World wide visitors

  • Google translate for visitor
  • Free counters!

最近のトラックバック

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

« OC-098 E51LYC Pukapuka Atoll (20 May 2017) 残り4日 | トップページ | OC-098 E51LYC Pukapuka Atoll (21 May 2017) 残り3日 »

2017年5月21日 (日)

IOTAを通したSked支援3テーマの紹介

この早朝にK3EST Bobさんより御礼のメールが届きました。K3ESTというコールはたいへん有名でグローバルコールサインと言っても良いでしょう。私も最初は20年くらい前のコンテストで「おっ、PA(ペンシルベニア)かな?」と思った記憶が残っています。

 
数年前にJAの仲間で作っていますIOTA Wanted List作成に協力していただいてからじわりじわりとお話しできるようになりました。そしてこの4月に福岡県大川市のJCC支援から激しくなってきました。IOTA LtdのValidation Team役員であることも絡んでいます。
 
昨晩、日向市JCC Sked(by JE6RIJ)に成功されました。そして今日は、熊本県人吉市、宮崎県えびの市(by JE6HCL)、そして鹿児島のなんちゃって移動隊メンバーによる鹿児島県伊佐市(JK6SEW)と、正直、Bobさんもびっくりでしょうね。すべて成功されるでしょう。
 
二つ目はOC-098 E51LYCとのSkedですが、前の記事にご報告した通りです。この朝のQRVがなくせっかくの週末の日曜日が勿体ないところです。おそらくコンディションが悪く、思うように局数を伸ばせないのではないかと心配しています。E51ANDへ再度報告します。
 
三つ目のテーマは英国の新進IOTAチェイサーであるG0JHC Neilさんへの支援です。AS-008 式根島移動のJI5RPT/1小柳ご兄弟へ連絡し、時間・周波数等を伝えましたが、残念ながら昨晩のWest EU方面のパスは存在しなかったようです。この朝10時に終了されました。
 
NeilさんにはJI3DST舟木さんが毎年のようにAS-008へ行かれていますので、調整してもらうように依頼することを伝えました。
 
DXCCでは私のようなアパマンハムが海外のペディション等の担当局にメールアポイントをとること自体はたいへん厳しいですが、IOTAを通すととても素直に大OM様とも情報交換をできる不思議な雰囲気があります。
 
K3EST Bobさんは本日の3つのSkedが成功されますと残り17JCCと激減されます。WACA取得時にはぜひお祝いをしたいです。ちなみに残り17件の内訳は、新潟(佐渡、胎内)、岐阜(本巣、下呂)、愛知(愛西)、三重(いなべ)、滋賀(湖南)、兵庫(南あわじ)、高知(室戸、四万十)、大分(宇佐)、鹿児島(西之表、垂水、曽於、いちき串木野、志布志、南九州)です。
 
皆様、いろいろ交流して楽しみましょう。
 
E51LYCはいつも利用する周波数でCQを出すはずです。特に14040は要チェックでしょう。

« OC-098 E51LYC Pukapuka Atoll (20 May 2017) 残り4日 | トップページ | OC-098 E51LYC Pukapuka Atoll (21 May 2017) 残り3日 »

コメント

Bobさんとは無事に人吉市(JCC#4303)、えびの市(JCC#4509)ともつながりました。
今日のコンデションはあまり良くありませんでしたがモービルホイップでトライしました(^o^)
大川市以降、一気に進みましたね!
こういうのは勢いで一気にやってしまうのが良いでしょう。WACA達成はぜひともお祝いしたいものです(^-^)/

佐治さん、おはようございます
素晴らしいですね。昨日の宮崎県日向市のSkedもまったく聞こえないと思いきや、予定の1900JSTよりも30分くらい早く終わったようです。昨日もE51LYCのご支援をしながら佐治さんとK3ESTとのQSOを探していました。
JK6SEW久保さんの伊佐市も気になります。
どなたも見つからなかったら佐治さんに全国行脚をお願いしましょう。(笑い)
本当にありがとうございました。無事に往復されて安心しました。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« OC-098 E51LYC Pukapuka Atoll (20 May 2017) 残り4日 | トップページ | OC-098 E51LYC Pukapuka Atoll (21 May 2017) 残り3日 »