AS-031 JD1BQP Chichi Island Ogasawara Islands for 6m
さきほどXのThe Daily DXのコメント欄に次のメッセージを見つけました。
JD1BQP
@JD1BQP
·
10月13日
I will be operating from Chichijima (JD1/o) in the Ogasawara Islands from October 21st to November 3rd on the 160m to 6m bands. I will be participating in the CQ WW DX SSB contest. I will be operating mainly on the 15m to 6m bands.
一方、JO1CRAさんが昨年登録され、IOTA Check Point JAウエブに6m未交信のアンケートとしてぶら下げられたWanted IOTA-JA 6mの未交信リストにはわずかではありますがAS-031の未交信局が2局残っています。このブログに記事を掲載しても未交信の2局に届かないかもしれません。ぜひ、この機会に交信をお願いしたと思います。
参加された皆さん全員でご協力し、JA-IOTA分の未交信を可能な限り情報交換して交信済みにしていきましょう。すでにJD1父島へ向かっておられると思います。6mにも力を入れられるようです。
« From Fukuoka to Philippines, Yaesu FT-891 for OC-235 Camiguin Island IOTA DXpedition | トップページ | OC-269 YE7P Karimata Island by YB1TC teamのQSLカード回収支援 »
コメント
« From Fukuoka to Philippines, Yaesu FT-891 for OC-235 Camiguin Island IOTA DXpedition | トップページ | OC-269 YE7P Karimata Island by YB1TC teamのQSLカード回収支援 »
JD1BNB局が父島での運用の時に交信した記録が2010年に残っています。そのた南鳥島が多数ありました。
それにしても50MHz開けないですね。アンテナを上げた直後の4日間ほどはかなり交信できたのですがここしばらくさっぱり開けません。
投稿: JI1FGX/DU9 | 2024年10月21日 (月) 11時45分
3年前の5月からIOTA-VHFに6mCWのみでチャレンジしています。飛ばないHFのアンテナのため、JAの近場を掘り起こして楽しんでいます。ほとんどの運用がFT8に移ってしまい6mCWはとても貴重になりました。SSBの方がさらに貴重と思います。
JAの近場のみでIOTA-VHF50、そして100まで超ゆったりと楽しむようにしています。50年を超えましたので人間もポンコツになりましたが、エレキーもリグも古くなり、すべてポンコツ状態です。(笑い)
アンテナもミニマルチのAPA-4を使っていますが3基目です。昨年にミニマルチが閉鎖してしまいました。すでに蛍の光状態に入っています。現在はOC-031 C21MMの6mCWを追いかけております。まだ一度しか運用がありません。見事に逃がしましたが29日まで頑張ります。
投稿: shu JN6RZM | 2024年10月21日 (月) 12時04分