IOTA-VHF OC-029 V73WW Majuro Island 6m
IOTA-HFではOC-028やOC-029は20年くらい前にクレジット済みですが、IOTA-V/UHFでは貴重なNew oneです。(ただし、私の場合)
2月第一週に葬式がはいりバタバタしてようやく落ち着いた12日に24891CWにて表題のOC-029を見つけました。出ては引っ込みの超速CWで数回繰り返していましたがとても強く入感していました。
夕方から真面目にとらえるように調べて、28MHzCWで交信もできました。これなら6mCWの運用もあると彼らのウエブにある50095のup3で構えていましたが21MHzCWでガンガンサービスしていました。調べてみると意外とOC-029の6m交信は少ないようです。
この朝はCW運用からSSB運用に切り替わりました。Bandplanでは50MHzSSBは50150になっています。ここも時々ワッチすることにします。
« My IOTA-VHF OC-035 YJ0VK QSL card | トップページ | OC-081 N5J Jarvis Island QSL card到着 »
コメント
« My IOTA-VHF OC-035 YJ0VK QSL card | トップページ | OC-081 N5J Jarvis Island QSL card到着 »
HFではV7もOC-029も私がQRVできるバンドは全て交信済だったので、ワッチもしていませんでした(笑)
調べてみたらVHFのV7はOC-028とOC-087だけでOC-029はWkdもありませんでした。50MHzだけでもワッチしようと思います。
お陰様でIOTA-VHFはWkd 66/Cfm 64となりました。3年以内の100upと50年以内の申請目指して、今年もまずは10up目標に頑張ります!
投稿: JE6HCL | 2025年2月13日 (木) 12時20分
V73 Marshall IslandsはOC-028/029/087/263/278の5つです。OC-278 Ujelang AtollはN3QQ Yuriさんがチャレンジされ失敗し、それを励まして2回目に上陸できましたが、私は出張がずれ込み見事逃がしてしまいました。懐かしい思い出です。
IOTA-VHFの6mは全くのゼロです。どのV7 IOTAでもNewです。
IOTA-VHFの実績、素晴らしいですね。少しでも追いつけるよう新しいパドルを叩いて頑張ります。
投稿: shu JN6RZM | 2025年2月13日 (木) 14時06分
JAからのドネーションは無いので、6mQRVのリクエストは出来ないですね。最近KH6、PYの入感もあり、上手くオープン時間にQRVしてくれれば、可能性はありますが、ドネーションしリクエストしたAU2Vも6mには時間とってくれなかったので、結局6mIOTAは厳しいですね。
投稿: je3grq | 2025年2月14日 (金) 10時07分
コメントをありがとうございます。
V73WWのメンバーは比較的CWを好むOPが多いようで、運用も出だしからスピーディにやってくださっていると思います。まだ3日目ですのでじきに呼ばれなくなるように感じますので、6mもきっとやってくれるのでは。
日本ではこのところ諸物価の値上げが激しく出費がかさんでいるように感じます。ドネーションを控えるようにしています。いずれにせよ、私の場合はまともなアンテナではありませんので、できたらいいなくらいに考えております。6mFT8でレポートが上がってきましたね。
投稿: shu JN6RZM | 2025年2月14日 (金) 12時50分
03zから西日本からオープンした感じです。
今日もFT8にQRVしてくれましたね。
JAの誰かがリクエストしていると推測します。
-10dB~-16dB位でJAをぐるぐる回りながらのオープンの感じです。
new VHF-IOTAゲット出来て良かったです。
投稿: JE3GRQ | 2025年2月15日 (土) 12時33分
>JE3GRQさん
V73WW 6m交信、おめでとうございます。良かったですね。運用がスマートで勢いを感じましたのでやはり6mまで出てくれましたね。まだ10日ほどありますのでゆったりと6mCWで待ちます。Nice infoありがとうございました。
投稿: shu JN6RZM | 2025年2月15日 (土) 12時49分
今朝、何故かclublogで6mのQSOをチェックするとnot inlog。
交信時間はclublogのアップデート時間より前で。
JTDXのQSOの生データを添付して、チェックを依頼。
夕方にはなんと、clublogでOKとなっていました。
ネット環境が悪いとか書いてましたが、疑問はやはり問合せするべきと思いました。
以上同じ疑問お持ちの方へ情報提供です。
投稿: JE3GRQ | 2025年2月17日 (月) 18時34分
FB infoをありがとうございます。
V73WWの6m運用は一回だけですね。あと1週間で可能性は十分にあると思いますが、6mCWは聞こえましたが当局のアンテナでは弱かったですし、JAパイルがすごかったです。なかなか難しいです。
投稿: shu JN6RZM | 2025年2月18日 (火) 09時21分