World wide visitors

  • Google translate for visitor
  • Free counters!

最近のトラックバック

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« OC-168 & OC-158 H44Rの運用報告(27 Apr 2018) | トップページ | AS-117 Toshi Island plan with JA2HVO/2, JA2RJE/2, JH2RMU/2 »

2018年4月28日 (土)

動き始めたOC-242 YB3MM/8 Tinabo Island

YB3MM Adhiさんから直接のメールはありませんでしたが、昨晩のIOTA-chasers Forumに次の投稿を見つけました。

「 I was talking to YB3MM yesterday, and he will be on Island tomorrow evening, Saturday night.  So I think he will have a better handle on propagation and band conditions.  I told him 20/30/40 best bands.
Bruce N9BX 73」
 
すでにスラバヤを発ち、移動中であることが分かりました。
そしてこの朝にJO1CRA局がIOTA-chasers Forumに次の投稿を昨晩22:49にされていました。
「[IOTA-chasers] YB3MM/8 OC-236
Now 13:30Z on 27 Apr.
Adhi QRV from OC-236 for test operation before OC-242.
7.0041Mhz CW
He said "We are still in Selayar OC-236 waiting the boat tomorrow morning".
GL!
□  de  JO1CRA  Hide」
 
予定通り、OC-236 Salayar IslandからOC-242 Tinabo Island(4/28-4/30)、帰路のOC-236 Salayar Island(5/1-2)となるようです。今日4月28日の夕方から強い信号を送り込んでくるでしょう。YB8HZ Hajarさんと合流するでしょう。
 
ちなみにAF-088 Mocambique IslandからもRA1ZZがJAサービスを狙ってくれています。(4/28-5/3)

« OC-168 & OC-158 H44Rの運用報告(27 Apr 2018) | トップページ | AS-117 Toshi Island plan with JA2HVO/2, JA2RJE/2, JH2RMU/2 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« OC-168 & OC-158 H44Rの運用報告(27 Apr 2018) | トップページ | AS-117 Toshi Island plan with JA2HVO/2, JA2RJE/2, JH2RMU/2 »