pの田村さんが現地から電話を入れられたことを当ブログで見られて参考にされたと思います。
3アマ4アマを区分することは嫌いですが、AS-071と交信していただく支援をすることは好きですので、こそっとメールで「AS-071と交信希望」をご一報ください。Victorさんにうまくつながるように対応します。電話受信時には同報メールやSkype、Facebookメッセージで速報できるように配慮いたします。jn6rzm@nifty.comまで。
【追記】
さきほど、ウエブに「On April 2nd evening from Moscow to Anadyr」のタイトルで最新ニュースが登録されました。モスクワから中継地のAnadyrへ明日入るようです。R71RRCへの事前のドネーションは今日で締め切り、ウエブの交信も現地からにかわってきそうです。
OC-123 A35JP/Pの情報を当ブログで見られた新しくIOTAを始められた局から「交信できました」とのメールをいただきました。たいへん嬉しいですね。ところで、私は英語がしゃべれないのですが、UA3AKOがロシア語と英語で電話をくださいますが大乗でしょうかね。まあ、なんとかなるでしょう。
【追追記】
4月4日にはチームメンバーはプロビデニヤ村に飛行機で入るそうです。うまくいけば7日からのQRVも可能性があります。
« Now A35JP Masa is in OC-049 | トップページ | YB8RW/P QSL cards »
« Now A35JP Masa is in OC-049 | トップページ | YB8RW/P QSL cards »
コメント