OC-202 DZ4C Tinaga Island by 4F2KWT
4月8日に配信がありました425DXnews#1353を整理していましたら表題のペディションが4月21-23日の来週末に行われることを見つけました。と、同時にいつも斜め読みでチェックしていることを反省しました。内容を転記します。
DU - Andy 4F1GNW, Ed 4F1OZ, Gil 4F2KWT and Nani DU1COP will be active as DZ4C from Tinaga Island (OC-202) on 21-23 April. This IOTA group was last activated back in 2003. They will operate CW and SSB on 40, 30, 20, 17 and 15 metres. QSL via VE7DP (Philippine stations can QSL via 4F1OZ). [TNX VE7DP]
OC-202はクレジット率18.8%ですが、長くIOTAチェイシングをなさっている局はあまり珍しくないと思いますが、ポイントは4F2KWT Gilさんが参加していることです。
思い出す方もあると思いますが、2005年11月にOC-175 DX0ST Sarangani IslandとOC-207 DX0TIC Cagayan Islandの二つのレアIOTAにGilさんと4F3BA Junさんのお二人で私のしつこい(?)提案を受け入れていただき行ってもらえました。
もちろん、ドネーションの協力をしました。多くのJA Friendsのご協力もいただきました。Gilさんは病院勤務で休暇がなかなか取れないと言われていたのを記憶しています。Junさんは日本語もできる歌手です。日本にも流しの仕事でよく行くと言われていました。
この1回限りでしたが、当時は大魚を釣り上げたような感じでありました。もちろん、JA Friendsのご協力がなければ成功しませんでした。
どうぞ、このOC-202運用時に「Regards to Gil-san for OC-175 and OC-207 IOTA-pedition 2005」とお声掛けください。VE7DP Frankさんに関係するDU-IOTAペディションは続きますので積極的に交信してくださいますようお願いします。
なお、425DXnewsはSubscribe登録すれば毎週土曜日の早朝にメールで配信されます。登録がうまくいかない方はご一報ください。もう20年ほど毎週配信していただいております。
« AS-071 R71RRC Arakamchechen Island info(2017 Apr 12) QRT? | トップページ | AS-071 R71RRC Arakamchechen Island info(2017 Apr 13) »
« AS-071 R71RRC Arakamchechen Island info(2017 Apr 12) QRT? | トップページ | AS-071 R71RRC Arakamchechen Island info(2017 Apr 13) »
コメント