IOTA-VHF JAからの申請者が12名へ
« OC-221 YB8XM/P Kai Islands(Nov 2021) LoTW 登録済み、次はMatching登録へ | トップページ | AS-153 AT2WBRC Sagar Island HFのリグは古い »
コメント
« OC-221 YB8XM/P Kai Islands(Nov 2021) LoTW 登録済み、次はMatching登録へ | トップページ | AS-153 AT2WBRC Sagar Island HFのリグは古い »
山本さん
今年、100は無理かもしれませんが、少しでもUPできるようしたいと
思います。
種子島から鹿児島まで戻ってきました。
舟木
投稿: JI3DST | 2023年1月11日 (水) 21時20分
舟木さん、ご苦労様です。
わが妻は今日鹿児島へ戻りました。関係ないですね。(笑い)
6mは現状の設備ではなかなか厳しいです。JA6やJA5の近場も聞こえていません。舟木さんのように山の上にでも移動してスキャッターで狙った方が稼げるかもしれません。地道に楽しむつもりです。
K3EST BobさんのWACAをお手伝いしましたが最後は西之表市でした。JE6HCL佐治さんに渡ってもらいました。
投稿: shu JN6RZM | 2023年1月11日 (水) 22時04分
山本さん
ありがとうございました。
次回は、1/24から宮古島です。
3Y0J、3B7狙いです。。。
今年は、6m 南米GETで秋に沖縄移動します。
南米のIOTAできれば。。。
舟木
投稿: ji3dst | 2023年1月11日 (水) 22時31分