DS1TUW Jiさんのご挨拶コメントと2024年5月のIOTA運用プラン
昨日、表題のDS1TUW Jiさんからコメントをいただきました。AS-090、AS-122と2024年にはいりHL-IOTA DXpeditionを実施してくださいました。たくさんのJA-IOTA-VHFファンからメッセージをいただかれたようで、次のIOTAプランのリクエストもIOTA-chasers Forumに投稿されました。
私はメールによるご挨拶が遅れたために連絡つかずの状態になっていましたが、JA-IOTA-VHFerよりたくさんの情報をいただいていました。上記のIOTA-chasers Forumに投稿されたJiさんのメッセージを当ブログに転送させていただいた記事を見つけられ、ご挨拶を含めたコメントをいただきました。
集計の結果と、Jiさんの学業の関係で「5月初旬にAS-105を」とコメントにいただきました。調べてみると先達のJA-IOTA-VHFerはAS-105 6M6Mにて6mのクレジットを得られている方が多いようです。当初ネクストプランは夏期にと考えておられたようです。6mのアンテナも新しく作られたようでそれを試したいようです。また、JAだけではなく世界を見たネクストプランで近場の訪問しやすい所を選定されたようです。
ちなみに私のリクエストは13件のHL-IOTAすべてです。まだ1件も交信できていません。非力なアンテナでは近場のIOTAは厳しいようです。しかしながら強力なEスポが発生すれば可能性はあります。AS-105は新しく作った6mアンテナを試す機会のようです。6mのシーズンにはいりますので、まずは実行してもらい、5月以降も続けて別のHL-IOTAを実行してくださればよいのではと判断しています。
ここです。福岡からは名古屋から静岡くらいの距離ですのでチャンスはありそうです。
【追記】
QRZ.comの6M6Mのコールを検索すると2013年から毎年運用されています。2020年と2021年、並びに2023年がコロナ禍で中止されています。42メーターハイのクランクアップタワーに8エレ八木を搭載しています。シャック小屋まで建てたようでコールサイン6M6Mは6m専用のコールサインです。この設備をJiさんが借りる可能性もありそうです。
« AS-058 9W2/SP5APW 速報 3月13日 | トップページ | AS-058 9W2/SP5APW 速報 3月14日 »
コメント
« AS-058 9W2/SP5APW 速報 3月13日 | トップページ | AS-058 9W2/SP5APW 速報 3月14日 »
Shuさん、
残念ながら私の資金不足のため、5月中には IOTAができないようです。
それでも4-5月中に良い5-6ele Yagiを製作することになります。
良いニュースがあればお伝えします!
Ji
投稿: DS1TUW Ji | 2024年3月22日 (金) 12時09分
Jiさん、こんにちは
ご連絡をありがとうございます。
はい、経済的な無理をなさらないでください。6mのアンテナ作成ならば、どうぞ一年を通しての6mバンドのくせを体感していただきたいです。私もJN6RZMにて再開局して30年になります。6mはまったく関心がありませんでした。HFでIOTAをやりつくしてやることがなくなってしまいました。HFでのJAのIOTA申請者数は4年連続で世界一位です。IOTA-VHFもJAの申請者数は昨年から世界一位となりました。
HFでは韓国のIOTAはあっという間に終わりましたが、VHFの韓国IOTAは全部残っています。6mバンドのクセをマスターされてください。
投稿: shu JN6RZM | 2024年3月22日 (金) 15時21分