World wide visitors

  • Google translate for visitor
  • Free counters!

最近のトラックバック

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ

« IOTA-chasers Forum登録のお勧め | トップページ | 激しい活動だったYB-IOTA攻略とNusantara Award »

2022年12月20日 (火)

OC-171 VK8DNT/4 Magnetic Island for POTA

昨日2022年12月19日からOC-171 Magnetic Islandの3つの公園から運用しているVK8DNTはPOTA(Parks On The Air)を目的に運用しています。

POTAのウエブからIOTA OC-171 Magnetic Islandのマップを確認してみました。https://parksontheair.com/#

Pota

初めてのPOTAウエブを訪問し、国の指定などで簡単にマップを出すことができました。VK4 QueenslandのTownsvilleの沖合にMagnetic Islandが存在し、3つのParksを示す黄色丸がありました。その黄色丸にポインタを充てると公園名や公園番号などのウインドウが開きました。その中にDetailがありますのでなかなか面白いウエブのようです。

QRZ.comのVK8DNTを確認しますとまさにPOTAという感じです。IOTAの文字はありませんでした。VK8エリアでの運用が中心でたまたまTownsvilleかMagnetic Islandに行く機会があったようで、ついでに3PARKsから運用を考えたようです。コールサインに/4を付けていないような感じがしていますがまだ確認できていません。

ご本人がIOTAの説明を受け、IOTA validation teamへ運用証明を出していただければよいでしょう。日本国内のPOTA運用でも「〇〇国立公園」などが入った写真を送ればよいと思います。QSLカードは無いようです。LoTWを利用しているので、LoTW QSO Matchingの手続きをしてもらえばばっちりと思います。どなたかぜひ教えてあげてください。

気に入ってくれたらVK5-IOTAが4つありますので、POTAと重なるIOTAを合わせてサービスしてくれるかもしれません。

 

« IOTA-chasers Forum登録のお勧め | トップページ | 激しい活動だったYB-IOTA攻略とNusantara Award »

コメント

山本さん、こんばんは。
情報ありがとうございます。
当局OC-171はNewとなるIOTAで、早速VK8DNTは押さえました。
2022/Dec/18からOC-171のMagnetic Islandから運用されているようです。
WWFFのMagnetic Island National Park VKFF-0299と、Bolger Bay Conservation Park VKFF-1481はQSO出来ましたが、あと1箇所はHorseshoe Bay Lagoon Conservation Park VKFF-1559かHoreshoe Lagoon Conservation Park VKFF-1560からと思われます。
おそらく明日2022/Dec/21が最後かと思われますので、注意が必要です。
また、このOC-171はIOTA Validation Teamの承認が必要なIOTAですので、WWFF含みの移動運用で果たしてOC-171として承認申請して戴けるのか不安は残ります。
VK8DNTは/Pも/4も付せずに運用されていますが、VKではこのような運用スタイルでも問題ないのでしょうね。
何とかIOTAでのOC-171としての承認を得て欲しいところです。

山本さん、すみません。
Horeshoe Lagoon Conservation Park VKFF-1560はVK本土でした。
あるとすればHorseshoe Bay Lagoon Conservation Park VKFF-1559ですね。

前田さん、こんばんは
はい、前田さんがウエブに上げられると思い、昼過ぎまで待っていました。Lynさんの件でOC-160希望も数名おられましたので、DX-World.netにも投稿されておらずすでに始まっていましたので、まずはアナウンスしたほうが良いと判断し投稿してしまいました。(笑い)
コールサインに/4を付けないケースですね。POTAでは付けなくてよいのかもしれないと思い、POTAウエブをチェックしましたがそのような記載は見つけることができませんでした。Wの局も、例えばK3EST Bobさんも通常運用でもカルフォルニアですが、/6を付けていません。同じ感覚なのかもしれません。
クラスターレポートを確認するとセルフスポットもあり、/4を付けなくてよい、あるいは付けるのを失念しているということでしょうか。
ぜひOC-171のエビデンスを出してほしいですね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« IOTA-chasers Forum登録のお勧め | トップページ | 激しい活動だったYB-IOTA攻略とNusantara Award »